見出し画像

TOEIC Part 1の音を制する①

はじめまして、HUと申します!
記事をご覧頂き、ありがとうございます。
本日はこちらの内容について、記事を書かせて頂きました。
お役に立てましたら幸いです。

①HUの自己紹介
②TOEIC Part 1対策

①HUの自己紹介

執筆当時32歳、製薬企業の営業(MR)をやっております!

希望部署への異動のため、条件の一つのTOEICをクリアし、
この度社内公募にて異動を掴みました!

そんな私の詳しい自己紹介はこちらの記事をご覧ください。


② TOEIC PART 1 対策① 〜状態と進行〜

前置きが長くなりましたが、早速進めていきましょう。

まずPart1は写真を見て、英文を選ぶパートです。
簡単なように見えて、意外と落とし穴があるパート。
確実にここで点数をとって置きましょう。

本記事は下記を扱います。

状態と進行

①状態と進行

・be being p.p(過去分詞)
→be+being(進行形)+ p.pなので、
進行:〜されている途中だ

・have been p.p
→完了形なので、
状態:〜されてしまった

この聞き分けに大きな落とし穴がありますので、
ここで発音をあえてカタカナ書きします。

being はビーインと発音されます。ビーイングとは発音されません。

been はビンorベンと発音されます。ビーンとは発音されません。

ここに落とし穴があります。
それは、being (発音ビーイン)をbeenと勘違いしてしまうこと。

そうすると、文面は「進行」を表すのに、
頭の中で「状態」と捉えてしまうのです。

この「being」と「been」の聞き分けが、
大体1〜2問程度出てくる傾向があります。

問題集などを解くとき、このポイントを意識して、復習してみてください!

英語のリスニング力UPの勉強法

英語のリスニング力を上げるための勉強法を下記記事で紹介しております!
TOEIC400点台だった私が、815点取得した際に、実施していた勉強法です。
ぜひご覧になってください!





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?