見出し画像

【本】読書の先に感じた共通点#13

こんにちは。

今回は、読書をしていて読み終わった後に感じた共通点について書きます。

漫画や小説というよりも、ビジネス書を読み終わった後に共通して感じることなのですが

「行動するから変化が起きる」

ということです。

「やりたいこと」を求めて読書にはしった社会人3年目

社会人3年目の時

「なぜ働いているのか」

「どんな大人になりたいのか」

「何をやりたいのか」

と考えることが多くなりました。

会社の先輩や同期、学生時代の友達に相談したこともありますが、悩みを共感してもらえることはあっても、どう乗り越えてきたのかを教えてくれる人は当時いませんでした。

「それ、わかるー!!」「まぁ、頑張れ!!」が返ってくる言葉の常連でした。そこで私が思いついたのが、本屋の目立つところに置いてある本を片っ端から読み続けることでした。

いろんなジャンル、作者の本を読んでみて
いろんな角度、視点から書かれているのですが、
読み終わっての感想は共通して、「行動を変えるからこそ変化する」ということでした。

「こうなりたい」「やってみよう」と思っただけでは変わることはないというのをとても実感した経験でした。

おすすめを受け入れる

画像1

写真は直近2〜3ヶ月の間に読んだ本です。

今はおすすめされた本を読むことの方が多くなりました。

おすすめされた本を読むことで、おすすめした相手が

どのようなことを考えどんなことを大事にしているのかを知る

きっかけの一つになるからです。

また、自分が選ばなさそうな本をおすすめされた時ほど、自分の世界、価値観が広がるきっかけになると思い読むのが楽しみになります。

将来自分の家に大きな書庫を持てるようになって、オフィスにするのも願望の一つです。

枡田泰明

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?