見出し画像

「株式会社Flamers企業ロゴ」のひみつを語ります。

はじめに
株式会社Flamersでデザイナーとマーケティングインターンをしています、青木そのかと申します。今回は私がこの会社で初めて取り組んだお仕事の『企業ロゴ制作』についてお話しします!

- もくじ -
1.  制作に至った経緯
2.  制作過程ストーリー
3. 企業ロゴに隠された意味
4. これからの私たち

こんな感じでお話を進めていきます!是非最後まで楽しんで読んでください!

制作に至った経緯

私がFlamersのメンバーのなかで初めて出会ったのは代表の佐藤航智でした。きっかけはあるデザイン会社の短期インターンに参加したことでした。その短期インターンで意気投合し、友人として彼の仕事のインタビュー相手になったり、ご飯を食べにいく仲になりました。そして彼が起業している会社でワクワクしながら働くエピソードを聞いているうちに、彼の会社について深く興味を抱き始めていきました。

ロゴを制作すると決意したのは、彼と焼肉を食べながら将来のことやお互いの恋愛のことを話している時にポロっと言われた『会社のロゴ、作ってよ!』という一言でした。

言葉は一見軽く見えてしまいますが、彼の会社に対する想いの強さをたくさん感じていた私にとって、この一言はとっても重く、さらに私がデザイナー職として、今後の進路を本気で考えさせる一言になりました。

制作過程ストーリー

私が企業のロゴを制作することが決まってから、会社のメンバー3人と食事をしました。そこでガッツリとロゴのコンセプトの話や、メンバーの会社に対する想いといった話をするのかと思えば、しっかり雑談。お互いの価値観を共有し合うような過去の学生生活エピソードや家族の話、そういえば恋愛の話もしました。本当に楽しい飲み会でした。ですが、そこからわかった彼らの会社に対する本気度。彼らの熱い想いは確かにありました。

そして後日、彼らに半日ほど時間をもらい、会社に対する自分の気持ちやこんな会社で働きたいという将来のビジョンを言葉にしてもらうワークを受けてもらいました。

こうしてブレストしてもらった言葉を丁寧に集め、代表の佐藤と一緒にまとめていきました。

とにかく『赤』に対するこだわりが強かった佐藤と、色の認識をすり合わせていくことから始めました。そしてブレストされた言葉から形を連想したものを手で書いてみたり、佐藤と認識を合わせた赤色をたくさん選定してみたり、ロゴの仮案をたくさん作ってみたりと試行錯誤を繰り返しました。

自分でも納得がいくロゴがついに完成した日、頭の中にあったコンセプトを言語化、可視化しメンバーに伝えるスライドを作成しました。そしてロゴ発表時には、メンバーを教室の外の公園までちょっと強引に連れ出して発表しました。

こうして完成したのが現在の企業ロゴになります。

**企業ロゴに隠された意味

**

私はとにかく彼らのワクワクしている気持ちを表したかった、そして"文化を創りたい"という熱い想いを具現化したかったのです。

そうして連想されたモチーフは『心臓』でした。一生止まらない、熱い血をワクワクという原動力で動かし続ける心臓を形にしました。


そしてコンセプトはもう一つ。『三角形』というキーワード。最初に作成していたロゴは一つの心臓をモチーフにしたものでした。それだけでは、なぜワクワクしているのか?本当に動き続けることはできるのだろうか?このバランスの取れたメンバーの関係性を企業ロゴに表せているだろうか?と自問自答の嵐が私の中で起こっていました。そんな思いから、どのようにしたら力強く、バランスの取れたものが出来上がるのか?とリサーチを始めました。

すると出てきた、『三角形最強説』

この三角形最強説を利用した日本の建築物を見つけた時、「これを取り入れたい」そう思いました。そしてさらに試行錯誤を加えて現在の形に至りました。

株式会社Flamersとは、心の底からワクワクしている、熱い想いを持つ人たちが運営する会社です。自分がワクワクすることに取り組んでいると、自然と人が集まります。そしてどんどんバランスの取れた会社に成長していくのです。

そして私もそんな人として働きたいと、インターンとしての所属を決意しました。とにかく彼らのやっていることを具現化していきたくなったのです。そして現在、一緒に事業を立ち上げ、メンバーの一人として活動しています。

これからの私たち

私たちは "学生のうちからやりたいことを「育てる」文化を作る" をミッションに活動しています。これからの私たちは、このミッション達成に向けて自分たちが最高にワクワクすることを忘れずに取り組んでいきます。この熱い想いでたくさんの人を巻き込んでいきたいと思います。

少しでもご興味いただけた方と是非お話がしたいです。堅苦しい話はやめて、ワクワクしながら話しましょう。ご連絡お待ちしています!また、デザインに関するご意見たくさん伺いたいです!よろしくお願いします☺︎

この記事が参加している募集

オープン社内報

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?