見出し画像

72 インプットとアウトプット

こんにちは。
ICTのねこです。
Twitterと時短・子育て・節約ブログをしています。
良ければ遊びに来てください。
ブログ↓

さて、今日はインプットとアウトプットについてお話ししたいと思います。

毎日連続投稿

私はnoteで60日間ほど連続投稿してきました。
それはアウトプットの連続記録でもあります。
正直、ここまで連続投稿ができると思っていませんでした。

60日経過した後、私が思ったのはアウトプットの考え方が変わったと言うことです。

何か考えている時間が増えました。

アウトプットの不利益

ブログを継続して書いたことがある人には、
きっと身に覚えがあることかと思います。

60日間連続投稿をしていると、
「何が何でも今日も投稿しないといけない」
と思うようになりました。

支配されている思考😅

その結果

また日々の生活の中で、
「これはnoteやブログのネタになるかもしれない」と思いながら生活をするようになりました。

日々の生活をおぼろげに過ごすよりも、
有意義な思考にたどり着けていた
と思います。

ブログやnoteのネタを見つけてメモに置いておいたり、「このネタをどうやってお届けしようか?」と考えるようになりました。

文章で相手に伝えるには、
どのような表現をしたほうがいいのか

についても自主練しまくった感じです。

ぼんやりと携帯のゲームで遊んでいた時間を有意義な時間に変えることができたのもとても良いことだと思います。

これらはとても大きなメリットだと思います。

メリット!

デメリット

それに対して、
わたしには少しデメリットも感じました。

それは連続投稿することで、
記事の質が下がってきたり、
何が何でも今日も投稿しなくてはいけないと言う強迫観念にも似た切迫感があったからです。

また多忙な日々を過ごす中で、
noteを書く、ブログを書くと言う
アウトプットをする時間を捻出することで、
インプットする時間が極端に減りました

そのあたりのバランス取るのが難しかったです。

自分で自分を追い込む😅

インプット

そんなこともあって、
少しインプットする時間を確保するために、
noteを毎日更新から
週2回程度の更新へと切り替えました。

わたしのインプットとは
読書であったり、
YouTubeなどの動画教材で学ぶことであったり、いろんな場所に出かけて吸収することです。

吸収したい欲が止まりません🤣

インプットする時間が確保されたことで、
アウトプットを大量にしたくなる時期が来ると思います。

その時期が来れば、また毎日更新をするかもしれません。

noteだけでなくブログも運営しているので、
毎日どちらかを更新し、
2つ合わせてみたら毎日更新の形にするかもしれません。

いずれにせよ、アウトプットをし続ける事は、
自分にとってプラスだと思っているので、
継続はする予定です。

そして「インプットもアウトプットも
継続できるタイムマネジメントづくり」

わたしにとって課題だと思っています。

何事もバランスですね😅

最後に
スキ、フォロー、コメントが励みになります。
良ければポチッとお願いします。

この記事が参加している募集

この経験に学べ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?