電話応対の基礎マナー、一度見直してみよう!(最終回)

電話応対のマナー、もういちどここでチェック!

電話で何かを依頼することも多いでしょう。そんなとき、電話の応対が失礼だと、それだけで悪印象を与えてしまうこともあります。

せっかく準備した依頼ですから、マナーを守って、「この人なら大丈夫」と相手に安心してもらいましょう。

・相手の言ったことが聞きとりにくかったとき
 ×「えっ?もう一度言ってください」
 ◎「申し訳ございませんが、もう一度おうかがいできますか?」

・相手の名前を聞きたいとき
 ×「お名前をちょうだいできますか?」
 ◎「お名前をうかがえますでしょうか?」
   ※名前を「ちょうだいする」のは変だから

・自分がお願する立場のとき。相手が留守で、「戻ったら折り返しかけさせますと言われた
 ×「ではお願いします」
 ◎「ありがとうございます。こちらから、改めてご連絡をさせていただきます」
 ※自分からのお願いの場合、相手にかけさせるのは失礼です。

・自分からかけた電話が、相手のミスで会話の途中で切れたとき
 ◎自分からかけなおす

・自分からかけた電話を切るとき
 ◎相手が切ってから受話器を置く

画像1

「もしもーし、もしもーし」、携帯での商談もちょっとご注意を

携帯電話は、相手がどんな状態のときにかかるか、わかりません。話す前に、「今お話ししても大丈夫ですか?」と相手に確認をとりましょう。

また、電波の影響などで、相手の声は聞こえなくても、こちらの声が相手に聞こえているときがあります。聞こえないからと、失礼な物言いをしないように気をつけましょう。

・相手の声が聞きとりにくいとき
 ×「もしもし…、聞こえません」
 ◎「お電話が少し遠いようなのですが」
  ※相手からかかってきたときは、相手が切るまで電話は切らない。

・かけた自分の電波状況が悪くて聞きとりにくい
 ×「もしもーし。あれ?聞こえる?」
 ◎「電波の状況が悪いので、移動してからかけなおします。失礼します」

・電車の中でかかってきたとき
 ×何も言わずに切る
 ◎マナーモードにして下車後、かけ直す。急ぎの場合は、次の駅で降りてホームからかけなおす。

画像2

誰かと一緒にいる時に携帯電話を使うと、目の前の人をないがしろにすることになります。

社内や取引先との打ち合わせ中や、人と食事をしているときなどは、携帯電話はカバンにしまっておきましょう。

緊張の連絡を待っているときなどは、「申し訳ありません。緊急の連絡が入るかもしれません」とあらかじめことわっておく。

もちろん、マナーモードにしておいてください。ただし、基本的に机の上には置かないように。

もしかかってきたら、「失礼します」と言って、席から離れたところで話します。お店などでは、周りの人に迷惑になるので必ず外に出て。

ちょっとした言葉に意識を向けると、人間関係がグッとよくなります。マナーの基本は思いやりです。参考にしてくださいね。


⏬プロフィール 井垣利英(いがきとしえ)☆マナー嫌いだった私が、マナー講師になるまで

⏬人材教育家、マナー講師。井垣利英(いがきとしえ)【私の仕事】プロとして大切なこと

⏬自分を磨くオンライン講座

⏬お問合せ、講座の詳細、取材依頼は【株式会社シェリロゼ】

お問合せ、講座の詳細、取材依頼は【株式会社シェリロゼ】
〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿4-16-6-805
TEL 03-5448-1488 FAX 03-5448-1489
http://www.c-roses.co.jp/
メール info@c-roses.co.jp

ちょこっとマナー&プラス思考を伝えて、日本中を、明るい笑顔でいっぱいにしたい! 夢と自信をもって、多くの人たちがキラキラ輝いて生きられるように☆ 心が明るく、軽くなる記事、動画をアップし続けます。これからも、 一緒にワクワク笑顔を増やしましょう。ご縁に感謝。