へい

気になったこと全般を書いていきます。

へい

気になったこと全般を書いていきます。

マガジン

  • ハリーポッターカードゲーム

    ハリーポッターカードゲームの情報を垂れ流す場所です

最近の記事

蓮ノ空『加賀友禅こらぼ』スタンプラリー参加+初金沢観光に行ってきました

蓮ノ空のこと好き好きクラブのみなさんなので18、19の土日を利用して初金沢旅行に行ってきました。友人を連行しての強行スケジュール 一応これくらいお金かかりましたよという目安の備忘録も兼ねています。 聖地巡礼したいけど幾らくらいかかるんだ・・・って方はある程度参考にしてもらえると良いかなと思います 千葉公演には参加していたので聖地巡礼モチベは最高に高い状態でした。 灼熱の時 ーーー 以下食事ファーストで組んだガタガタスケジュールになります 最初に言っておくとノリマカセのス

    • 『沼津まちあるきスタンプラリーAqoursの内浦PR大作戦』に参加してきました

      2月10日、沼津市内浦で 『沼津まちあるきスタンプラリーAqoursの内浦PR大作戦』 に友人と参加してきました。こういうのは勢いが大事 ネタバレはしないで(そもそも厳禁なので)簡単に感想なんかをば どういう内容なのか凄くザックリ書くと、キットを見ながらスタンプのある場所をひたすら回って謎を解くって感じです。移動距離が多いので歩くの慣れていないと少しだけしんどいかもしれません 結構ストイックにやれば2時間弱くらいのボリュームかなと思いました。 私は結構ダラダラやっていたの

      • 腕時計、複数欲しいなとも思うけどオーバーホールがめんどいしデイト合わせも面倒だからこれ以上はいらないかなと思った。アシュラマンくらい腕あれば色々楽しめるんだけどね・・・実際手持ちの3本で既にもう持て余してる

        • 自分は他人の腕時計を見てしまうけど周りの大多数は人の時計に興味がないという話

          昔から腕時計が好きで電車内とか仕事で打ち合わせがあると相手の付けてる時計を見てしまう事があります。とはいえそこまでブランドに詳しくはないのでまあ何となく「この人は~のつけてるのね」くらいの浅さですが 値段云々ってよりはこの人はどういう経緯でこれを選んだんだろうが気になってしまいます。ブランド好きなのかコスパなのか実用性重視なのか色々。 その時のTPOがありますからね。今付けてる1本で判断するのは失礼な話 値段に関しては天井見たらキリが無いし腕時計への思い入れはそれぞれ 私

        蓮ノ空『加賀友禅こらぼ』スタンプラリー参加+初金沢観光に行ってきました

        • 『沼津まちあるきスタンプラリーAqoursの内浦PR大作戦』に参加してきました

        • 腕時計、複数欲しいなとも思うけどオーバーホールがめんどいしデイト合わせも面倒だからこれ以上はいらないかなと思った。アシュラマンくらい腕あれば色々楽しめるんだけどね・・・実際手持ちの3本で既にもう持て余してる

        • 自分は他人の腕時計を見てしまうけど周りの大多数は人の時計に興味がないという話

        マガジン

        • ハリーポッターカードゲーム
          2本

        記事

          「さわやかウォーキング」✕幻日のヨハネに参加してきました

          「さわやかウォーキング」✕幻日のヨハネ に参加した感想等 事の発端はX(旧Twitter)のポスト(旧ツイート)を見かけた事でした 何この面白そうなイベント・・・! とりあえず調べてみると以下の事が分かりました ・当日既定の時間内にスタート地点に来てコースマップを貰って参加 ・コースマップ=参加証ということらしい ・参加証をゴール地点に持っていく事でヨハネカードと交換 沼津で食事したい欲とウォーキングしたい欲を同時に満たしてくれる神イベントじゃんね!!当日は沼津港でグルメ

          「さわやかウォーキング」✕幻日のヨハネに参加してきました

          (やむを得ず)ITパスポート試験を受けてきた話

          (やむを得ず)ITパスポート試験を受けてきた話 ■受けようと思った経緯 今年の7月下旬に会社のよく分からない業務委員に任命され その中での年間目標の一つにITパスポートの資格取得というものがあった 終始これまた面倒な・・・と思いながら話を聞くことに 要約すると以下のような内容 ・社員全体の基礎知識の底上げをしたい ・まずはこの委員会メンバーで率先して取っていこう ・言い出しっぺの私(重役さん)がまず受験する ・手当、報酬等は今の所考えていない。受験費用は出す な ん

          (やむを得ず)ITパスポート試験を受けてきた話

          令和になってラブライブ!サンシャイン!!を初めて見たので勢いで沼津聖地巡礼などを

          令和になって初めてラ!サンシャインを見たので簡単な感想と先日そのまま勢いで沼津行ってきたので簡単な記事まとめになります。 ■そもそも何で今更見ようと思ったのか ここ2年程やっているゲームでギルド内のメンバーにおススメされたのがキッカケですね。会話の流れでメンバーのラ!シリーズ有識者に7月から新シリーズもやるし良いタイミングでは? と言われそのまま勢いでTVシリーズを見る事に。 所属ギルドにはラ!好きな方が多い。 最近リリースされたスクフェス2も背中を押してくれた。 こう

          令和になってラブライブ!サンシャイン!!を初めて見たので勢いで沼津聖地巡礼などを

          DIY!!って、でんしゃで いきおいで やってきた(in 新潟県三条)!!

