見出し画像

暑くて熱くて暖かい場所

夫婦でエスカレーターに乗る時に旦那さんが奥さんの後ろに並んだのを見て絶対生涯エスカレーターの時女性の後ろに立つことを改めて誓った小笠原です。
#歳を重ねての紳士的な態度は反則

今日は久しぶりにタイトル画像を載せました。
これは、マレーシアに行った時にできた友達が学校の屋上のテラスで同じ国出身の友達といた時のです。
#カップルではない

今日は去年行った初海外から帰ってきて1年経った日です。

日本に帰ってくる時にちょうど台風がぶつかって飛行機は遅延、飛んでも着陸まで東京上空で2時間待機、北海道までの飛行機が1日飛ばず東京宿泊と、帰ってくるまでてんやわんやな旅でした笑

そんな帰ってくる時ですらずっとテンションはハイで、現地でもルームメイトのいびきがうるさかったりで寝不足でも勝手にエネルギーが湧き出る場所が海外だなと思いました。
#マレーシアの企業の社長に元気すぎてハイパーエナジースチューデント言われた

その社長さんが北海道に来て偶然会った時も僕のことを覚えていてくれて握手しました。

このように海外はほんとにフレンドリーで、レストランに入っても、どこから来たの?とかナチュラルに聞いてきます。

勝手に心が開きまくりです。

そんな最高の経験をできた日から1年。

1度行ってしまったら今まで以上に海外欲が止まりません。

人も街も空気も温かい。

そんなの日本だってそうです。人は優しく、ご飯も美味しい。街も綺麗。

でももう完成されてるというか人の熱がマレーシアほど感じない感覚なんです。
#エスパー伊藤

全てが落ち着いてまた行ける段階になった時にただ行くのではなく最大限成長できるように今からできることをやり、準備します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?