マガジンのカバー画像

今日もお疲れ様でした。

599
日々の諸々を書いたものです。 更新は不定期ですが、なるべく週に1回は更新しようと思ってます。 #日記 #日常 #エッセイ #40代女性 #子育て #仕事
運営しているクリエイター

2023年9月の記事一覧

本日のつぶやき「どこに行ったら見れるのさ」

本日のつぶやき「どこに行ったら見れるのさ」

やっと情報出てきたー。

『転生したらスライムだった件 コリウスの夢』の配信サービス。

どこでやるのよー!と思ったら、結構あちこちで見れたわ。

最近は秋の新シーズンのアニメの開始時期と配信サービスをチェックする毎日です。

私は基本、会社帰りの1時間くらいの電車の中がアニメを見る時間なので、周回遅れでも配信サービスでアニメを見てます。

AmazonPrimeVideo、Disney+、Net

もっとみる
本日のつぶやき「お父さんの海パン」

本日のつぶやき「お父さんの海パン」

現在、まもなく行われる、息子の林間学校の準備に追われてます。

その準備の色々をお隣りのUさん(大先輩の男性社員)にあーでもない、こーでもないと話してて。

私「この前、持ってく洋服買いに行こうと思ったら、息子が遊びに行っちゃってー。ズボンの丈わからないから買えなかったんですよねー。次の休み、また買い物行かなきゃ……」

Uさん「ウチの息子(※男子高校生)も修学旅行で●●(※南の島)へ行くんですけ

もっとみる
本日のつぶやき 「スパッツをレギンスと呼ぶように」

本日のつぶやき 「スパッツをレギンスと呼ぶように」

現在、この本を読んでまして

また改めて、読み終わったら感想も書くつもりですが、いやはや面白い。

この前読んだインサイトの本よりも興味がある分、面白いかも。

まあ、ざっくり言うと、“オタク”の定義が変わってきた、って話なんだろうけど。

でもこの本は2015年の本だから、少し現在とは違う部分もあるんだろうけど。

若者じゃないからわからないけど、今は「◯◯オタク」とは言わず、「◯◯推し」と言う

もっとみる
散歩道のひとこま “答えにならぬ「高い無料の論理」で”

散歩道のひとこま “答えにならぬ「高い無料の論理」で”

新宿は〜豪〜雨〜っ

てなワケで、新宿です。(別に雨は降ってなかった)

いや、いつも新宿は通ってるんです。
乗り換え駅だからね。
都会人ぽいでしょ。
歩いてるのはずっと地下だけどね……(←これが現実)

しかも家の事もあるからさ。
帰りに新宿でショッピングとかそんなんもないわけよ。

競歩? ってくらいの勢いで電車乗り換えてるだけなのよ。

今日はさ。

どうしてもGU寄りたくて、近くのGU探し

もっとみる
本日のつぶやき「肩こりがひどい」

本日のつぶやき「肩こりがひどい」

いや、そもそもさ。

仕事は1日中パソコンの前。
プライベートの時間はほとんど本読んでて、それ以外の時はゲームしてるか、アニメ見てるか、映画見てるか。

こんな生活で肩がこらないワケがない。

この前もマッサージには行ったけど、そんな1回でどうにかなるレベルじゃない。

肩がこってるのはいつものことなんだけど、それが悪化して右肩が軽い肉離れみたいな感じになったのよ。

まあ、流石に痛いから、少し誤

もっとみる
散歩道のひとこま “夏は続く”

散歩道のひとこま “夏は続く”

