見出し画像

【300日目】300日という節目に何を思うか

不動産投資を勉強中のイケです

noteを始めて300日目です。
毎日ネタを見つけて更新するのは、時には辛く、時には楽しく思いました。現在は…辛いです。

ただ毎日の出来事をツラツラ書く日記形式であれば何か書くことはあるのでまだ良いのですが、私がnoteを書くのに意識していることは、少しでも誰かの役にたつことを書くというものです。役に立つと言ってもほんのちょっとした事でも良いのです。何かわからないことがあって検索したら、たまたまその事を私が記事にしていたために知ることができたとか、私のnoteを見て投資を始めるきっかけになったとか、キャンプに興味を持ったとか、パニック障害の仲間がいて安心したとか。

残念ながら日本語しか書けませんので、日本人にしか影響を与えることができないのですが、まずは日本人の皆さんが少しでも豊かに人生を送れるように、微力ながら貢献できれば良いなと思っています。

いまとても不幸に直面して自暴自棄になっている人からすると、綺麗事言うんじゃねぇ!と思うかもしれません。でも真面目です。毎日のように鉄道での人身事故が起こるのが耐えられません。なんで救えないのだろうかと。私のnoteではどうにもならないかもしれませんが。メンタルクリニックへの勧めとか、辛い時に読んだ本の紹介などもしているので参考になればと。

不動産投資で成功し、余剰金が生まれれば寄付などもできるなぁと思うものの、まだ始められていませんので現在はTポイントで災害時に募金する程度です(ドケチですね)。

これからも、読者の誰かが何かプラスになるような記事を意識して書こうと思います。

今後ともよろしくお願いします。

それではまた

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?