マガジンのカバー画像

フルタイムワーママの毎日

308
仕事とか家のこととか
運営しているクリエイター

#ワーママ

#522 ワーママですが、別に

#522 ワーママですが、別に

noteのクリエーター名には補助的に「ワーママの備忘録」とつけている。これは、自分がワーママです!ということをアピールしたいわけでは無くて。

いまも子ども達とのことを書いたりはするけれど、ただ頭に浮かんだことを書いているだけなことが多いので、別にワーママなんてつけなくてもいい。どうしてつけたままでいるのかというと、何かしらタグがついているほうがどんな人が書いているのかがパッと分かりやすいだろうと

もっとみる
#512 今年やりたい10のこと

#512 今年やりたい10のこと

今日はnoteのお題から #今年やりたい10のこと を選んでみました。

やりたいこと10個か……すこし前に手帳に書き出したやりたいことリストがあったな、とペラペラめくってみることに。

思いつくまま書いていたものなので内容は様々ですが、そのなかからピックアップしたのはこちらの10個。

・ライブに行く
・牡蠣を本場へ食べに行く
・常に新しいことに触れる
・働き方を変える
・なぐり書きではないエッ

もっとみる
#509 振り返っていなかったので2023年noteまとめ

#509 振り返っていなかったので2023年noteまとめ

2023年も今日で終わり

とくに何かを振り返るつもりは無かったのですが
noteにこれだけは残しておこうかと。

スクショしてそのまま放置していた
2023年のnote記録。

去年から始めた毎日投稿。
365日書き続けることができました。

その後は
ゆるっと書きたいときにだけ書いていますが
毎日書いたほうが続けやすいかもと
これからの創作については悩み中。

では軽く振り返りを。
よく読まれ

もっとみる
#508 遅れてやってくる

#508 遅れてやってくる

さぁ、今日も仕事を始めようと
パソコンに向かう

あれ……?なんだか身体がダルい
疲労が溜まっているのか

いや違う、右腕が重くてなんだか痛い
これは筋肉痛だ

しかしながら
昨日、重い物を持った記憶もない
心当たりが無い……

そのときハッとした

おととい…ライブに行って……
めっちゃ右腕振り上げてたわ
(ちなみにその前日も行ったのだが、初日ということもあいまってそんなに弾けてない、自分的には

もっとみる
#507 言いたいことがうまく言えそうにないので

#507 言いたいことがうまく言えそうにないので

こんにちは、いもむしさんです

このnoteはフルタイムワーママの
ちょっとした毎日を忘れないように書き残しています

……が、

しばらく、
1週間以上更新していなかったでしょうか。

公私ともにいろいろありまして
いろいろ書きたいけれど
どんなふうに書いていいか
いいアイデアが湧いて来ず

マイナスなことは
なるべくおもしろく昇華させたいところですが
そんな余裕も持てなくて
noteを書く気力

もっとみる
#506 菜々緒歩きで姿勢美人になれたら

#506 菜々緒歩きで姿勢美人になれたら

おはようございます、いもむしさんです

このnoteはフルタイムワーママの
ちょっとした毎日を忘れないように書き残しています。

・・・

先日、テレビでバラエティー番組を観ていたら
モデルの菜々緒さんが出ていた

そのなかで歩き方の話をしていたのを
ぼんやりと観ていた

いま身体の調子がイマイチで
定期的に整骨院に通っている
姿勢が良くなりそうだし足への負担が減るかも?

