飲食店開業 コンセプト設定
こんにちは。まさしです。
これから飲食店で独立したい方や、飲食店の開業が夢の方、開業準備中の方、現在経営している方、色々いると思います。
コンセプトの設定で悩んでいる方も多いと思います。
僕も【コンセプト】がブレブレで、何を伝えて、何を売るのかがわからなくなり、全く売上がないことがありました。
コンセプトが大事って言います。でも、そもそも“コンセプト”って何?って思いませんか?
そこで今回は【コンセプトの設定】を解説していきます
コンセプト【concept】の解説
1 概念。観念。
2 創造された作品や商品の全体につらぬかれた、骨格となる発想や観点。「コンセプトのある広告」
簡単に言うと「どんな飲食店にするか」ということであり、
お客様から見たら 「そのお店がどんな価値を提供してくれるのか」ということです
でもこのままでは、その辺にある飲食店と同じです。
そこから一歩踏み込んで「お客様が実際にお店に訪れたくなる理由」を探していきます。
コンセプトとはお店の魅力そのものであり、お客様が訪れる理由なので
明快で整合性のとれたコンセプトを作り上げることでお店の魅力はよりはっきりと伝わり、長く愛されることに繋がっていきます。
◇コンセプトの探し方
お店の強み
お店のこだわり
そのこだわりは何でこだわっているのか
店主の勲章
店主の経歴
上記を書けるだけ書き出していきます。
ちょっと大変かもしれませんが、30個くらい出せるといいですね。
正直に言って、食材は差別化やこだわりはお客様に魅力的に伝わりません。
なぜなら、食材はどこでもすぐに手に入るからです。
なぜこの食材なのか、などの「ストーリー」は魅力的です
少し考えてみましょう。
こだわりや経歴、勲章などから書き出した後は
「コンセプト」を「一言」で表せるようしていきます
この「一言」は、お店の“キャッチコピー”です
例えば、そば屋さんなら
国産のそば粉(こだわり)
↓
そばの香りを楽しんで食べてもらいたい(コンセプト)
↓
香り蕎麦 (キャッチコピー)
焼肉屋さん
三ツ星レストラン出身シェフ(経歴)
↓
焼肉屋さんでもコース料理を提供(コンセプト)
↓
三ツ星シェフの絶品コース焼肉 (キャッチコピー)
お客様の立場で、美味しそう、食べたい、行ってみたいとなるような
キャッチコピーができれば完成です。
キャッチコピーが出来上がれば、キャッチコピーに合わせた
「一貫性」でサービスや商品を作っていけます。
コンセプト設定には、お店のサービス、料理、空間に一貫性を持たせる効果があります。
一貫性を出すために、コンセプトをころころ変えてはいけませんが、
うまくいかないところは変えていくスタンスがコンセプト設定のポイントです。
最高のコンセプトを作り、最高のお店にしましょう
#飲食店 #開業 #ビジネス #飲食店開業 #飲食店開業準備 #起業
#コンセプト
サポートよろしくお願いします!いただいたサポートは、今後の活動に使わせていただきます