マガジンのカバー画像

読書録

4
運営しているクリエイター

記事一覧

ブランディングとは動詞である。

1年ほど前、通勤電車のドア横にある広告に衝撃を受けた。

そこには「美しく走る。」の一言。

そしてドアの反対側には、美しい自動車の写真。

あまりの潔さ。そして、それで完成されていた。それ以上の言葉は不要だった。

「美しく走る。」とその自動車の写真だけですべてを物語っていた。

僕は運転は好きだが、特に車に詳しいわけではない。しかし、街中でふと見かけたときに直感的に「あ、XXXっぽい」と分かる

もっとみる

読書録『国境の南、太陽の西』(村上春樹)

「花には香り、本には毒を」
ずっと前に出口治明さんが紹介されていた、現代思潮社の広告コピー。
文学作品を読むとこの言葉をよく思い出す。
文学には毒があり、ひとを癒す。

さて、村上春樹さんの小説を読むのは、恥ずかしながらこれが初めてだった。
つい最近、『走ることについて語るときに僕の語ること』というエッセイを読んだのを機に、今更ながら村上ワールドと呼ばれる作品に触れてみたいと思ったのがきっかけだ。

もっとみる

読書録『問いかける技術』

組織心理学や組織開発の大家であり、「プロセスコンサルテーション」という概念を生み出した著者。ぜひ勉強したいと思いつつも、理論書に向き合って腰を据えて読むのは億劫だと感じていたところ、もう少し優しい語り口の本書『問いかける技術』を発見。ファシリテーターとしても気になるタイトルだったので購入しました。僕にとっては全7章のうち特に最初の2章と、監訳者である金井壽宏先生の解説が良かったです。

謙虚に問い

もっとみる
読書録『SUPER MTG』

読書録『SUPER MTG』

「MTGが変われば会社が変わる」というと大げさですが、「総人件費の15%を占める仕事の質が変われば会社が変わる」といえばどうでしょうか。この15%という数字は、ゼロックスで製造開発部門の社員24,000人を対象に行った調査結果だそうです。

実際に何%かはともかく、多くの人がかなりの時間をMTGに費やしていると思います。そして役職が上がる程に1日に占めるMTGの時間の割合は大きくなるでしょう。

もっとみる