つぶや棋譜を使って囲碁の局面の途中図や詰碁の解答図、すなわち黒石や白石の配置があるところに黒1白2黒3・・とそこからの手順の入った図を作る方法を図解します。 詰…
囲碁は独学してるとどうしてもつまずいてしまうこともあります。 そんなときに誰かのアドバイスをもらうことができればあっさりと壁をこえることもできたりするものです。 …
ぷよ碁・純碁と日本ルールの囲碁戦いの途中で取り上げた石は無視して、最後に生き残った石を数えるぷよ碁・純碁と、取り上げた石をアゲハマとして大切に碁笥のフタにとって…
0.はじめに 無料で ・勝率だけでなく目数差の評価も出てくる ・盤のサイズ、コミ、置石などの変化に対応できる KataGo は夢のような囲碁AIです。 プロ棋士も愛用しているL…
1.Lizzie + KataGo の準備をするこちらの「Windowsで囲碁AI (Lizzie + KataGo) を使うのは超簡単」、「Mac で無料の囲碁AI (Lizzie + KataGo)を動かす方法」を参考に Liz…
WindowsでAI(Lizzie+KataGo)を使う手順はこれだけです。 1.Javaをインストール 2.zipファイルをダウンロードして展開 3.ファイルを実行 そしてアンダー5万円の格安PCで…