見出し画像

2022年を振り返る(clubhouse、#沖縄本・小さな読書会📚、もちよる詩集の会)そして2023年🎍謹賀新年🎍

🌿こんばんは。芋仁です。
2022年も暮れようとしています。
(第九を聴きながら書いてます)
今年もコロナ禍の影響でいろいろ考えさせられることが多く、だからこそ社会問題や島のために「何か家に居ながらにしてできることはないだろうか」と自分なりに試行錯誤しながら、特に音声SNSを用いてトライしてきました。


🌿2月1日がちょうど旧正月だったので、それをきっかけにまずclubhouseにて沖縄のことをお話するルームを始めたのが最初でした。
そのうちウクライナ侵攻が始まり…気持ちが沖縄の地上戦と重なり、最初は島の伝統や行事ごと、絵本など紹介していたのが、だんだんと77年前のその日にあった沖縄戦の様子、現在の島の社会問題記事などをピックアップしてお伝えするようになりました。
平日はそれにかかりきりとなり、6月23日「慰霊の日」で終わるつもりが、結局は実質上、沖縄戦の終わるころ9月9日まで続けました。(全140回)


🌿そののち、9/13〜毎週火曜日に、詩の朗読会「“もちよる詩集”の会」を試験的に始め、先日、無事に12/20最終回で締めくくりました。
(clubhouse 全15回)

これは、「声を上げる」以前に、まず「声を“出す”」こと自体が難しい昨今、音読のリハビリで発声が改善した私の経験から、大好きな詩の力を借り何かできないだろうか…と考え、半ば実験的ではありましたが、モデレーターとして自分なりのスタイルを模索しました。

ひっそりと静かにではありましたが、思った以上に素敵な時間を過ごすことができました。

今後は私の方の精進が必要と実感し、ルームは年内で一区切りとさせていただきました。
こちらも毎回緊張しましたが、「やってみてわかる」ことばかりで、多くの発見・学びがありました。
また機会があれば皆さんと詩の話をしてみたいです。


🌿最後に、10/21〜毎週金曜日の夜、「#沖縄本・小さな読書会 📚」と銘打ち、上間陽子さん著書「裸足で逃げる〜沖縄の夜の街の少女たち〜」twitterスペースにて毎回1章ずつ感想会として配信いたしました。
(全10回)

※最終回予定だった12/16(金)、あろうことかtwitter側の問題で“スペース”が開けなくなり、急遽、翌日の12/17(土)21:00時へ変更。
焦りました。しかし想定していたよりも多くの方がリスナーとしていらしてくださり、本当に嬉しかったです。幸運でした。

共同ホストを快く引き受けてくださった“つぶっこさん”のおかげで、最初に読んだ時より深く内容を掘り下げることができました。

この読書会をやってみようと思い立ったのは、遠巻きに見られがちな問題を、先入観を外してもらい、敢えてミクロの視点=1人1人の少女たちの立場にフォーカスし、そこに身を置いて考えてほしい…と思ったからでした。

内容は実際に沖縄で起こっている事であり、とてもセンシティブかつシリアスなので、多勢のスピーカーで話すより、まずホスト2人の素直な感想やお喋りを、皆さんに楽な気持ちでさりげなく聴いてもらう形にしました。
まずは「知ること」の入り口として考えました。

↓🎧アーカイブを残してあります。
ご興味ある方は、お時間ある際に、是非お聴きください。

※アーカイブの下にも文章があります


①「まえがき」



※第2回「キャバ嬢になること」は、機器トラブルで録音が残っていませんでした。
後日私が1人で録音し直した#3と、#3-Ⅱ(下記リンクのツイートの下リプライ欄)として↓残しました。ご了承ください🙏


③「キャバ嬢になること」


④スピンオフ回
/上間陽子さん「海をあげる」
 について


⑤「記念写真」


⑥「カバンにドレスをつめこんで」


⑦「病院の待合室で」


⑧「あたらしい柔軟剤 あたらしい家族」


⑨「さがさないよ さようなら」


⑩「あとがき」(最終回)



🌿ざっと振り返ってみましたが、思い出せていない部分もあるかと思います。(追記するかもしれません)

こうした日々はひとえに、いつも聴きにきてくださった方々、発信にも目を通し、フィードバックもくださる方々、また折にふれ励ましの言葉をかけてくださる方々の支えがあったからこそ続けられたのだ…と思います。
心から感謝しています。

特に沖縄戦のことに没頭していた夏頃は心身に疲れが溜まり、危うく断念するところまで追い詰められました。
でもその度に「休んでもいいんだよ」「無理しないで」と多くの声をいただき助けられました。
思い出すだけで涙が込み上げてきます。

2022年は、私なりにほんの少し勇気を出して、自分にできることの精一杯を出し尽くせたのではないか…と思います。
皆さま本当にお世話になりました。
根気強く協力してくださった方々のおかげです。
いつも『素人の見切り発車』でしかない、こんな私ですが、新年もどうぞよろしくお願い致します🌿

2023年が皆さまにとって良い1年でありますように。🍀🕊


🌿imo


※年内にと書いていたらupと同時に年が明けました(笑)

    🎍謹賀新年🎍
   Happy New Year 🌿
2023年もよろしくお願いします🌿

この記事が参加している募集

#眠れない夜に

69,534件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?