見出し画像

信頼残高は大事ですね!! №889

===========
2023年6月10日 「DAYONE日記」No.889
本ブログは、何か新しいことを始めるきっかけになることを書いていきます。365日、1日も欠かさず発信します。
===========

おはようございます。

人における目に見えない資産として
信頼残高があると思います。

それは、
その人の信頼度と言えるかも知れません。

例えば、組織の中で
同じ仕事を、AさんとBさんの両方から
依頼されたとします。

Aさんの時は、
素直に仕事を引き受けることができますが
Bさんになると、
仕事を引き受けることを渋ってしまう。

これは、なぜか?
AさんとBさんそれぞれに対する
自分の信頼度の違いです。

Aさんの方が信頼できる人だから
「Aさんの言うことだから」と思って
素直に聞ける部分があるのです。

Bさんの場合は、
「なんであなたに…」と思ってしまう。

これは、仕事を受ける話だけでなく
自分が仕事をお願いする立場で考えると
わかり易いかも知れません。

同じ能力のCさんとDさん。

そして、
Cさんは依頼した事をきっちりできる人。
Dさんは手は早いけどいい加減な人。

あなたなら、
どっちにお願いしますか?

依頼する仕事にもよりますが
きっちり仕上げてほしいと思うのであれば
間違いなくCさん。

それは、
Cさんに対して信頼があるから。

私自身、何を見ているのかといえば、
その人が持っている信頼残高を見ているのだと
思います。

つまり、
人というのは、思っている以上に
相手の持っている信頼残高に注目してるのです。

信頼できる人であれば、
「あの人が言うことだから信頼できるだろう」
と思ってしまう。

また、逆に、
信頼出来ない人が、どれだけ良い話をしていても
話を聞こうとしない、という事はないでしょうか?

それが、まさに
相手の信頼度を見ているのです。

では、
その信頼できる人になるためには?
という事を考えてみます。

信頼残高を貯めるには、
仕事で言えばわかり易いはずです。

それは…

指示された仕事を確実にこなす
相手の思っている以上の期待に応える
仕事の納期を守る
報告、連絡、相談をしっかりする
遅刻しない

という日々当たり前のように
やっている仕事を着実にこなすことで
相手からの信頼残高は
少しずつ溜まっていくのです。

新入社員がまさにそうですね。
信頼残高がないところからスタート。

そして、地道な作業や仕事をしながら
少しずつ信頼残高を貯め、任せてもらえる仕事を
増やしていくのです。

つまり、信頼残高は、
ある日、突然、MAXになるものではない。

日常生活での積み重ねによって
少しずつ溜まっていくのです。

企業の信用もそうですね。

今誰もが知っている大企業も、
ある日、突然に世の中の人から認知されたり
信頼されるようになったのではなく
創業からの地道な仕事ぶりが少し評価され
今に至るはずです。

人の信頼も同じ。
毎日の地道な努力の積み上げこそが
信頼を貯める唯一の手段なのです。

でも、
気をつけなければならない事があります。
それが、信頼残高の減少です。

企業でいえば、まさに不祥事。
それによって、信頼残高に減少するのです。
人々の心の中に、「裏切られたと」…。

そして、何が怖いのかといえば
信頼残高の減少スピードがとにかく速いという事。

いい加減なことをやってしまうと
すぐに減ってしまうのです。

その減少ペースが
増加ペースよりも圧倒的に速いのです。

信頼残高を貯めるのは
地道な取り組みで少しずつ貯まりますが
無くなる時は一瞬だという事。

だから、それを忘れずに…。
という事ですね。

そして、
自分の信頼残高を貯めることによって
何があるのか?

それは、
信頼残高を貯めることによって
周りから信頼をされる。
いい加減な人だと思われないはず。
しっかりした人だと思われる。

それだけでとてもアドバンテージ。

つまり、俯瞰すると
生きやすくなる、という事です。

自分が生きやすくするために、信頼が必要。
信頼を増やすから、生きやすくなる。

という事を考えると
我々が日々一生懸命に頑張っている1つの
側面として信頼残高を貯めるという側面も
ある気がします。

そして、ウルトラCはなく
地道に取り組んでいくしかないのです。

でも、その先に
自分にとっても生きやすくなるフィールドが
あると信じて、
真面目に取り組んでいきたいものですね。

それでは、皆さん。
本日も良い一日をお過ごし下さい。

この記事が参加している募集

最近の学び

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?