アマビエだけじゃない縁起物。今こそ、縁起物で無病息災&福を招こう
人材教育家でマナー講師の井垣利英です。今回は、日本が昔から毎月やってきている病や不幸から身を守って、健康で幸せに生きたい願いをこめる縁起かつぎ=年中行事に欠かせない「縁起物」を簡単にご紹介します。
一躍有名になったアマビエだけじゃない、もっとあなたのセンスにあった縁起物が見つかるはずです。縁起物はたのしくて、可愛くて心強い見方です。
◆疫病退散(えきびょうたいさん)の縁起物は、日本各地に色々いる
私たちのご先祖様たちが、今のように医療も情報も発達していなかった時代から、戦争やたくさんの流行り病を乗り越えて、命をつないで来ることができました。昔の人たちは、色々な縁起物に願いをたくしてきたのです。
100年以上前は、なにが原因かも分からず病になることがたくさんありました。少しでも疫病(=悪性の伝染病)をさけて、健康に過ごしたい思いをこめて、各地で縁起物、郷土玩具が作られ、広まっていきました。
縁起物は、お守りとキャラクターグッズを合わせたようなもので、持っているだけでも安心感があるはずです。
ちなみに上の写真は、私の大好きな縁起物『犬張り子』で、安産を願ったり、番犬がわりに家を守る縁起物です。可愛いでしょ♪
◆アマビエは、かなりレアな縁起物
2020年の春、コロナ禍で突然、日本中に広がった無病息災を願って、縁起かつぎのアマビエ。実はアマビエは、美しいマナー&年中行事【マナー美人塾】で年中行事を教えている私ですら知らなかった、かなりマニアックな縁起ものです。
もう周知のとおり、熊本に伝わる妖怪で、江戸末期に「病気が流行ったら、自分の姿を写して人々に知らせるように」と言って海に消えていったそう。
世界中が初体験のコロナを終息させ、平和な日常を取り戻したくて、アマビエにその思いをたくす。アマビエの絵を描いて広めるだけでなく、お菓子にしたりグッズを作ったりして、どんどん広がっていますよね。
東京・原宿駅にあるキャンディー屋さんのショーウインドーにも、大きなアマビエが飾られていました。昔ながらの縁起物をうまく取り入れて、オシャレに楽しんでいますよね~。
◆丑年(うしどし)の今年は、福島県の縁起物『赤べこ』が活躍中
アマビエより疫病退散で有名な縁起物のひとつが、福島県の『赤べこ』です。
牛のことをベコというそうで、子供が生まれると「病気や災難から逃れられるように」という願いを込めて贈られます。
・・・井垣利英著『開運#年中行事はじめました』(致知出版社)より抜粋
特に今年は、丑年(うしどし)の上に、コロナの終息を願って、『赤べこ伝説』に思いをたくして、全国的に大活躍しています。
かつて会津では疱瘡(ほうそう)が流行したことがあったが、赤べこ伝説の牛が身代わりになり、病気から守ってくれるという、願いを込めて病が治った時の模様を黒と白で描き、家に飾ったという。
こうした言い伝えから赤べこは会津の人々から厄除けのお守りとして、子どもの誕生祝いや見舞いの品として送られることが多い。
・・・中川政七商店『赤べことは』より抜粋
◆福島県会津若松市で、赤べこの絵付け体験も
一昨年、【講演会】の仕事で福島県会津若松市に行った際、赤べこの絵付け体験をしてきました。赤いボディーだけ塗ってあり、白と黒の絵の具を使って、自由にお顔と体をぬるのです。
体験の部屋の上の階では、赤べこの工房になっていて見学させて頂きました。肌色のものが、赤べこの本体。赤い色の下地で、肌色を塗って乾かしているところだそうです。
紙でできた張り子なので、中は空洞でと~っても軽いんですよ。
◆赤べこの疫病退散のパワーを、お守りがわりに持ち歩く
こちらは、私の本『開運#年中行事はじめました』(致知出版社)のサイン会の時に頂いた、赤べこのキーホルダーです。サッカーのコーチの方だそうで、こんな可愛いサッカーボールにのった赤べこちゃんを頂きました。
後ろ姿も可愛いでしょ? こんな可愛い縁起物・赤べこグッズなら、持ち歩きやすいですよね。
◆まとめ。自分の『推し』縁起物を探すのも楽しい
今回紹介したのは、犬張り子、アマビエ、赤べこの3つだけです。まだまだ縁起物は、日本中にたくさんあります。私の本でも、複数の縁起物を紹介しています。参考にしてみてくださいね♪
昔から日本では、「病気から身を守れますように」「健康に過ごせますように」「幸せになれますように」という願いを、縁起物にたくして生きてきました。
地域に根づいた地元で有名な縁起物もあれば、全国的に有名な縁起物もあります。雑貨屋さんやネット検索などで探してみて、あなたの願いにあった縁起物を見つけてくださいね♪
あなたの『推し』の縁起物と出会ったら、あなたの強い味方になってくれます。コロナで不安な気持ちも、少しは癒されるかも知れませんよ。
縁起物をふくむ【年中行事】は、詳しく私のクラス美しいマナー&年中行事【マナー美人塾】で教えています。興味がある方は、のぞいてみてくださいね。
⏬プロフィール 井垣利英(いがきとしえ)☆マナー嫌いだった私が、マナー講師になるまで
⏬人材教育家、マナー講師。井垣利英(いがきとしえ)【私の仕事】プロとして大切なこと
⏬自分を磨くオンライン講座
⏬お問合せ、講座の詳細、取材依頼は【株式会社シェリロゼ】
【株式会社シェリロゼ】
〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿4-16-6-805
TEL 03-5448-1488 FAX 03-5448-1489
http://www.c-roses.co.jp/
メール info@c-roses.co.jp
この記事が参加している募集
ちょこっとマナー&プラス思考を伝えて、日本中を、明るい笑顔でいっぱいにしたい! 夢と自信をもって、多くの人たちがキラキラ輝いて生きられるように☆ 心が明るく、軽くなる記事、動画をアップし続けます。これからも、 一緒にワクワク笑顔を増やしましょう。ご縁に感謝。