見出し画像

『媚びる』と『可愛がられる』は違う

人から可愛がられる方が良いと分かっていても、「媚びてる」と思われるといやなので、どうしたら良いのか悩んでいませんか?

今回は、「媚びる」と「可愛がられる」の違いについて書きますね。これを読めば「可愛がられる」ことの本当の意味が分かるはずです。

「媚びる」と「可愛がられる」は違う

Q.先輩や上司に対して、いつも笑顔で接したり、そのつど「ありがとうございます」と言った方がいいのはわかるのですが、媚びているように思われるのがイヤです。

A.はい、これは女性に多い質問です。リポーター時代の私もそうでしたが、仕事ができる人になりたいと頑張っていこうと思うと、知らず知らずのうちに肩ひじを張ってしまい、「先輩に可愛がられる=媚びている」「実力以外のところで点数稼ぎをしているようでずるい」というふうに思いがちです。

でも、「媚びる」と「可愛がられる」は、まったく違います。「媚びる」というのは、本心ではそう思っていないのに、まるでそう思っているかのように装う行為で、「可愛がられる」というのは、心からの誠意や感謝の気持ちを表した言動が、相手に伝わったことの証だと私は思います。

そしてそんな分析をするまでもなく、される側にしてみれば、相手が本気でそう思っているかどうかはちゃんと伝わるものです。

自分を客観的に見れば、小さなことにも感謝を表せる

どんなときも、どんな小さなことにも、心から感謝を表せるようになるには、常に自分の立ち位置を客観的にみるクセをつけておくことが大切です。

例えば、会社に出入りする配送業者や清掃の方に対して、ぞんざいに接する社員は多いと聞きます。けれど、配送の方がいてくれるから、今日出した荷物が明日、明後日には先方に届きます。

また、自分の仕事がどれだけたくさんの人のおかげで成り立ち、自分がお給料をもらえているのかを考えたら、どれだけ自分が多くの人に支えられているのかに気づけるはずなのです。

私の会社にも配送の方に来ていただいていますが、担当の方はいつも笑顔で感じがよく、あいさつを重ねるうちにとても仲良くなりました。

私は配送の方に本当に感謝しているので、頂き物のジュースやお菓子をたまに差し上げたりします。またその方も、通常の集荷時刻が過ぎてからも、急ぎの荷物を取りに来てほしいときに電話でお願いすれば、すぐに駆けつけてくれます。

こちらが感謝の気持ちを持って接することで、配送業者の方ともよい関係が築け、仕事もスムーズに運んでいるのです。

感謝の気持ちは必ず伝わる

そんなふうに、誰に対してもいつも感謝の気持ちを持ち続けていれば、自分が困ったときに、必ず誰かが助けてくれます。

「媚びている」と思われたくないあなた。あなたがいつも笑顔で感謝の気持ちを持って仕事に取り組んだり、人に接していたりすれば、それを「媚び」だと誤解する人はいません。

今の環境に対する「ありがとう」を忘れずに、可愛がられる仕事人をめざしましょうね。

⏬プロフィール 井垣利英(いがきとしえ)☆マナー嫌いだった私が、マナー講師になるまで

⏬人材教育家、マナー講師。井垣利英(いがきとしえ)【私の仕事】プロとして大切なこと

⏬自分を磨くオンライン講座

⏬お問合せ、講座の詳細、取材依頼は【株式会社シェリロゼ】

お問合せ、講座の詳細、取材依頼は【株式会社シェリロゼ】
〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿4-16-6-805
TEL 03-5448-1488 FAX 03-5448-1489
http://www.c-roses.co.jp/
メール info@c-roses.co.jp

ちょこっとマナー&プラス思考を伝えて、日本中を、明るい笑顔でいっぱいにしたい! 夢と自信をもって、多くの人たちがキラキラ輝いて生きられるように☆ 心が明るく、軽くなる記事、動画をアップし続けます。これからも、 一緒にワクワク笑顔を増やしましょう。ご縁に感謝。