見出し画像

フィンランドの可能性とIKEUCHI LAB

本日は、IKEUCHI LABと連携している
DEMOLA Global社、
そしてフィンランドの可能性と
北欧を通じたIKEUCHI LABの
イノベーション
について紹介していきます!




今回は、北欧の中でも
フィンランド🇫🇮がメインテーマとなるのですが
あなたはフィンランドといえば
何を思い浮かべますか?

ヨーロッパのシリコンバレーと
呼ばれるフィンランド


フィンランド国旗

フィンランドといえば、
北欧の家具や充実した教育が有名で、
それをイメージされる方が多いと思いますが、
実は、フィンランドは
「ヨーロッパのシリコンバレー」
呼ばれており、IT技術が
非常に発達している国なのです!

フィンランドは人口550万人の小国ながら、
北欧で唯一、欧州共通通貨ユーロを導入し、
世界市場を見据えた
「スタートアップのためのエコシステム」
持っています。

ここで少し、フィンランドについて
記載していきましょう。

フィンランド共和国🇫🇮
成立:1809年9月17日
首都:ヘルシンキ
公用語:フィンランド語、スウェーデン語
人口:約5,541,000人
面積:338,431平方キロメートル
GDP(2020年):合計 約2751億ドル
通貨:ユーロ(1995年 EU加盟)
時間帯:UTC+2

wikipediaより

フィンランドの経済的背景

フィンランドは、3年連続で
「幸福度1位」に選ばれるなど、
高い生活水準を持つ国として知られています。

その一人当たりのGDPは
約5万ドルで世界16位(2019年)に位置し、
実は日本の4万ドルを抜きます。

石油やガスなどの
天然資源は乏しいものの、
国土の7割が森林であり、
豊かな水資源も持つフィンランドは、
製紙・パルプ・木材といった
森林資源を活かした産業が
昔から伝統的で、盛んです。

技術革新とNokia(ノキア)社の影響

ここ日本でも有名な
フィンランド企業といえばノキア社です。

ノキア社(Wikipediaより)

1990年代の経済危機を乗り越え、
世界的に名を馳せたノキアは、
フィンランドの技術革新の
象徴とも言える存在です。

現代人にとって欠かせなくなった
携帯電話の基礎を作ったノキア社は、
ここまでに100年以上の歴史を持ち
2006年に世界の携帯シェアの約41%を独占。

1998年〜2008年までの10年の間に
フィンランドの経済成長の約25%に貢献し、
国の研究開発費のうち43%は
ノキア社に投資され、ピーク時には
13万人もの従業員を抱えていました。

そこから現在、ノキア社は
BtoBの通信事業に注力しており、
特に5Gや6Gといった
次世代通信技術の開発で、
世界的な存在感を放っています。

豊富なデザインと独自の文化

ヘルシンキ大聖堂

フィンランドは、
デザインや独自の文化の面でも
世界にその名を知られています。
こちらの大聖堂も美しいですよね!

アパレルのマリメッコ、ガラス製品のイッタラ
陶器のアラビア、家具のアルテックなどー
フィンランドのデザインブランドは、
国のイメージ向上や、
北欧ブームを牽引しています。

このようにフィンランドは
技術革新、経済的安定、そして
独自のデザインや文化を持つ国として、
ヨーロッパのシリコンバレーとしての
地位を築いてきました。

多くの人に知られていないだけで、
本当にとても豊かな国なのです。

これらの要因が組み合わさることで、
フィンランドは持続的な成長と、
大きなイノベーションを成し遂げてきました。

IKEUCHI LABが考える
北欧諸国とのイノベーション

フィンランドスタートアップ支援

ここまでがフィンランドという
国の存在と可能性の話でしたが、
ここからは、IKEUCHI LABが
フィンランドをはじめとする北欧諸国と
どう関わり合ってきたか
お伝えしていきます。

フィンランドといえば教育です。
フィンランドの教育水準は
世界最高クラスを誇るということは
周知の通りです。

では、子どもが社会人になるまで
の教育だけが充実しているのか?
というと、そうではありません!

起業をはじめ、スタートアップで
何かを成し遂げたい学生がいる場合
そのインキュベーション
充実している国、それがフィンランドです!

「ビジネスインキュベーションの家」:
各部屋でインキュベーションが起こる様子を生成AIにて作成

インキュベーション:
インキュベーション(英語:incubation)とは、
起業および事業の創出をサポートする
サービス・活動のこと。
ビジネスインキュベーション(BI)とも呼ばれています。
もともと英語では「孵化(ふか)」「卵をかえす」
などの意味を持つ言葉ですが、
現在では「新規事業の立ち上げをサポート・育成する」
意味を持つ経済用語としても
使用、注目されるようになりました。

インキュベーションは、
人脈やノウハウ、資金もない、
スタートアップで何かをしようにも
何から手をつけていいかわからない
人、企業に向けてビジネスサポートです。

首都のヘルシンキでは
起業支援キャンプや事業を加速させるための
アクセラレーションプログラムが充実し、
世界各国から毎年応募が殺到するほどのようです。

尚、豆知識ですが、
「フィンランドの家にはバスタブは
なくてもサウナはある」
と言われるほど、
国民はサウナ好きのようです。

日本でもここ数年、サ活が流行っていますよね!
サウナは日本では今でも経営者や
スタートアップ起業家の間では流行し、
一つの文化になっています。

サ活=サウナ活動の略語
定期的にサウナに通い、
サウナ→水風呂→外気浴(休憩)といった
温冷交代浴をすること。

フィンランドでは民間企業だけではなく
国をあげてITのイノベーションを推進しており、
アクセラレーションやベンチャーキャピタルなどの
スタートアップ企業や起業を支える仕組みが
あることは勿論のこと、
産官学、そして成功した
スタートアップ企業同士が協力し合って
オープンイノベーションのエコシステムを
作っているという点が非常に特徴的でもあり、
重要なポイントなのです!

