見出し画像

薬飲みながら、復職して良いんじゃない⁉ #32

適応障害(うつ病)で休職中のシステムエンジニアです。
8月27日(金)の体調バロメーターは、【中評価:5】でした。

(10段階評価)

(自己紹介は⇒こちら!!

薬飲みながら、復職して良いんじゃない!?

画像1

8月27日(金)は、心療内科での隔週診療でした。

いつもの様に最初にカウンセラーとの面談を受け、2週間の生活記録を報告しました。

やはり雨の日に気分の落ち込みがあり、希死念慮(死にたい衝動)が現れている様子で、偶然なのか2週間周期で落ち込みの波が来ます。

でも、前回の診療の際に、頓服薬(抗不安薬)をいただいたので、希死念慮に苛まれても、どうにか生活ができるようにもなっています!!

そんな2週間を報告したら、カウンセラーさんから衝撃の発言が…。

もう生活も安定しているし、薬飲みながら、復職しても良いんじゃない!?

まだ精神不調の波がある上に、薬のおかげで、やっと私生活が送れるようになったのに、もう復職OKの判断にすごく驚きました…。

カウンセラーとの面談の後は、カウンセラーからのアドバイスを持ち、次は主治医による診療に移りました。

主治医は、前回の診療から病院都合で変更となり、カルテ上でしか私の様子がわかっていない様子…。

カウンセラーからのアドバイスを主治医にぶつけると、

仕事の日は、常時頓服薬(抗不安薬)を飲むという事ですよね…あまり宜しくないかと…。回復期に入っているので、職場調整の上で、復職するは良いんですが。

私は、一般的な復職条件がわからないのですが、生活リズムが整えば、主治医は復職許可を出すみたいです。

確かに、職場で業務遂行できるかは主治医には判断できないですもんね。

診療後、復職可能と告げられた私は、元の職場に戻るのか、転職するのか、そもそも不調の波があるのは気にしすぎなのかなど考え込んじゃいました…。

私と同じように精神疾患で休職している方は、社会復帰をどのような判断でなさっていますか?

最後に

画像2

最後に、一読していただき、心から感謝しております。

この記事が参加している募集

よろしければサポートを宜しくお願いいたします☘️精神疾患のご理解促進の活動費として使用させていただきます🌼