そうだ、やってみよう

もっとみる
#505 ワーママも個室が欲しい

#505 ワーママも個室が欲しい

おはようございます、いもむしさんです

このnoteはフルタイムワーママの
ちょっとした毎日を忘れないように書き残しています

・・・

前々から自分のスペースが欲しいと思っていた

いままではリビングの一角に
そのスペースを作っていたけれど
コレクター気質なので物が多くて
やっぱりごちゃごちゃしがち

リビングはもっとスッキリさせたいし
個室が欲しいなぁと考え始めた

とはいえ
そんなに部屋がた

もっとみる
#504 止めた記憶がない不思議

#504 止めた記憶がない不思議

おはようございます、いもむしさんです

このnoteはフルタイムワーママの
ちょっとした毎日を忘れないように書き残しています

・・・

夜中になんだか目が覚めた
まだ3時半くらいかと思っていた

しばらくぼやーっとする

いちおう時計を見るか…と腕時計に目を向ける

ハッ!?
もう5時50分じゃん!(泣)

なおアラームは4時半に設定しているが
止めた記憶がない
だいたい二度寝したときは
記憶が

もっとみる
#503 ブラックフライデーで買うのは

#503 ブラックフライデーで買うのは

おはようございます、いもむしさんです

このnoteはフルタイムワーママの
ちょっとした毎日を忘れないように書き残しています

・・・

ここ数日なんだかまわりが騒がしい

そうか、ブラックフライデーか

とくに大物を買う予定もないしな
どうしようかなと思っていたけれど

ちょうど買いたいと思っていたものを
補充したり買い替えようかと
楽天の5の日のアレに合わせて購入

買ったのは

・電気乾燥機

もっとみる
#502 ゲートが開いた

#502 ゲートが開いた

おはようございます、いもむしさんです

このnoteはフルタイムワーママの
ちょっとした毎日を忘れないように書き残しています

・・・

平日は毎日出社しているので
もれなく満員電車に乗っている

社会人になりたての頃は
電車内での位置どりがまったく分からず
押されすぎて腰の骨折れるんじゃない!?
というくらいの目に遭っていたけれど

もう長年満員電車に付き合っていると
阿吽の呼吸で出入りできるよ

もっとみる
#501 誰も止まらんなぁ

#501 誰も止まらんなぁ

おはようございます、いもむしさんです

このnoteはフルタイムワーママの
ちょっとした毎日を忘れないように書き残しています

・・・

わたしは
信号のない横断歩道を渡ろうと立ち止まった

サーっと通り過ぎる車

まぁまぁ……
1台目からそう止まりませんわな

しばらく左右を見ながら待つ

片側の車線だけ車の列が続く
反対側はまったく来ない

そう、心やさしいあなたが
ちょっと止まってくれたら

もっとみる
#500 秋の散歩道

#500 秋の散歩道

おはようございます、いもむしさんです

このnoteはフルタイムワーママの
ちょっとした毎日を忘れないように書き残しています

・・・

今朝は家族みんなで散歩
朝の空気はやっぱり澄んでいて気持ちがいい

銀杏並木の美しさに目を奪われる
足元は銀杏爆弾で大変だけど
(我が家では歩道に落ちている銀杏を銀杏爆弾と呼ぶ)

途中でドトールに寄って
豆乳ラテ買って
飲みながら家に帰る
朝からたくさん歩くと

もっとみる

#498 分かっているけれどつい

おはようございます、いもむしさんです

このnoteはフルタイムワーママの
ちょっとした毎日を忘れないように書き残しています

・・・

朝のコンビニ

電車に乗る前に寄ったほうが都合がいいから
お昼ごはんを買おうと立ち寄る

が、
タイミングが悪いのか
補充前で陳列棚はスカスカ
いつもこの時間
同じ感じなのは分かってはいるけど

厳選されたラインナップのなかから
なんとか今日のお昼ごはんを選ぶ

もっとみる
#497 こころを落ち着けるために

#497 こころを落ち着けるために

おはようございます、いもむしさんです

このnoteはフルタイムワーママの
ちょっとした毎日を忘れないように書き残しています

・・・

みなさんそれぞれ
すきなこと 心を落ち着けること
気分転換になることがあるとおもう

わたしにとっては刺繍をすることが
それにあたる

クロスステッチという
×を図案に合わせて刺していく刺繍
ただひたすらチクチクと

時間はかかるけれど
だんだん絵が浮かびあかっ

もっとみる