稲野備忘録

使ったもの読んだもの、忘れたくないですからね amazonのリンクはアフェリエイトリン…

稲野備忘録

使ったもの読んだもの、忘れたくないですからね amazonのリンクはアフェリエイトリンクを使用。

最近の記事

あんさんぶるスターズ!!music『シンケン勝負/チャンバラナイト』

前説久しぶりに見たイベント告知。 幼馴染による『シンケン勝負/チャンバラナイト』!?!??! そんなの、凛月Pとして頑張らないと…… めっちゃ久しぶりにあんさんぶるスターズ!!ミュージックを開いた。 あんスタミュ!の実働自体は短い。 最後にきちんと走った記憶があるのは朔間兄弟のオペレッタ以来。 2021年!? 2021年です。今年は2023年。 実質2年ぶりのミュ! 記憶に残った箇所2Day 嵐ちゃんのセレクトセットリストでフリック多様楽曲にぶち当たる。 地獄…

    • ワンデイズユーのみどりのパッド

      あまりにも朝起きて顔洗うのが億劫だし、 でも皮が剥けるということは保湿も足りてないし、 ターンオーバーとやらも正常ではないということ! というわけで拭き取ればセーフじゃない?と思って買ってみたのがこちら ついにトナーパッドデビューじゃん!! 二年くらい遅れてきた流行り。 いろいろ種類があったけど、 ひとまずベターなものから試した感想。 自分の肌は恐らく乾燥肌でバリア機能がおかしくなっていて、 正常なターンオーバーができておらずに乾燥も相まって皮むけしてる。 拭き取りで

      • あんスタミュ! ツアーイベの走り方

        ツアーイベントの走り方報酬 ☆5 二種類 ☆4 二種類 獲得方法 ☆5 Day30まで走る×2 又は 350万ptまで貯める ☆4 Day20まで走る×2 又は 100万ptまで貯める Day1 × 4曲が Day30 まである。 Day10 になるとイベントお仕事をするために必要な衣装が解放される。 初日でそこまでは走るように。ちりつも。 Day20で☆4 一種 又は メモリアルコイン2枚 Day30で☆5 一種 又は メモリアルコイン10枚 特攻なし最大コスト

        • ケアセラのセラミドバリアの乳液

          連投失礼。 常に顔の皮剥けをしているのをどうにかしよう! そう思ったら、本来であれば病院に行くのが望ましい。 でも過去にそこそこ病院に通ってもなんともならなかった今。 それに病院で処方されたやつが肌に合いました!ってなったら、 一生病院に通い続けなきゃいけないってこと!? めっちゃ面倒やんね。 じゃあ自分でできる限りのことをって買ったのがこちら セラミドが肌バリア機能を改善すると聞きました。 特別なにかしてくれている!という感じではない。 けども肌の平均値を上げてく

        あんさんぶるスターズ!!music『シンケン勝負/チャンバラナイト』

          パンテーンのぴんくのやつ

          痛んでる髪をより一層痛めつけてる自信がある のにも関わらず、「シャンプー リンス」で検索をかけて 一番上に出てきたものを買った先日。 こちらです。 パンテーンといえば、薬局でお手軽に買えるものというイメージ。 なんというかそんなに……と思っていました。 ほぼ全頭2回ほどブリーチした髪の毛には可もなく不可もなくという感じ。 たっぷり使ってシャンプーできるし、トリートメントしているからケチってちまちま使うより全然いいと思う。 リピートするほどではないけども、髪に”わからせ

          パンテーンのぴんくのやつ

          バニラコのバーム緑のやつ

          前口上。 20代半ば、生活リズムは夜型、乾燥敏感肌。 そんな肌に乗りますは、まずは日焼け止め。 そして化粧下地、コンシーラー、ファンデーション、パウダー。 盛る要素として重要なカラー要素でアイシャドウ、アイブロウ、アイライン、マスカラ、リップ。 ごってりとした化粧を落とす今宵の精鋭はこちら。 やっぱりかわいいな…… 一個一個無くなっていく姿が悲しいよ。 シンプルにピンクは家の中でどこかに消えたし、不思議だね。 見つかったら感想書きたいよ 正直な感想、 少し肌の調子が

          バニラコのバーム緑のやつ

          セラティスのシャントリ

          ブリーチ2回の髪の毛に潤いを与えてくれてありがとう あまりにも私が長く使いすぎて馴染みすぎた感想しか出てこないのがこちら もう当たり前の顔して風呂場に佇むこと半年。 馴染みすぎてよかった。 後何がいいってボトルがおしゃれじゃない? 上で紹介してるのは詰め替え用だけど…… 寝癖ケアはしてくれていたのかもしれない まくらでどうしてもついちゃううねりとかハネ以外は全然よかった さらさらにまとめ続けてくれてありがとね

          セラティスのシャントリ

          加美乃素の化粧水

          20代半ば、お肌も体力も曲がり角 生まれ持ったアトピーが治ってんのかどうかわかることもなく、 とりあえずすごい乾燥する肌で生きてる 肌荒れといえば皮が剥けることでしょう?の精神 どんな前口上使ってたかなんてもう覚えていません 現在の相棒はこちら! 感想 最初、いいかも!!って思っていたけど、 季節の変わり目なのも相まってかほぼ全顔が皮が剥ける始末。 これが原因かはわからないけど、 現在の皮が剥けるのは保湿が足りてないだろうということで。

