神保町論

一応、本好きのつもりの私だが、古本街として有名な神田神保町にはさほど縁がない。

数回訪れたものの、あまり雰囲気に馴染めなかった。

書店の棚に、やたら高価な本が誇らしげに飾られていたりして少々気後れしてしまう。

本を敬いすぎではないか?

本はあくまで手段であって、目的ではないだろうに。

 

私が神保町で唯一本を買ったのは、三省堂書店である。

大学院の面接試験のハウツー本を購入した。

世話になった。

神保町の三省堂は本店だそうで、ひしめき合う古書店を睥睨している格好だ。

そう考えると、やはり古本街を応援せねばなるまい。

頑張れ、神保町!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?