IKEA Communication

「ちょっと飛行機に乗りずらい……」 そんなあなたの疑問・質問、相談を、 トラベルデザイ…

IKEA Communication

「ちょっと飛行機に乗りずらい……」 そんなあなたの疑問・質問、相談を、 トラベルデザイナーのIKEA(いけや)が発信します。 車いすを使うんだけど…… 楽器ってどうやって飛行機に持っていくんだろう…… 猫を一緒に旅行に連れていきたい!! などなど

最近の記事

手荷物を取り間違うということ

空港職員は体力仕事だ。 空港内を走り回り、深夜早朝関係なく仕事をする。 体力仕事である理由だ。 そんな私たちは、腕力がつく。 それは、スーツケースなど、預ける荷物を持ち上げ、運び、 返すからだ。 航空会社によって、預けられる荷物には制限がある。 特に、無料で預けるには、重さ・サイズ・個数が重要だ。 飛行機に持っていくものや大きさ、重さ、量によっては、 機内に持っていくだけで十分であることもある。 とはいえ、格安航空会社で7kg 大手航空会社でも10kgが限界だ。 それ

    • ドローンを預けるということ

      ディズニーにあるアトラクションに、 ソアリンというアトラクションがあるのはご存じだろうか? ライドに乗って、世界中の名所や大自然をめぐる雄大な空の旅へ! と銘打って、多くのお客様を魅了するアトラクションだ。 (もちろん、このアトラクションはGCだろうが…) そんな、空から撮る映像を個人が撮ることが出来る機械がドローンだ。 そんなドローンが個人に広まり、 飛行機に持ち込むことも、少しずつ増えてきた。 空港職員にとって、ドローンは天敵だ。 万が一、空港に周囲で見つかった

      • モバイルバッテリーを持っていくということ

        日本では、新幹線と違い、飛行機では保安検査がある。 保安検査では、私たちが毎日使っているものが、 思いもよらない理由で飛行機には持っていけず、 捨てなければならなくなる。 空港職員はそんな毎日使っているものの、 危険性を説明しなければならないのだが、 理解してもらうのは難しい。 そんなあれこれをするために、 毎日を走り回っている。 そんな一幕 搭乗口にて、アナウンスをする。 「○○行き✕✕便をご利用の̻▢▢様、いらっしゃいましたら、  搭乗口係員にお知らせください」

        • 自転車を持っていくということ

          空港職員にとって、自転車はなじみ深いものだ。 自転車に乗って、空港に出勤する。 ということではない。 自転車を航空機で輸送することが、 頻繁にあるからだ。 空港職員にとって、自転車は鬼門だ。 自転車を預かるというのが、 難しいということではない。 自転車を輸送するときにも、 気にかけなければならないことがあるからだ。 「今日はトライアスロン大会が明日に迫っているため、  特別アサインを準備しています」 始業時のブリーフィングにおいて、周知される。 「今日は特別ア

        手荷物を取り間違うということ

        マガジン

        • 飛行機は公共交通機関
          7本

        記事

          スノーボードを持っていくということ

          空港職員にとって、スポーツは切っても切れない関係にある。 それは、空港職員にスポーツをする人間が多いという訳ではない。 スポーツで使用するあれこれを運べるか、預かれるかと問われ、 対応をするからだ。 早朝 初便に乗るであろう、若い男女混合の集団が、 カウンターの前で楽しそうに話している。 なんとか、冬の寒さの中、 布団から抜け出してきた私たちにとって、 その元気さが眩しく見える。 それでも準備を整え、カウンターを開ける。 「おはようございます  こちらで、お手続き

          スノーボードを持っていくということ

          飛行機に風船を持っていくということ

          空港で働く私たちにとって、小さなトラブルなんて、当たり前 それでも、幼く、無邪気な子供たちの泣いている姿は、 やらなければならないことをしているのに、 心苦しい気持ちになる。 夕方、空港のロビーを歩いている親子が見える。 楽しかったアトラクションの話をしているのか、 お母さんであろう女性の方を向きながら、子供は笑顔で話している。 テーマパークで買ってもらったのであろう、 キャラクターの形をした小さな風船が入っている、 その風船が入っている直径が45cmくらいの風船を持っ

          飛行機に風船を持っていくということ

          荷物を飛行機に預けるということ

          旅行に行くときに、どんなものを持っていくだろう? 寒い地域に行くのであれば、厚着をするために、服がかさばってしまう。 暑い地域に行くのであれば、水着や替えのシャツが多くなるのだろうか? はたまた、旅行先でダイビングをするために、ウェットスーツ。 山を登りたいので、登山グッズ。 そんなこんなで荷物が増えてしまうのではないか? 荷物が増えたら、入れ物も大きくなってくる。 そうなれば、機内に持ち込むことは出来ない。 なので、そういった荷物は預けることになる。 「スーツケースが

          荷物を飛行機に預けるということ

          飛行機に乗るということ

          「これから旅行だ!!」 そんな気分で、空港に向かうと、どんな気分だろうか? 友達と共に、旅行に向かう先でのイベントや絶景、美味しい食べ物など、 とてもとても待ちきれないのではないだろうか? 「必ずこの飛行機に乗らないと……」 そんな気持ちで、空港に向かうタクシーの中で、 焦る気持ちを抑えることもあるだろう。 飛行機に乗るということは、 電車に乗ることと同じだ。 飛行機も電車も、公共交通機関。 いつも出勤するときに、友達とお茶をするときに、 「さあ、行こうか!!」と

          飛行機に乗るということ