リセッシュ
⭐️⭐️⭐️
(星の数でこの記事のオススメ度を
5段階で評価しています)
皆さんこんばんは
フリックフラックの髙橋壱歩です。
いつも僕の記事を
お読みいただきありがとうございます。
さて、今日は僕がたまにする
遊びについて書いていきたいと
思うんですけども
僕ね、言葉遊びが好きなんですよ。
ダジャレとかなぞなぞとか
しりとりとか
子供の頃から
1人で自作して遊んだりとか
よくしてたんですけど
今回書いていこうと思ってるのが
『由来当て』
ですね。
物の名前とか地名とか人名の
由来を勝手に当てるという
遊びなんですけど
よくするんですよ
例えば
名前に
「湊」とか「海」とか「岬」とか入ってたら
あぁこの人は港町で生まれ育ったんかなとか
「音」とか「奏」とか「琴」とか入ってたら
あぁこの人のご両親は
楽器やってはったんかなとか
そういうのを
考えるのが好きなんですよ。
で、最近は商品名の由来を
考えてたんですね。
これね、正解かどうかは
別にそんなに重要ではないんですよ。
本当の由来に辿り着いてたら
それはそれで気持ちいいんですけど
自分の中の正解に
辿り着くまでのプロセス自体が大事なんですね、
僕が最近考えてたのが
『リセッシュ』
なんですね。
僕『リセッシュ』と『ファブリーズ』は
特にどっちの方がいいとか無く
適当に買って使ってるんですけど
『リセッシュ』の名前の由来なんやろ
って勝手に考えてたんですよ。
僕が辿り着いた結論がこれです。
リセッシュってのは
衣服とかカーテンとかソファーとか
布類の中でも洗濯しにくい物の
消臭とか除菌のために
振りかけるための日用品じゃないですか
スーツとか
クリーニング出さないといけないやつも
その振りかけられる物に
分類されると思うんですけども
だから、
これらの衣類に
これまでの汚れた空気であったりとか
匂いを排除させて
新しい香り、清潔感を
再び摂取させる、
もう一度改めて摂取させてあげる
という意味の
『Re摂取』
『Re』はリボーンとか
リバウンドとかのあの
『リ』ですわ。
再びっていう意味なんですかね
つまり
Re摂取
から
リセッシュ
と名付けられたのではないかと
僕は思ったわけですよ。
で、このように
自分なりの正解を導き出したあとは
一応答え合わせをするんですね。
実際の正解はそれほど重要じゃないって
さっき書きましたけど
それでもやっぱり気にはなるんですよ。
気持ち良くなりたいんですね。
で、調べてみたんですよ。
「リセッシュ 商品名 由来」
とかで何回か検索かけてみました。
そしたらね、
まあ全く出てこないんですね。
リセッシュのWikipediaの記事とか
出てくるんですけど
めちゃくちゃ歴史とか
事細かに書かれてるのに
名前の由来は
全く書いてないんですよ。
4つ目くらいに
「ファブリーズ」の由来は出てきたんですけど
ちなみに「ファブリーズ」は
布を意味するファブリック
と
そよ風を意味するブリーズを
掛け合わせた造語らしいです。
いや、それは求めてないんですよ
僕はリセッシュの方を
知りたいのに
でもね、このファブリーズの
由来というか
名前の出来方ね、
僕の
「Re摂取」とちょっと似てないですか
同じ手法ですよね
ちょっと合ってるんちゃうかって
思ってきました。
これが出てきたあと
他の検索方法で
色々試してみたんですけど
出てこないですね。
僕の検索能力が低いんでしょうか
まあ答えが出てくるまで
気長に待とうと思います。
ではまた明日
この記事が参加している募集
今後もどんどん楽しく面白い記事書けるよう頑張ります! よければサポートお願いします😊