某Hさん

大学受験¦日常etc.

某Hさん

大学受験¦日常etc.

記事一覧

tan1° cos1° sin1°は有理数か+α

どもども、 今日やっていくのは受験生ならみんな知っている超有名問題をやっていきます 2006年京都大学後期〜〜〜!!大学入試問題で1番文が短いという話があるようです。…

某Hさん
5か月前
6

東北大理系数学のデータ

東北大理系数学について今回は2000年から2023年の東北大理系数学をデータにして分析していきたいと思います。 (ただし、行列は含まれず確率分野の期待値は含まれてます) …

某Hさん
6か月前
3

入試数学における点数の取り方③

どもども またかと言われる③です。 今回は視点を変える事が大事だぞ!!っていう記事となります。 前みたいに実際に出た問題を使っていくので早速やっていきましょう! …

某Hさん
8か月前
4

入試数学における点数の取り方②

どもども まさかの②です。 今回は数学苦手な人向けと言うか部分点でもむしり取りたい人向けの記事となります。 前みたいに実際に入試問題を使ってやっていくので効果的で…

某Hさん
9か月前
13

入試数学における点数の取り方①

最近は勉強せずに旅行してる者ですどうも 今回は入試数学における数学の点数の取り方について、 自分の頭の中を言語化して実際に入試問題を解こうと思います。 今回やる問…

某Hさん
9か月前
8
tan1° cos1° sin1°は有理数か+α

tan1° cos1° sin1°は有理数か+α

どもども、
今日やっていくのは受験生ならみんな知っている超有名問題をやっていきます

2006年京都大学後期〜〜〜!!大学入試問題で1番文が短いという話があるようです。

この問題ぱっと見で有理数ではなさそうですよね 
そんな時に使うのが背理法(仮定法)です。
無理数を証明したい時は背理法(仮定法) 覚えて帰りましょう

tan1°は有名角でも無いのでtanの加法定理を使えば有名角まで有理数である

もっとみる

東北大理系数学のデータ

東北大理系数学について今回は2000年から2023年の東北大理系数学をデータにして分析していきたいと思います。
(ただし、行列は含まれず確率分野の期待値は含まれてます)

東北大理系数学は難度の高い問題を無理に正解しに行くのではなく、いかにA問題B問題を落とさないかが鍵になります。

東北大学では、

が、平均して出るので、東北大学数学15ヵ年をお持ちの方はA問題 B問題を先にやっていくのをおすす

もっとみる
入試数学における点数の取り方③

入試数学における点数の取り方③

どもども またかと言われる③です。
今回は視点を変える事が大事だぞ!!っていう記事となります。
前みたいに実際に出た問題を使っていくので早速やっていきましょう!

今日やるのは〜〜〜〜〜???????

2022早稲田大学プレ〜〜〜〜!!!!!!私事ではありますが、整数問題が大好きでございます
今回のこちらの問題は過去にTwitterで(2)だけ貰ってやった時に想定解とは違うという事で1年越しに解

もっとみる
入試数学における点数の取り方②

入試数学における点数の取り方②

どもども まさかの②です。
今回は数学苦手な人向けと言うか部分点でもむしり取りたい人向けの記事となります。
前みたいに実際に入試問題を使ってやっていくので効果的ではあると思います
早速やっていきましょう!

本日やるのは〜〜〜〜〜???????

2023東北大本レ〜〜〜〜!!!!!

問題を見た感じ 立体なので図示しにくい
(1)は計算ゲーぽいですね 図は書く必要無いと思います
(2)(3)は図

もっとみる
入試数学における点数の取り方①

入試数学における点数の取り方①

最近は勉強せずに旅行してる者ですどうも
今回は入試数学における数学の点数の取り方について、
自分の頭の中を言語化して実際に入試問題を解こうと思います。

今回やる問題はこちら〜〜〜〜

京都大学整数問題〜〜〜〜〜〜!!!!!! 

まずどんな問題でも問題文を理解する事が大事なので、さらに分かりやすく書き直してみましょう。
といってもこの問題は分かりやすいので極端に分かりやすくするとすれば

こうな

もっとみる