見出し画像

#502 ゲートが開いた


おはようございます、いもむしさんです

このnoteはフルタイムワーママの
ちょっとした毎日を忘れないように書き残しています

・・・

平日は毎日出社しているので
もれなく満員電車に乗っている

社会人になりたての頃は
電車内での位置どりがまったく分からず
押されすぎて腰の骨折れるんじゃない!?
というくらいの目に遭っていたけれど

もう長年満員電車に付き合っていると
阿吽の呼吸で出入りできるようになってくる

なんですけど、

やはりたまに周りをみれない方に遭遇してしまう

乗り慣れてないひとはいいんです
見ていて分かるから
しんどいですよねー
こんな地獄のような空間に乗り込むのは
と仏の心をにじませる

わたしがどうしてもイラッとしてしまうのが
まだ駅のホームに降りようとしているのに
ドアが開いたと同時に
乗り込んでこようとしてくる人たち

いやいやいや
まだ降りてる途中ですやん
あなたがそこで幅をとって邪魔をすることにより
こちらが降りるのに
余計に時間をとってしまうということを
お気づきでないのか??

はやく乗って良い場所取りをしたいんですよね?
じゃあですよ?
降りるひとにはさっさと降りてもらったほうが
いいのではないですか?

広く場所を開けて降りるかたをお待ちください
ってアナウンスも再三聞いてますよね……?

……なんで、
降りようとしてるひとに向かって
突っ込んでくるんだよぉぉぉーーー!

電車を降りるとき
ドアが開くと同時に
競馬のゲートが開く音が
頭のなかに聞こえてくるんだよなぁ

週明けは
なるべく平和に電車通勤できますように

・・・

読んでくれたあなたに感謝を。
またお待ちしていますね。

この記事が参加している募集

#この経験に学べ

54,382件

もしあなたにホッとひと息ついて頂けたら嬉しいです✨頂いたサポートは、わたしのホッとひと息タイムに使わせて頂きます☕️