マガジンのカバー画像

福島グルメ

84
福島県のランチ・ディナー・カフェ記事をまとめたマガジンです。県内在住の方はもちろん、県外の方にももっと福島のことを知って欲しいと思い、このマガジンをつくりました。
運営しているクリエイター

#私のコーヒー時間

「MAXふくしま」1階にあるカフェ&ベーカリー『KERI KERI』

「MAXふくしま」1階にあるカフェ&ベーカリー『KERI KERI』

曽根田駅前にある「MAXふくしま」。イオンシネマなどが入居していて、若者からベテランまで集う商業施設です。ここの1階には『KERI KERI』というカフェが入っており、しかもパンが売られています。今回は、このKERI KERIというカフェに行ってきました。

場所は「MAXふくしま」1階の南側。フードコートの向かいです。窓こそ無いものの、カウンター席前はガラスになっていて開放感があります。

店内

もっとみる
「東京インテリア 福島店」にある『MOA cafe』のケーキセット

「東京インテリア 福島店」にある『MOA cafe』のケーキセット

最近、家具屋さんによく行くようになりました。家を建てるにあたり、家具をチェックするためです。今回は東京インテリア福島店に行ってきました。このお店には『MOA cafe』というカフェが併設されているので、ゆっくり家具を見つつカフェで休むことができます。

場所は「東京インテリア福島店」の中にあります。店内の家具も東京インテリアで買えるのでしょうかね?

店内は席数も多く、1テーブルに4席あり、家族連

もっとみる
【福島】SASYU鎌田店にある『CAFE & BAKERY LUKKA』

【福島】SASYU鎌田店にある『CAFE & BAKERY LUKKA』

SASYU鎌田店は、昔からある本屋さん。実はカフェ&パン屋さんも併設されていて、ゆっくりとくつろぐことができます。コンセント&フリーWiFiもあるのでPC作業も捗ります。

場所は福島市鎌田。電車だと阿武隈急行「福島学院前」が最寄り駅です(一般的には車で行くところだと思います)。ダイユーエイト福島鎌田店などが近くにあります。

店内の様子です。テーブル席のほか、窓側にカウンター席がありました。大学

もっとみる
【福島】AXCビル(旧・長崎屋)の『ブルービーンズ・コーヒー』でトーストセットを楽しむ

【福島】AXCビル(旧・長崎屋)の『ブルービーンズ・コーヒー』でトーストセットを楽しむ

福島駅前には、喫茶店チェーンがいくつかあります。ですが、たまには落ち着いた雰囲気のカフェに入りたいところ。そんな中、AXCビル(旧・長崎屋)に隠れ家的なカフェを見つけました。

場所はAXCビル(旧・長崎屋)の2階。駅前からは徒歩5分くらいでしょうか。かなり良い立地です。

入り口はこちら。エスカレーター上がって奥の方にあります。

店内の様子。カウンター席5か所とテーブル席6か所(カウンター前3

もっとみる
とにかく安定のコーヒークオリティ。『ドトールコーヒーショップ エスパル福島店』

とにかく安定のコーヒークオリティ。『ドトールコーヒーショップ エスパル福島店』

スタバだと隣に「カタカタカッターン」なMacユーザーが座るかもしれない。一方で街の喫茶店だと、今度は仕事していると浮く。そんなカフェで充実したい派でも安心できる、いつ行っても安定感のあるカフェといえばドトールです。

今回はドトールコーヒーショップ エスパル福島店に行ってきました。

お店の外観はこちら。福島駅東口の一番良いところに立地していて、思わず吸い込まれます。暑い日にソフトクリームのオブジ

もっとみる
吹き抜けが印象的な『スターバックスコーヒー エスパル福島店』

吹き抜けが印象的な『スターバックスコーヒー エスパル福島店』

すっかり福島市に定着した感のあるスターバックスコーヒー(スタバ)。2011年にエスパル福島にもオープンし、12年の年月が過ぎようとしています(市内だと県立医大病院店の方が先)。

