見出し画像

記事紹介 2021年5月中盤

⭐️⭐️⭐️
(星の数でこの記事のオススメ度を
5段階で評価しています)

皆さんこんばんは
フリックフラックいっぽです。

いつも僕の記事をお読みいただき、
ありがとうございます。

さて今回はですね、
記事について
紹介する記事の第32弾です。

数が増えてきたので
マガジンにまとめました。

僕ね、noteでの投稿をはじめて
丸2年以上が経つんですけど、

毎日書いてますから
総記事数が700本を突破しまして

だんだん自分が
何を書いて
何を書いていないのか
収拾がつかなくなってきたんですね。

最近は新規読者の方も増えてきまして
非常に嬉しい限りなんですけども

改めてね、
一つ一つの記事の内容を
説明していきたいなと思いまして

今回も筆を執った次第でございます。

700本以上あるんで
相当時間はかかるんですけど

新規の方にも
昔の記事を沢山読んでいただきたいので

地道に続けていこうと思います。

どうか最後までお付き合いくださいませ。

今回が第32弾ということで

2021年5月中盤に書いた記事、
321本目から330本目までを
一気に紹介していきたいと思います。

初期の記事は
⭐️もついていないので
随時つけていこうと思います。

文体に関しては
初期と今で全く違うのですが
これはさすがに一つ一つ直していくわけには
いかないので
適度に加筆、誤字修正を加えつつ
投稿し直します。

それではスタートです。








321
虫くん達へ 3

家に出る虫達へのメッセージを書いた記事
『虫くん達へ』シリーズの第3弾ですね。

様々な害虫対策を施した途中経過を
書いています。




322
リセッシュ

これは消臭剤の『リセッシュ』について
その名前の由来を勝手に検討した記事です。

たまにやる言葉遊びの回ですね。




323
カーネーション

この時期のバイトの休憩中に
起こった出来事を書いた記事です。

『母の日』がテーマになっています。




324
染まらないで帰って

もう今回に関しては
この記事を紹介するために
書いていると言っても過言では無いですね。

色んな人からお褒めの言葉を
頂いたんですけど

年数回しか連絡を取らない父からも
LINEが来たのは驚きましたね。

上京したばかりの
まだ本格的な新生活が
はじまっていない頃に

『東京』という街で過ごす
僕の気持ちとか
起こった出来事を
書いています。




325
怒ってる時の決め台詞

これはね、なんでこの時期に
書いたのかわからないんですけど

タイトル通り、
怒ってる時の決め台詞について
書いた記事です。




326
なぞなぞ集

僕、オリジナルのなぞなぞを
作るのが好きで
定期的にnoteに投稿してるんですけど

まあ伸びないんですね。

他の記事以上に気合い入れて書いてるのに
あれ?みんななぞなぞ嫌いなん?
っていうレベルで
全然読まれないんですね。

そこんとこよろしくお願いします。




327
タンクトップ

これはタンクトップについて
記事まるまる1本使って書いた記事ですね。

僕のタンクトップに対する
世間との認識のズレを書いています。




328
オーマイゴッド

これは今住んでいる家の隣人について
書いた記事ですね。

僕はまだあんまり話せていないんですが
キイロイゾウサンの2人は結構
仲良くなっているようです。




329
メガネ 1

僕の今までのメガネ遍歴について
書いた記事ですね。

シリーズ化したので
続きを書かないといけないんですけども

ちょっと昔の記憶を遡るのに
手こずってまして

もう少々お待ちください。




330
ヤバいおじさん

世の中にはね、沢山の
『ヤバいおじさん』が
存在していると思うんですけども

この時期に出会った
『ヤバいおじさん』について
書いた記事です。




はい、今日はここまでです。

1本ずつ修正していったんで
読みやすくなっていると思います。

基本的に順番は気にすること無く
どの記事から読んでいただいても
支障ないので
気になった記事から
是非お読みください。

ここまで読んでくださった皆様
ありがとうございました。

ではまた明日














今後もどんどん楽しく面白い記事書けるよう頑張ります! よければサポートお願いします😊