note公式
ミッションは「だれもが創作をはじめ、続けられるようにする」。noteの最新情報や新機能(カイゼン)を紹介します。
編集部アカウント : https://note.com/notemag || イベントアカウント : https://note.com/events
記事一覧
固定された記事

『文藝春秋』に掲載されるチャンス!文藝春秋×noteで、投稿コンテスト「#未来のためにできること」を開催します!
文藝春秋とnoteで、「#未来のためにできること」をテーマに「文藝春秋SDGsエッセイ大賞」として投稿コンテストを開催します。 2015年に国連サミットで採択された「SDGs(持続可能な開発目標)」。世界をよりよくしていくために、私たちが考えるべきことや行動すべきことが、さまざまなシーンで議論されています。 よりよい未来のために、あなたがやりたいと考えていることや実際に行動していることにまつわるエッセイを募集します。 大きな取り組みだけでなく身のまわりの小さなことでも、
スキ
659

自分の行動が誰かのためになったと感じたことについて教えてください!お題企画「#誰かの役に立てたこと」で募集します。
自分のとった行動が、誰かの役に立ったり、感謝されたり。そんな経験はありませんか? 誰かを喜んでもらうためにあえてしたことだけでなく、ふだんのなにげない言葉や気遣い、日ごろ意識せずに取っている行動が、結果的に誰かのためになっていた…ということが、実は誰にでもあるのではないでしょうか。 人だけでなく、社会や環境、未来のためにも。誰かやなにかの役に立ったと思えたエピソードや、そのときの自身の思いについての投稿を「#誰かの役に立てたこと」で募集します。 コラム、エッセイ、写真のほ
スキ
478