モモカ@料理人

料理人のモモカです。 料理を作るのが嫌い、面倒くさい、 献立を考えるのが苦手。 …

モモカ@料理人

料理人のモモカです。 料理を作るのが嫌い、面倒くさい、 献立を考えるのが苦手。 でも、料理が上手になりたい、 友達や恋人に喜ばれる 料理を作りたい。 そう思っているあなたに向けて 発信していきます。

最近の記事

基本的な調理法

あなたは料理を作る時、 どのような悩みが ありますか? 「毎日同じ調理法ばかりで つまらない」 「色んな調理法を試して みたいけど、他の調理法 を知らない」 「食材の栄養素を逃がさない 調理法が知りたい」 といった、調理法についての 悩みや不満は ないでしょうか? 調理法がわからなければ いくら食材があっても、 何もできませんよね。 調理法を覚えたら、もっと 料理が作りやすくなると 思います! 今回は、あなたがもっと 料理上手になれる調理法を 紹介します!

    • 調理器具の使い分け方

      料理を作る時に調理器具は 必要不可欠ですよね。 でも、調理器具と言っても 種類が多すぎて何をどう 使えばいいのかわからない、 と思ったことは ないでしょうか? 調理器具を上手く使える ようになれば、料理が もっと作りやすくなります! 「調理器具を上手く 使いこなせない」 「普段から調理器具を 使っているけれど、イマイチ 使い方がわかっていない」 というあなたはぜひ、 ここで調理器具の使い方 をマスターしてください! 包丁刃の長さが18cmから20cm が一般的。

      • 料理の盛り付け方の工夫

        料理は作るだけではなく、 盛り付けも楽しみのひとつ ですよね。 盛り付けが上手だと 見た目だけでも料理を 楽しめます。 あなたは普段、どんな 盛り付けをしていますか? 「もっとおしゃれな 盛り付けがしたい」 「人の目を引くような 盛り付けがしたい」 と思ったら、ぜひ この記事を読んでみて ください! 料理が美味しそうに 見える盛り付け方を 紹介します! 料理の盛り付けのポイント 彩りメインの料理に付け合わせを 盛り付ける時は、 トマトやパプリカなどの 色のつ

        • 食中毒の予防

          あなたは料理を作る時、 「食中毒が怖い」 と思ったことはありませんか? 年間を通じて、食中毒の事件 のニュースはよく聞きますよね。 厚生労働省の調査では、 毎年25000人〜40000人もの 食中毒患者がいるそうです。 食中毒って、意外と身近で 起こり得る問題だと 思いませんか? 身近なのに、なかには 死に至るケースもあるので、 恐ろしいです。 もし、あなたの作った料理で 食中毒が起こってしまったら、 嫌ですよね。 でも、きちんと予防すれば、 食中毒は防ぐことがで

        基本的な調理法

          野菜の種類・効果

          スーパーの野菜売り場には、 様々な野菜が売られて いますよね。 あなたは、野菜にどんな イメージを持っていますか? 「体に良い」 「カロリーが低い」 「健康的」 など、野菜といえば「健康に良い」 というイメージがあると 思います。 特に、「美容に良い」という イメージは強いのでは ないでしょうか? 野菜には、美容に効果的な 成分が多く含まれています。 偏った食事ばかりで、 野菜を食べなくなると 肌荒れや、疲れなどの 不調が現れるようになります。 でも、意識

          野菜の種類・効果

          だしの取り方

          あなたは料理を作った時、 物足りなさを感じることは ありませんか? または、 「美味しいけれど、 もっと美味しく作りたい」 と、思うことは ないでしょうか? 料理を作る時の ひと工夫って、意外と 思いつかないですよね。 そんな時は、だしをとる ことをおすすめします! だしは昔から、料理を 引き立てるものとして 使われてきました。 現在でも、家庭料理だけでなく、 料亭などでも幅広く使用 されています。 だしのとり方を 覚えたら、いつもの料理が もっと美味しく

          だしの取り方

          栄養素の働き

          私たちの体に必要な栄養素は、 約40種あるといわれています。 あなたはこれらの栄養素の 性質と機能を、どれくらい 知っていますか? 栄養素の働きを知っておくと、 どんな時に、何を食べれば いいのかがわかります。 「風邪の時は、消化に良いもの」 「活動量が多い時は、 エネルギー源になるもの」 「肌荒れが気になる時は、 ビタミンが摂取できるもの」 というように、体調管理が もっと楽に、上手にできる ようになります! ここでは、体の維持と成長に 必要不可

          栄養素の働き

          食材の保存方法

          あなたは食材の保存方法が わからなくて、困ったことは ありませんか? 野菜や肉などの正しい保存方法を 知る機会って、意外と ないと思います。 もし、間違った保存方法で食材の 鮮度を落としてしまっていたら、 とても勿体ないですよね。 食材は正しく保存すれば、鮮度を 保って、美味しさを長持ち させることができます! 正しい保存方法で、食材を 最後まで美味しく、ムダなく 食べられるようにしましょう! 正しく保存するためには、 食材が傷む原因を知っておく ことも重要ですよね

          食材の保存方法

          調味料の種類・効果

          調味料は料理に欠かせない存在 ですよね。 でも、どの調味料がどんな 効果があるのか、というのは あまり考えたことがないのでは ないでしょうか? 調味料には不快な味やにおいを 消したり、食欲を増進させる 効果があります! また、調味料を変えることで 違った味わいを楽しむことも できます。 「もっと料理が上手になりたい」 「美味しいけど何か物足りない」 「どの調味料を使えばいいのか わからない」 そんなあなたに向けて、 基本的な調味料の種類と効果を 教えてい

          調味料の種類・効果

          ほうれん草の効果・選び方

          あなたは最近、身体の不調を感じる ことはありませんか? 疲労感、肌荒れ、貧血、頭痛など、 大きな不調を感じることは 少なくても、 『なんとなく調子が悪い』 と、感じることはかなりあるのでは ないでしょうか? 病院に行くほどの不調でなければ、 できるだけ自分で対処したい ですよね! そんなあなたに食べてほしい 野菜が「ほうれん草」です! ほうれん草には、 ビタミン、ミネラル、鉄分、βカロテン など 非常に多くの栄養素が含まれています。 これらの栄養素には、 疲

          ほうれん草の効果・選び方