見出し画像

目的は「忘年会」ではなく「友との集い」 No.1073

===========
2023年12月11日 「DayOne日記」No.1073
本ブログは、何か新しいことを始めるきっかけになることを書いていきます。365日、1日も欠かさず発信します。
===========

おはようございます。

昨日、地元の友達との
忘年会に参加してきました。

高校からほぼ毎年、
必ず忘年会は続いている8人の仲間。

もう、かれこれ30年近く経ちますが
何とか続けいています。

本当に、
会社の肩書や立場など全く関係なく
皆がフラットで、友達として付き合える仲間。

何も考えずに気心知れた仲間であり、
昔の思い出話にも花を咲かせる。

いつも参加して
タイムスリップするくらい、本当に、
楽しい時間を過ごすことができるのです。
今年もまさにそうでした!!

そして、
今回の忘年会の中で、ようやく我々にとって
一つの仕組みが生まれたのです。

我々は、「忘年会」という名目で
年に一回集まっています。

皆が結婚したり子供を持つ、
または、仕事の役職が上がる前などは
それで良かったのですが、
そもそも、皆が年末は忙しい。

そして、全員揃うのもかなり大変。
だから、いつも誰かが遅れてくるということも
あったのです。

ということを皆で話をしていると、
ふと気づいたのです。

我々の目的は何か? 

忘年会を絶対にしたいというよりも
「皆で集まる」ということが
目的になっていたのです。
ここに、感情が動くのです。

という話になり、皆が納得。
だから、1年間の中であれば、どこでもいい。
という結論に…。

そして、
毎年、年末が近づいてからの日程調整。
だから、遅刻するに人もいる。

という事も踏まえ、
飲み会の場で次の日程を決めるスタイルに
変更したのです。

そもそも、
前倒しで決めておけば
日程調整しやすい。
次回は6月で日も確定。
(ついで店も予約しました…)

今回の取組によって、
ようやくチームとしての仕組み化が
導入できた瞬間でした…(笑)

今後は、
サステナブルに運用できるかと。

結局、大事なことは、
「何が目的なのか?」という事を
正しく認識することですね?!

我々は、「忘年会」という言葉に囚われ
忘年会をしなければならないと考えていたのです。

でも、本当の目的は、「皆で集まること」。

これは大事な事ですね。
本質を考える。

目的をきちんと考えれば、今まで当たり前だと
思っていたことが違って見えてきたりする。

だから、仕事でも何でも
「これは何のために?」という問いを持つ。
よく目的を見失いがちになるので…。

ということを
学べ楽しく過ごせた良い忘年会でした!!
また、6ヶ月後に!!

それでは、皆さん。
本日も良い一日をお過ごしください。

この記事が参加している募集

最近の学び

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?