          TVアニメ『Do It Yourself!! -どぅー・いっと・ゆあせるふ-』 の聖地巡礼かつ簡単な観光を日帰りでやってきた話(以下DIY) 最初にアニメDIYのあらすじをざっくり書くと、 近未来の新潟県三条市を舞台に女子高生たちがDIYを通じて交流を深めていくって話です。(所謂女子高生がおっさん趣味やる系のアニメですね) 一番びっくりしたんですが、最初きらら枠かと思ったら完全アニメオリジナルだったんですよ。全体的な線の少なさとキャラのコテコテな性格があまりにも00年代過ぎ

          DIY!!って、でんしゃで いきおいで やってきた(in 新潟県三条)!!

          爆撃眠姫(遊戯王デッキレシピ)

          先日友人と久々に遊戯王で遊ぶ機会があったので新しいデッキを作って持っていきました。ネムレリアを使用したバーン中心のデッキになります。 また、ネムレリアというテーマを使って何となく感じた強みと弱みも書いていこうと思います。 以下デッキレシピ(公式DBリンクです) ■ネムレリアというテーマ ネムレリアというテーマは1月14日に発売された新弾のCYBERSTORM ACCESS(サイバーストーム・アクセス)で追加された新テーマです。 今回何となくこのテーマを使ってみようと思

          爆撃眠姫(遊戯王デッキレシピ)

          タイムマジックハンマー2023

          年末に遊戯王仲間で集まって久々に遊ぶ機会があったので モチベ維持のために新しい紙束を作りました。 以下デッキレシピ(公式DBのリンクです) 新規というよりは過去のデッキの改良型になります。 基本のギミックはこちらを参考にしてください。 ■このデッキでやりたい事 これは前回と大きく変わっていません。 『全体攻撃可能なモンスターで相手の場を吹き飛ばしてちまちま殴る』 それだけです。 ですがデッキのコンセプトが 除去ギミックのタイムマジックハンマー ⇒展開のためのタイムマジ

          タイムマジックハンマー2023

          アイカツプラネットを見たので雑感想

          映画に備えてアイカツプラネットを全話見たので雑感想。 本当は映画行く前に投稿しようと思ったんですが時間が無くて後手になってしまいました。とりあえず映画行ってきましたよ報告。 (実際最後じゃなかった)武道館ライブや5thフェス以降アイカツモチベがどんどん下がっていきアイカツというコンテンツから遠ざかる日々が続いていたのですが7月15日にアイカツの新作映画がやるという事を知り、最近まで寝かせていた作品たちをついに見ることに。 そして3週間ほどかけて今まで寝かせていたフレンズ

          アイカツプラネットを見たので雑感想

          リモートデスクトップの重複対策を考える

          ■リモートデスクトップの重複ログイン対策を考える 社内で結構使用頻度が高いので対策を考える事にしました。 リモートデスクトップ(以下RDP)は重複ログインできないので中々難しい問題。使用人数も少ないので報告が雑になってる部分があるんですよね。 本来であればTeams等の管理ツールに〇〇が~時まで使用しますとか書けば良いんでしょうけど人間は基本的に学ばない生き物なのです。 (というか私も面倒でよく言い忘れます) ■実行環境+前置き去年あたりから合間合間にPythonの自主勉

          リモートデスクトップの重複対策を考える

          絵札の剣士を使いたいデッキ

          絵札の剣士を使ったデッキです。 最近また身内で集まる機会が増えてきたのでモチベが少し高い。 (モチベが続いているうちにブログは書こうね) 以下デッキレシピ(尚調整中 ■デッキコンセプトというか目的『ジョーカーズ・ワイルド(ストレート)を使いたかった』 これに尽きます。 まずはジョーカーズ・ストレート、ワイルドの効果をば。 ジョーカーズ・ストレート 通常魔法 このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分の手札を1枚選んで捨て、デッキから「ク

          絵札の剣士を使いたいデッキ

          HSR/CWライダーを使いたいデッキ

          デッキ紹介シリーズ②になります。最近少しモチベが高い リンク先は公式データベースです 以下デッキレシピ ■デッキコンセプトというか目的今回使いたかったカード ・HSR/CWライダー ・貪欲な壺 主にこの二枚です。 『HSR/CWライダー』(以下ライダー) かなり面白い効果してますよね。前々から使いたいカードの1枚でした。 しかし相場でシク200円ちょいは安すぎるでしょ・・・ ショーケースの前で泣いている気がしたので保護して持ち帰ることに。 そして始まるデッキづくり。

          HSR/CWライダーを使いたいデッキ

          タイムマジックハンマー2021

          『タイムマジックハンマー2021』のデッキ紹介最近久々に遊戯やってまた少しモチベが上がったのでデッキ紹介します。 タイトルの通りタイムマジックハンマーをメインに活用するデッキです。 ※貼ってあるリンクは全て公式サイトのデータベースです。 ■デッキレシピ メイン:40、エクストラ15です。 ここでコナミのデータベースに飛ぶのでカード名はそこ見てください。 ■そもそもタイムマジックハンマーって? タイムマジックハンマーは『ヘルモスの爪』を使用した場合のみ特殊召喚できる唯一

          タイムマジックハンマー2021

          劇場版 少女歌劇レヴュースタァライト ■ネタバレあり感想■

          ■『劇場版 少女歌劇レヴュースタァライト』を観てきました 6月18日からネタバレ発言してもいいよという公式のお達しがあったので それを律儀に待っての記事投稿になります。 (本当は仕事が忙しくてnote書く時間が無かっただけの模様) 劇場版 少女歌劇レヴュースタァライト、公開初日に観てきました。 仕事を休んで観る映画が一番楽しい 観てきた率直な感想なんですけど・・・・、 『何かよく分からなかったけどとんでもない映画を見た』 という感想しか出てきませんでした、はい めちゃ

          劇場版 少女歌劇レヴュースタァライト ■ネタバレあり感想■