マガジンのカバー画像

映画レビュー

81
映画レビューをまとめたマガジンです。
運営しているクリエイター

#アニメ

映画レビュー『THE FIRST SLAM DUNK』(2022)『スラムダンク』挫折組の私が観た感想

『スラムダンク』挫折組の 私が観た感想『スラムダンク』は '90~'96年に『週刊少年ジャンプ…

いっき82
2か月前
48

映画レビュー『劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦』(2024)リアルのバレーボール…

※2500字以上の記事です。  お時間のある時に  お付き合いいただけると嬉しいです。 最近の…

いっき82
3か月前
57

映画レビュー『PERFECT BLUE』(1997)今にも壊れてしまいそうな儚い美しさ

海外にも影響を与えた 日本のアニメ映画本作を手掛けた 今敏(こんさとし)監督のことは、 日…

いっき82
9か月前
44

映画レビュー『ハケンアニメ!』(2022)アニメ界の覇権を取る!

アニメ界の「覇権」を取る!2022年に日本のアニメ市場は 世界市場で過去最高の 2兆7400億円に…

いっき82
1年前
49

映画レビュー『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』(2023)あの頃に感じたマリ…

任天堂とイルミネーションの 強力タッグ!4月5日から アメリカをはじめとする 世界各国で公開…

いっき82
1年前
64

映画レビュー『私ときどきレッサーパンダ』(2022)年頃の女の子の本音を包み隠さず

※2000字以上の記事です。  お時間のある時に  お付き合いいただけると嬉しいです。 ピクサ…

いっき82
1年前
42

映画レビュー『王立宇宙軍 オネアミスの翼』(1987)割と地味で穏やか、でもラストのシーンは圧巻!

ガイナックスのデビュー作本作は、のちに 『新世紀エヴァンゲリオン』で 有名になったアニメ制作会社、 ガイナックスのデビュー作です。 そもそも、ガイナックスは、 当初、この映画を作るために 設立された会社でした。 かつて「DAICON FILM」 という同人制作集団があり、 そこでは自主制作の アニメや特撮が 作られていたんですね。 DAICON FILM には、 本作を監督した 山賀博之監督や のちに『エヴァンゲリオン』を 手掛ける庵野秀明監督も 所属していました。

映画レビュー『ミニオンズ フィーバー』(2022)’70年代カルチャーへのオマージュが…

12歳のグルーが夢見る 天下の大悪党『ミニオンズ』(’15)は 『怪盗グルー』シリーズの スピ…

いっき82
1年前
48

映画レビュー『バズ・ライトイヤー』(2022)序盤はやんわりで、後半が最高におもしろ…

『トイ・ストーリー』とは別物アニメーションスタジオ、 ピクサーの人気シリーズ 『トイ・スト…

いっき82
1年前
49

映画レビュー『GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊』(1995)繰り返し観たくなるおもしろ…

時代を先取りした作品脳を直接、ネットワークに繋ぐことができる 「電脳」という技術が発達し…

いっき82
2年前
47

映画レビュー『ひるね姫 ~知らないワタシの物語~』(2017)のどかな自然×スチーム…

夢の世界・ハートランド主人公の女子高生・森川ココネは、 眠るたびに いつも不思議な世界の夢…

いっき82
2年前
32

映画レビュー『あらしのよるに』(2005)自分とは属性の異なる友達ができたら

ヤギとオオカミが友達に嵐の夜にメイ(ヤギ)とガブ(オオカミ)が 山小屋で出会いました。 …

いっき82
2年前
41

映画レビュー『竜とそばかすの姫』(2021)仮想空間の映像と歌に痺れる

仮想空間で歌声を取り戻す『時をかける少女』(’06)、 『サマーウォーズ』(’09)などで知…

いっき82
2年前
45