マガジンのカバー画像

ボーカルシンセサイザー

51
運営しているクリエイター

2022年12月の記事一覧

VoiSonaをCakewalkでARA2で動かす

VoiSonaをCakewalkでARA2で動かす

こんにちは!いぬいぬです!

この記事は「CeVIO Advent Calendar 2022」の参加記事です!

VoiSonaはARA2対応、CakewalkもARA2対応だけどいぬいぬは普段、無料で有名なDAW、「Cakewalk by Bandlab」を使ってます。

VoiSonaが正式版になったときに、VST規格だけじゃなくて、ARA2規格にも対応した、とのことだったんですが…。

D

もっとみる
#ささつづWinter 2022感想

#ささつづWinter 2022感想

こんにちは!いぬいぬです!

この記事は「CeVIO Advent Calendar 2022」の参加記事です!

初リアルLIVECeVIOアドカレ4日目の記事でとりあげた、ささつづWinterが開催されました!

齋藤先生の新イラストだ!

MCタカハシ

会場内のアナウンスはタカハシくん!
配信でみてましたが、会場アナウンスを聞けるのはいいですね!

しかもアナウンスだけでサクッと終わるかな

もっとみる
CeVIOの出音にVSTエフェクトかけて試聴する

CeVIOの出音にVSTエフェクトかけて試聴する

こんにちは!いぬいぬです!

この記事は「CeVIO Advent Calendar 2022」の参加記事です!

CeVIOは調声中にエフェクトがかけられない(説)CeVIOはスタンドアロンのソフト(単体でうごくソフト)でエフェクト機能もないので、DAWみたいに音声にエフェクトが掛けられません。
見た目はDAWっぽいですけど。

「すごいサンプラー」的なUTAUとかと違って音声波形を加工するわけ

もっとみる
CeVIOソングにしゃべってもらえるツール「NodoAme」をリリースした話

CeVIOソングにしゃべってもらえるツール「NodoAme」をリリースした話

こんにちは!いぬいぬです!
この記事は「CeVIO Advent Calendar 2022」の参加記事です!

CeVIOソングでしゃべらせるツール「NodoAme」というのを今年の1月のCeVIOクリエイト祭で公開しました。

動画では代表で可不ちゃんに出てもらってますけど、実はこのツールを使うとCeVIOソング・VoiSonaの子ならみんな喋らせられます。

ここのnoteでも何回か記事にし

もっとみる
初リアルLIVE #ささつづWinter 支援

初リアルLIVE #ささつづWinter 支援

こんにちは!いぬいぬです!
この記事は「CeVIO Advent Calendar 2022」の参加記事です!

横浜でリアルライブが!遅報!なんとCeVIOのさとうささらちゃん・すずきつづみちゃん・タカハシくん(?)の出演するリアルライブがあるそうです!!

主催のエグゼモーションさんは前に2回やった「CeVIO Party」の制作されてるところですね!

ライブなんて普通じゃない?いやいや…!

もっとみる
CeVIO AI 夢ノ結唱 / VoiSona機流⾳・AiSuuもうすぐ

CeVIO AI 夢ノ結唱 / VoiSona機流⾳・AiSuuもうすぐ

こんにちは!いぬいぬです!
この記事は「CeVIO Advent Calendar 2022」の参加記事です!

今月はいろいろ出る月今月はCeVIO/VoiSonaいろいろ新しいボイスがでますね!
先日も双葉湊音ちゃんが出たばかりですし!

CeVIO AI 夢ノ結唱 POPY

本人歌唱との境目の区別がつかない…って話題になりましたね!

いぬいぬ的にはかわいいけど面白い歌い方だな~という印象

もっとみる
青春系ソングボイス CeVIO AI 双葉湊音 最速レビュー

青春系ソングボイス CeVIO AI 双葉湊音 最速レビュー

こんにちは!いぬいぬです!
この記事は「CeVIO Advent Calendar 2022」の参加記事です!

ついに発売、双葉湊音ちゃん!最速レビュー!!!!!

デフォルトのTMG

だいたい拍通りだけど、ほんのちょっとだけ母音遅れるかも?
長短はしらべてないですが、どの調号指定でもTMGはかわりませんでした。

「し」系があいまいに発音されがち

「し」を[sh,I]って音素入力するとあい

もっとみる
CeVIOのMac対応はなんで難しいの?

CeVIOのMac対応はなんで難しいの?

こんにちは!いぬいぬです!

この記事は「CeVIO Advent Calendar 2022」の参加記事です!

CeVIOのMac対応はよく言われてるけど…CeVIOはWindows専用のソフトです。
なのでMacユーザーから「対応してほしい!」って声がよく上がります。

結論からいうとメッチャ難しいです!
エディタの作り直しになっちゃうので!

くわしく説明してみたいと思います!

10年見

もっとみる