          加美乃素の化粧水

          パンテーンのマカロン黄色のやつ

          ただでさえまとまりがあまりない髪だったのに、 そこそこのカラーをぶち込んで、 全頭でブリーチを2回もかけてみちゃって、 カラーシャンプーやらなにやらをしちゃってるこの毛髪。 そんな髪の毛に試してみたのがこれ さっそく感想! 毛の属性的にはネコッ毛+うねりが出やすい髪質。 これ使った次の日はすごいさらさらだった気がする。いいね。 毛量多めの友人もこれを使ってたけど、丁度良かったらしい。 ちょっと羨ましいね、二回に分けようか迷ったもんね。

          パンテーンのマカロン黄色のやつ

          バニラコの青いやつ

          前口上失礼。 20代半ば、生活リズムは夜型、乾燥敏感肌。 そんな肌に乗りますは、まずは日焼け止め。 そして化粧下地、コンシーラー、ファンデーション、パウダー。 盛る要素として重要なカラー要素でアイシャドウ、アイブロウ、アイライン、マスカラ、リップ。 ごってりとした化粧を落とす今宵の精鋭はこちら。 パッケージだけ本当にかわいいからいつでも洗面所にいてほしい。 すごい場所をとるけど。 正直な感想、 初めて使ったバニラコは「甘い」に全てを持っていかれたけど、二つ目の匂いは

          バニラコの青いやつ

          メラノCCの洗顔のやつ

          20代半ば、生活リズムは夜型、乾燥敏感肌。 乾燥敏感肌と一口に言えど、実はアトピー持ち。 肌荒れといえば皮がめくれて、赤く爛れるもんだと思っていました。 美容系の方々に会うまでは…… ニキビは出来たことがほとんどない私が最近使っている洗顔料はこちら。 なんかよく耳にするし、ロート製薬いいよって聞くから買ってみた。 正直な感想。 ビタミン系ってこういうにおいするよね~って思ってたら、 全然柑橘系の香料使われてました。あれれ? ビタミン自体は本来無香料なのは初耳です。

          メラノCCの洗顔のやつ

          最近飲んでる ミロ

          一時期生産が追い付かなくなったりしてました、彼。 ミロはなんか男性感ある。なんでだろうね。 もうみんな知ってると思います。私もそう思う。 なんというかミロって子供のころ家で飲むことなかったから特別だったな。 イトコの家で数回飲んだきりですごい美味しかった記憶。 思い出補正かな。 感想としては、 実は溶け切らなかったじゃりじゃりを食べるの好き。 大人になったのでドンジャカ入れます。美味しいね。 じゃりっじゃりの粉っ粉でも許されてる感じになるし、 牛乳の栄養価を得られている

          最近飲んでる ミロ

          漫画拝読:薫-くゆる-

          基本的に情報の濁流を浴びるためにTwitterを見てるんですが、 よさそうな漫画、ありましたよね。 全然BL漫画です。苦手な方はお引き返しを。 もうさっそく感想を、 絵も上手い、えっち、読みやすい、ストーリーもいい。 隙がないってマジ!?!?!?! 最近におい系の作品ブクマしまくってるから、 すごい、あの~ 癖なんだろうなを感じております。 今気付いたんですけどこれ2019年の作品なんですか? へえ 初耳です。全然今どきの作品です。 攻めがちゃんと令和の攻めだったので。

          漫画拝読:薫-くゆる-

          バニラコのバーム黄色やつ

          もはや前口上。 20代半ば、生活リズムは夜型、乾燥敏感肌。 そんな肌に乗りますは、まずは日焼け止め。 そして化粧下地、コンシーラー、ファンデーション、パウダー。 盛る要素として重要なカラー要素でアイシャドウ、アイブロウ、アイライン、マスカラ、リップ。 ごってりとした化粧を落とす今宵の精鋭はこちら。 先日上げたクレージュも無くなりバニラコに。 薬局でよく見かけるし、パッケージかわいいからね。 正直な感想、 個人的な感覚では二度目の洗顔いらないくらいの洗いあがり。いいじ

          バニラコのバーム黄色やつ

          漫画拝読:〜屈強な肩幅〜他 多数 夏ノ瀬いのの日常漫画

          平日も休日も、隙間時間は割と活字を求めてSNSにいたりするものです。 そんな濁流の中見つけたのがこちらの漫画。 私が面倒くさがったままKindleを解約していないのが利点となる。いいことだってあるんだなぁ ということで本日拝読させていただいたのはこちら、 表紙の色味が可愛い。信号機みたいで好き。 感想、 読みやすい。隙間時間にぴったり。 あれ?もしかしてこの本ってkindleUnlimtedしてなくてもタダですか!? じゃあ読めば読むほど私たち得じゃないですか。 エピ

          漫画拝読:〜屈強な肩幅〜他 多数 夏ノ瀬いのの日常漫画

          プリュスオーカラーシャンプー ムラサキやつ

          先日、ついに一切手入れをしていなかった髪を整えてきました。 前回染めたのは2022年9月。 全頭ブリーチをしてからインナーはブルーグレーを、 上はムラサキグレージュ系の色にしてもらった記憶が新しいですね。 その後の色味のケアとして使っていたのがこちら、 正直感想、 美容室の方に「ああ、それ? ほとんど染料だね」と言わしめた逸品。 染料らしいです。 ということは文句なしに脱色した色を染めることができるってことですね。 ただ、近々美容室でカラーお願いしたいかも~な方は 使用

          プリュスオーカラーシャンプー ムラサキやつ