マガジンのカバー画像

学生教育のあれこれ

12
就活参考情報も含みます
運営しているクリエイター

#専門学生

学生時代に社会性を身につけるために必要な環境作りとは?

学生時代に社会性を身につけるために必要な環境作りとは?

🕔この記事は3分で読めます🙌

学生教育について興味深い本を見つけました↓

この本は社会適応が難しい少年に焦点を当てた2020年ベストセラーの本です.
私が勤めている学校職場の,比較的,学生生活に馴染めていない専門学生・大学生にも非常に共通している内容があると思いました.共感することが多すぎる.

この本は教育のエッセンスが多く詰まっているのですが,教育現場における課題をほんの一部抜粋・改変

もっとみる
4年間の担任をして「社会人になる前の学生に必要な要素」を振り返ってみた

4年間の担任をして「社会人になる前の学生に必要な要素」を振り返ってみた

🕛この記事は2分で読めます🙌

理学療法士養成校の教員として勤めております,いえやすです.
今4年生の担任として,学生が卒業する1週間前となりました.
担任としても寂しい想いもある一方で,国試を1発合格させられなかった学生,就職も内定を勝ち取れなかった学生,他にも上手くいかなかったこともあり,もっと担任としてサポートできれば良かった...と思うことが多々ありました.

そこで,
1.国家試験に

もっとみる
就職活動に悩む医療系大学生・専門学生3・4年生に,学校教員が考えていること 〜私ならこう考えます 学生教育その1〜

就職活動に悩む医療系大学生・専門学生3・4年生に,学校教員が考えていること 〜私ならこう考えます 学生教育その1〜

🕛この記事は6分で読めます🙌

学校教員(理学療法養成校)5年目のいえやすです.

学生によく聞かれる就活の質問として

「どうやって就職先を決めたらいいですか?」

があります.

初めての就活だからこその気持ちもわかりますが就職先の決め方は重要です.年収で例えると,生涯の年収は最初の就職先で7割決まり,20代の過ごし方で9割決まるとも書籍で読んだこともあります.

そこで,これから医療系の

もっとみる