マガジンのカバー画像

私のお気に入り

1,057
他の方が書いた記事、イラスト・写真の中から、「また見たい!」と思ったお気に入りの記事をまとめています。 ジャンルはバラバラです。
運営しているクリエイター

2022年4月の記事一覧

+8

夕日を撮った

yasu
2年前
29

「うさぎちゃんのあさごはん」ストップモーション・アニメーション

TV番組でストップモーション・アニメーションの授業を小学校でしていると知り、その作品のレベ…

ARIKA
2年前
45

もしかしたら”伊坂幸太郎”になれていたかもしれない話

 最近、新刊もリリースされた伊坂幸太郎さんに関する ”note” です。  その昔、"yom yom" …

Small World
2年前
109

ブラックは、詰める。 ホワイトは、詰めない。

まぁ、、 ビジネスの話です。 私は、転職を何回かしました。 その、個人的な経験上。 ブラ…

世界ペンギンの日

今日は「世界ペンギンの日」 毎年、この日あたりにアデリーペンギンがアメリカの南極基地に現…

32

やきやきにっき 31

やきやきにっきです。 自宅の庭で、 七輪の炭火で、ただ焼く。 焼いて食べる。だけの話です。…

思いなんてそう簡単には伝わらない

前を行く車がソロソロと徐行を始め、ついに停まった時、後ろの車はお構いなくクラクションを鳴らしがち。 横から見ていたら、そんなにせっかちにならずとも…と思う場面だ。 道に迷って困っている状況なら、さらに焦らせるだけなのに。 歩いていて前の人がふとキョロキョロと道に迷った様子で立ち止まった時、いきなり怒鳴りつけるだろうか。 どうしました? どこへ行かれるんですか? と聞きはしないか。 車の場合、前の運転手の表情が分からない。 困っているのか、急に携帯で話し出しただけなのか、掴

SS)ウーパールーパー

「次の方どうぞ」 男の順番が来た。ここは生まれ変わるための役所みたいなところだ。男は言っ…

15

海外旅行に思いを馳せる

yuzuです ここ数年、旅行といった旅行が できておらずで 旅行好きな私からすると 悶々として…

yuzu
2年前
23

「週刊少年チャンピオン」の思い出①(藤子不二雄Ⓐ先生追悼)

 小学生も3・4年生になると、段々、読み始めていくのが ”少年漫画誌” なんですが、自分が…

Small World
2年前
90

そこに関わる人は誰一人として取り残してはいけないと思うのだ

「廃棄物を価値に変えよう」 最近、錬金術のごとく囁かれる言葉だ。 しかし錬金術と違ってイ…

へんいち
2年前
69

アンサー記事と試み記事を両方兼ねてみました。

先日こんな記事を書きました。 量を撮ることで上達につながったよ。そんな話を1000文字程度で…

雅之。

ちづ
2年前
44

今日も京都て歩いて行こうと 〜長岡宮跡〜

京都在住です。 よく散歩に行きます。 気が向いたとき、 私が訪問した場所を紹介します。 かれこれ、 去年の12月(!)の、 熟成下書き記事です。 コチラの記事↓の、続きといえば続き。 この、向日神社(むこうじんじゃ)の記事。 高校時代の親友も読んでくれて。 あとで、『感動した!』って言ってくれた。 ワイも、人を感動させる記事を、 書くことができるようになったんか。。。 感無量、なわ。。。 というより。 褒められ慣れてないから、 どう反応したらええかわからんわ。。。