今回は、そのスタバのエスパル福島店に行ってきました。窓からJR福島駅の東口改札を眺められるスタバです。

場所はエスパル福島の2階。東口改札の真上にあります。近くにはドトールやタリーズ &TEAがあり、喫茶店激戦地と言え

もっとみる
【福島】電車の走る音を聴きながら…曽根田駅構内にある『伏見珈琲店』

【福島】電車の走る音を聴きながら…曽根田駅構内にある『伏見珈琲店』

今回行ってきたのは、飯坂線の曽根田駅構内にある喫茶店『伏見珈琲店』。以前は福島駅前にありましたが、現在の場所に移転しました。長年、曽根田駅を利用していた筆者としては、「曽根田駅に喫茶店!?」と思うほど驚きですが、気になったので行ってきました。

場所はもはや説明不要でしょう。福島交通飯坂線「曽根田駅」構内にあります。以前、曽根田駅を記事にしました(↓)ので、こちらもあわせてご覧ください。

曽根田

もっとみる
【福島市花園町】パンも売っている『ROCCIA(ロッチァ)』のランチプレート

【福島市花園町】パンも売っている『ROCCIA(ロッチァ)』のランチプレート

福島市花園町界隈が面白いということで、そのあたりを調査しています。今回は、ROCCIA(ロッチァ)という飲食店に行ってきました。福島市役所からも近いので、市役所に用事があった際に立ち寄るのも良いかもしれません。

地図はこちら(↑)。以前このnoteで紹介した 『珈琲舎 雅』の隣です。

外観はこんな感じ。看板がなく、通り過ぎてしまう可能性もあるので注意が必要です。

お店の外観は、なんとなく自由

もっとみる
【福島市1号店】福島県立医科大学附属病院のスターバックスでまったり

【福島市1号店】福島県立医科大学附属病院のスターバックスでまったり

福島市内のスタバ1号店は、意外にも福島県立医科大学附属病院(県立医大)にできました。2007年のことです。今から16年以上も前の出来事でした(エスパル福島店は2011年に開店)。当初、福島市でスタバに行くには、山を登らなければならなかったのです。

ということで、聖地巡礼じゃないですけれど、福島市1号店である県立医大のスタバに行ってきました。

県立医大は、一般的には自家用車で行く場所です。タクシ

もっとみる
【福島】店内に4席しかない落ち着いたカフェ『珈琲舎 雅』

【福島】店内に4席しかない落ち着いたカフェ『珈琲舎 雅』

福島市花園町に「席が4つしかない隠れ家的カフェがある」との情報を得ました。さっそく特派員である筆者は、そのカフェを訪問してみることにしました。

お店の名前は『珈琲舎 雅』です。桜の聖母短期大学や、福島市役所の近くにあります。

ちょうど路地を入ったところにあり、お洒落な外装。これは期待が持てます。

こちらが店内の様子です。窓側に4つしか席がありません。食器類やコーヒーグッズなどが並んでおり、そ

もっとみる
中合物流センター跡地にできた『スターバックスコーヒー 福島八木田店』

中合物流センター跡地にできた『スターバックスコーヒー 福島八木田店』

中合物流センター跡地の場所は知らなくても問題ありませんが、そこにできたスターバックスコーヒーの場所は押さえておきたいところ。近くに岩瀬書店があり、半日は時間を潰せるエリアなんです。

欠点は福島駅から遠い点であり、車で行くような場所です。しかしながら、そこにはパンとスイーツで有名な『向山製作所』があったり、眼鏡の『JINS』の店舗があったりと、福島市のお洒落スポットとなっています。

場所は八木田

もっとみる
【福島】まるでお城のようなカフェ『羅布乃瑠 沙羅英慕(ルブノウル サラエボ) 福島店』

【福島】まるでお城のようなカフェ『羅布乃瑠 沙羅英慕(ルブノウル サラエボ) 福島店』

福島市の13号線沿い、四小(福島市立福島第四小学校)の斜め向かいにあるのが『羅布乃瑠 沙羅英慕(ルブノウル サラエボ)』という名前の喫茶店。なんだか暴走族みたいな名前ですが、まるでお城のような雰囲気となっています。

外観はまるでお城のよう。ここだけ福島市じゃない感じです。

店内の様子。各テーブルがブースのように仕切られていて、集中しやすいです。

テーブル席のエリアからカウンター側を見た様子。

もっとみる