見出し画像

子供は親の私物じゃない!!全ての子供は夢を持ち、それを叶える権利がある!!

また目を疑う、耳を塞ぎたくなるようなニュースを見た。
わかってはいたけどやるせない。
それは、某歌舞伎役者の孫が若干10歳で役者の名をもらいデビューをするという、僕にはとても許し難いニュースだった。
何度も言います。
声を大にして言いたいけど、声は発せられないから文字を大にして言います。
子供は親の私物じゃない!!
子供にも職業を選択する自由はある!!!
知識も判別能力も薄い子供の頃に職業選択を許さないのは人権侵害だ!!!幼い心を支配してはいけない!!
そこに例外はない!!!全ての子供は夢を持ち、それを叶える権利があるんです。

こんな時代外れで人権を無視した事を未だに常識としている歌舞伎界がわからない。
これを微笑ましい出来事として報道するメディアの意図がわからない。
このニュースを当たり前のように捉えている人々の気持ちがわからない。
では、お尋ねします。
あなたは今の仕事が好きですか?
その好きな仕事は親が決めた仕事ですか?
10歳の時に決めた職業に就いていますか?
子供の心は常にアップデートしています。成長に伴い選択肢を増やし自分の心で自分の将来を決めていくのです。親や社会は大きく道から外れないようにそれを見守るのです。話を聞いてあげたり、時には助言をしてあげるのも必要でしょう。でも、親や社会が子供の選択肢を削ってはいけないのです。親の職業の都合で子供の職業が決まってはいけないのです。
子(特に第一子)が親の職業を継ぐべきという古臭い風習は今すぐに捨てるべきだ!

もし人生が何度もあるのなら、一度位親の希望に従ってもいいかも知れませんが、人生は一度しか無いのです。

僕は動きます。
政府やメディア等に訴えていきます。
宗教二世やLGBTの問題が世間を賑わせる裏で、また別の人権問題で苦しんでいる者がいる事を、残りの人生をかけて伝えていきます!
取材をして頂けるメディアの方がいましたらご連絡下さい。
都内在住です。
宜しくお願い致します。



こんな僕ですがサポートをして頂けると嬉しいです。想像を形にするために、より多くの方に僕の名前・創作力・作品を知って欲しいです。 宜しくお願いいたします。