マガジンのカバー画像

読書

38
本に関すること
運営しているクリエイター

2022年2月の記事一覧

何気なく読んだ本に感動

何気なく読んだ本に感動

イケです
本日Kindle Unlimitedの対象の本をいくつかダウンロードしてなんの目的もなしに読んでみた本がめちゃくちゃ感動モノでした。

永松 茂久
喜ばれる人になりなさい 母が残してくれた、たった1つの大切なこと

ベストセラーになった『人は話し方が9割』の著者の実話です。
これを読んだ瞬間、親孝行をしないと!という気持ちが沸々と湧いてきました。著者と私は同世代。そして著者の親と私の親も

もっとみる
朝読書と今日のコーヒー

朝読書と今日のコーヒー

イケです。
今朝はコーヒーを飲みながら1時間読書をしました。
今回読んだ本は

厚切りジェイソン
日本のみなさんにお伝えしたい48のWhy

周りに流されやすい人で自分を変えたい!と思うような人はこれを読めば変わるきっかけになるかもしれません。いろんなビジネス書にも似たようなことが書かれていますが、あくまでジェイソンさんの言葉で書かれていて、引用ではありません。また、実際にも行動して結果を出して

もっとみる
Kindle Unlimitedでビジネス書と雑誌を読みまくる

Kindle Unlimitedでビジネス書と雑誌を読みまくる

イケです
私はKindle Unlimitedに入っています。
月額980円(税込)です。

あまり読まなければ高いし、たくさん読むなら安いです。当たり前なのですが。
ビジネス書は1冊1000円以上するので、毎月1冊読むだけで元が取れます。でも古本屋で安く売ってるようなものもたくさんあるので、毎月2冊くらい読まないとかな?
しかし、雑誌も漫画も対象にするとどうでしょう。余裕で元が取れると思います。

もっとみる
自尊心が低い人は読んでみてほしい

自尊心が低い人は読んでみてほしい

イケです

今年はnoteの執筆を減らしたおかげで、読書が捗ります。

今朝、一冊読了したので簡単にご紹介。

ポジティブ・インパクト まわりにいい影響をあたえる人がうまくいく ボブ・トビン著

自己肯定感が低い、自尊心が低い人はこの本を読んで見てください。もしかしたら、そんな簡単に言うなよと否定的に受け止めるかもしれませんが、素直になってみましょう。

私も以前はこの手の本を読んでも「んなバカな

もっとみる