【断糖高脂質食ダイエット】ロードバイクでどれ位やせる?(走ってナンボ?)
ロードバイクで色々な所に行きました。
四国お遍路はまだまわりきれていないですが、知多四国は結願しました。
AACR アルプスあづみのセンチュリーライドや市民サイクルパラダイス in 日間賀島など、あづみのセンチュリーライドは輪行せず、会場まで190kmを自走で行きましたし、自宅から伊勢鳥羽、伊良湖岬へフェリーでわたり自宅まで260kmを走ったりもしました。幕張で仕事があったときは翌日が休みだったので新幹線で輪行し、帰りの約400kmを自走で帰りました。
普段の通勤にも使いますし、独身の頃は平日帰宅後に30km~60kmを走ることもありました。
ただ、ロードバイクの難点は思ったより荷物が載らないことと、雨に弱いこと。
雨にめっぽう弱い自転車
車と違って屋根のない自転車は雨が降ると吹きさらしです。
バイクもそうですが、自力で漕がないといけない自転車はメンタル的にかなりきついです。
レインコートを着て自転車を漕ぐのは結構ストレスです。タイヤは滑りやすいし、汗でレインコートを着ていても着てなくても変わらないくらいびしょびしょになります。
お遍路みたいな途中リタイヤが難しいときは仕方がないですが、通勤時は私は乗りません。危険なので。
私は真冬でも通勤や遊びでロードバイクに乗りますが、雨だけは乗りません。なので、梅雨など長雨が続いたりするとロードバイクに乗れない日が続きます。
季節による天気や仕事の状況等によって全く乗れてない月と乗れている月があり、ある法則に気づきました。
1ヶ月の走行距離が合計300km以下・・・体重増加
1ヶ月の走行距離が合計300km~500km・・・体重維持
1ヶ月の走行距離が合計500km以上・・・体重減少
長距離ライドで一気に数百kmなどでなく、通勤などによってコツコツと500km以上走れていたときはやせていて、雨などで乗れていなかったときは太っていたのです。
人間ドックや健康診断の結果にも出ていた。
今の会社では春の健康診断、秋の人間ドックを実施しているのでそこでの数値が半年間、乗れていたか否かがはっきり数字で出ていました。
雨が少ない冬場に乗れていた春の健康診断では通知が下がっていて、梅雨や夏場台風などで雨の多かったりすると秋の人間ドックで数字が悪化している・・・のような感じです。
乗れないストレスで食べる。
思い返してみると、自転車に乗れてない日ほど逆に食べていた気がします。完全にストレスですね。時間があるので食べてしまうというのもあると思います。しっかり乗れているとヘトヘトなのも相まってそんなに食べられないんですよね。平日帰宅後に60kmも乗ればコンビニで惣菜のソーセージ1パックと焼き鳥2~3本も買って食べれば満足で、乗ってないときに焼肉弁当にカップ麺を買って食べてしまう・・・やせるのも太るのも余計に・・・というわけです。
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?