そして、欧州の中心である
イギリス、ドイツやフランスから
北に離れた小国から世界を目指し、
イノベーションを起こしてきた、
開拓してきたという点でも、
日本における北海道と共通する部分があり、
IKEUCHI LABでは、
フィンランドに着目しました。

フィンランド型スタートアップ⽀援プログラム「DEMOLA」
(デモーラ)

DEMOLA(デモーラ)

DEMOLA GLOBALプログラム
将来有望な企業をフィンランドの専⾨家による
メンタリングにより充実した支援型の教育プログラム

DEMOLA GLOBALプログラム

DEMOLAプログラムは
現在連携しているフィンランドの
DEMOLA Global社から提供される
3か⽉にわたるスタートアップのための
プログラムです。

このプログラムを通じて、
スタートアップ企業の国際的展開や、
製品・サービスの国際競争⼒を
⾼めることを⽀援します。

DEMOLAプログラム発祥の地である
フィンランドでは、ノキア社などの
⼤企業から創業間もないベンチャー企業まで、
幅広い企業がDEMOLA Global社の
プログラムを活⽤しており、
世界各国で10,000名を超える
企業、学⽣が参加し、数多くの
ビジネスアイデアが実⽤化されています。

このプログラム自体が持つ
ブランド力も、非常に大きなものです。

そしてDEMOLA社とIKEUCHI LABは連携し、
このDEMOLA GLOBALプログラムが
IKEUCHI LAB内で開催されました!

下は今年、2023年3月〜6月の、
3ヶ月間開催されたIKEUCHI LABでの
DEMOLAプログラムの様子です。


プログラムは英語で行われ、
受講生は日本語に翻訳して受講する流れでした。
とても濃密でためになる時間です。

メンタリングの先進企業
「DEMOLA Global社」について

DEMOLA Global社は、
企業に対して課題解決プログラムを提供している
フィンランド発祥のベンチャー企業であり、
10年ほど前にフィンランドのタンペレ⼤学で
始まったプロジェクトを起源としますが、
現在では、⼤学の枠を超えて
国際的なネットワークに発展しています。

DEMOLA GLOBAL 連携プログラム

DEMOLA GLOBALは、
フィンランドのタンペレ大学で始まった
オープンイノベーションプログラムが発展し、
2011年に設立されました。

フィンランドのイノベーションエコシステムの
中心的存在として、世界18か国以上で
スタートアップアクセラレータや
オープンイノベーション事業を実施しています。

そのような中でIKEUCHI LABは、
DEMOLA GLOBALと連携して、
北欧流イノベーション創発プログラムを
IKEUCHI LABで開催してきました!

DEMOLA GLOBALの主要メンバーには、
バイスプレジデントのJanne Eskola、
CEOのVille Kairamo、および
Chief StrategistのTommi Jarvinenがいます。

DEMOLA陣営の紹介

IKEUCHI LABは、多くのパイオニアと
先駆的イノベーションを創出するために、
複数のプロジェクトやこうした
プログラムを立ち上げ、
北海道と北欧の架け橋となった上で
イノベーションを促進いたします。

IKEUCHI LAB✖️北欧

IKEUCHI LABは、この場を活用される
イノベーターの方がイノベーションを
起こすための支援を行っており、
その一環として、北欧との連携を強化しています。

もともと、空間の設計からIKEUCHI LABは
北欧型で力を入れていることもあり、
北欧との連携を強め、北海道からグローバルに
羽ばたく人材を育てて参ります。

IKEUCHI LABの内装、外装につきましては
下の記事をご覧ください!

また、IKEUCHI LABとは?についてご存知ない方も
こちらの記事より内容をご覧ください。
皆様のお越しを心よりお待ちしています!


IKEUCHI LABでは将来有望な企業を
フィンランドの専⾨家によるメンタリングにより、
充実した教育プログラムで⽀援します。


<国際的な連携へと繋がる可能性>
国際競争⼒の向上により、
DEMOLAプログラムに参加している
世界の多数の⼤学や海外企業と
連携・提携ができる可能性があります。

IKEUCHI LABが北海道と北欧の
架け橋になることで、
北海道の企業が北欧の方にも
進出しやすくし、逆も然り起こり、
両者にとってWIN-WINとなればと思います。


国内外でのテストマーケティングや
ビジネス連携の期待>

様々な企業間とのビジネス機会や
開発などにおける連携や
フィンランドをはじめとする
海外でのテストマーケティングも
⾏える可能性があります。

特にフィンランドは先にお伝えした通り
イノベーションエコシステムの
中心として高い評価を受けていますが、
グローバルなネットワークを持つ
北欧の組織と連携することで、
北海道の企業や自治体が
国際的な視野を持つことが可能になります。

北欧のスタートアップエコシステムと
連携することで、新しいビジネスチャンスや
共創の機会を創出できます。

IKEUCHI LABはこのような取り組みを通じて、
お客様がイノベーションを起こすための
支援を行っています。

また、IKEUCHI LABは
オフィスやコワーキングスペースとしても機能し、
積極的なコラボレーションを通じて
世界の持続的成長を実現するための
挑戦の場を提供しています。

札幌のオフィス、コワーキングスペースに
ご興味がある方、実際に活用してみたい方は
是非、IKEUCHI LAB公式HPをご覧ください!


是非、北海道、札幌で
活躍されたいイノベーターの方、
特に北欧を目標にいらっしゃる方は
IKEUCHI LABまでお越し、
またはお問い合わせをお待ちしております。

いつも記事をご覧いただいて
ありがとうございます。

フォロー、いいね(スキ)もお待ちしております。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?