まだ朝顔が咲いてたわよ。

いつまで咲くものなの?
そろそろ秋の花になっても良さそうな時期だけど。

私の勤め先は、現在、給湯器が壊れてる。
絶賛お湯が出ない生活である。

今は別に構わないが、これから寒くなる時期にお湯が出ないのは流石に辛い。

上司が何か手続きを取っていたはずだが、進捗がわからない。
何やら最近忙しそうにしているので、よもや忘れたのではあるまいか。

そんな話をしていたら、同僚

もっとみる
本日のつぶやき「ノーブランド・ヒーローズ」

本日のつぶやき「ノーブランド・ヒーローズ」

ちょっと前だけどさ。

FlyingDogのアニメ作品の未配信アルバムが配信になったのよ。

まあ、これを細かく語ることは、私には無理なんだけども。

と、いうのも、今回配信になった作品は私が小学生〜中学生くらいのもので、お小遣いに限りがあるからジャケしか知らないものとかも結構あるので。

でも、『サイレントメビウス』『機動警察パトレイバー』『X』『CLAMP学園探偵団』『ここはグリーンウッド』と

もっとみる
本日のつぶやき「ワークショップでランの苔玉作りをしてきました!」

本日のつぶやき「ワークショップでランの苔玉作りをしてきました!」

月に1回、行っている花育(フラワーアレンジメント)のワークショップ。

過去の日記はこちら

今回は敬老の日ということもあって、ランの苔玉作り。

ランってそれだけで綺麗ね……

今回は、ミディ・ファレノプシスという小振りのランと、ドライの苔を使って苔玉を作るそうです。

まずは、フィックスという粘土でスレートプレート(土台)にオアシスピックを固定します。

続いて苔玉作り。

ドライタイプの苔だ

もっとみる
散歩道のひとこま “桜の寿命”

散歩道のひとこま “桜の寿命”

私の住むマンションの前は、桜の街路樹になっているのですが。

前々から、そろそろ怪しいな、とは思っていました。
最近のではないけど、台風で大きな枝が落ちて、それを解体するチェンソーの音で目を覚ましたりしたこともあるし。

とはいえ、“街路樹”なので本数もそれなりにある。全部撤去するのか、はたまた植え替えるのか。どちらにしても難しそう。

そうしたら、最近、桜1本1本に貼り紙がされていて。

そっか

もっとみる
本日のつぶやき「健康診断行ってきた」

本日のつぶやき「健康診断行ってきた」

年に1度……っていうか、前回1月に行ったから正確にはまた1年経ってないんですけど。

健康診断に行ってきました。

前回冬に行ったので、検査着に着替えるのに着てるものが多くて面倒くさいわ、季節柄太りやすく痩せにくい季節だったので、今回はちゃんと寒くなる前に受診。

うん。夏の方が楽ね。

で、健康診断はメニューの内容から午後からしか受けられないので、子どもたちを学校に送りだし、すぐに出かけてマッサ

もっとみる
本日のつぶやき「ビジネス書の連投はあんまり良くない」

本日のつぶやき「ビジネス書の連投はあんまり良くない」

まあ、橘玲の新刊をビジネス書に区分するかどうか、ってとこなんですけど。

買ってすぐ、2割くらい読んで。

その後、特に理由はないのですが、原田曜平さんの『それ、なんで流行ってるの?』を読んで。

https://amzn.to/3rhjMxy

読み終わったので、また『世界はなぜ地獄になるのか』に戻って、現在8割方読み終わったんですけど。

方向性も違うし、出してる答えも違うんですけど。

似た

もっとみる
本日のつぶやき「秋がヤバい」

本日のつぶやき「秋がヤバい」

何って、秋はアニメもドラマもてんこ盛りだった、って話よ。

前回、映画も見たいのが多い、って話はしたんだけど。

この他にも

とか

とかあったのね。

……この辺はもう、レンタルとか配信とかを待とうかな……

そして、秋はアニメがすごい。

どれも捨てられないけど、1週間にこれだけ見れるかしら……

今月末からフリーレンは始まっちゃうし、SPY×FAMILYは放送時間決まってないっぽいし。

もっとみる
散歩道のひとこま “あれこれと思い出をたどったら いつの日もひとりではなかったと”

散歩道のひとこま “あれこれと思い出をたどったら いつの日もひとりではなかったと”

黄色いコスモスもあるのね。

タイトルは、山口百恵の『秋桜』から。
いや、年齢的にはカスってないんだけどさ。
秋桜って言ったら、これじゃん。

正直、嫁に行ったとはいえ、大学進学で家を出た身としては、こんな感傷的な一幕はなかったんだけどね。

電話で「結婚するわー」みたいなノリだったと思う。

ともあれ、コスモスって、“秋桜”って書くけど、これって当て字よね?

宇宙のことも、コスモスって言わない

もっとみる
パトレイバー デッキアップ|町田GIONスタジアム

パトレイバー デッキアップ|町田GIONスタジアム

FC町田ゼルビアと、町田警察署の交通安全キャンペーンで、パトレイバーのデッキアップがあるというので行ってきました!

パトレイバーのデッキアップを見たのは、これが2度目。
前回はワンフェスで見ています。

1度見たことあるし、どうしよう……と思ったけど、この!警察のイベントに駆り出される感とかパトレイバーっぽいし!この垂れ幕かけられたイングラムもパトレイバーっぽい!!

と思って、思い切って見に行

もっとみる