見出し画像

宗教2世サバイバルガイド -ぼくたちが自分の人生を生きるためにできること-正木伸城2023年ダイヤモンド社№661

「自立」とは

「依存先を増やしていくこと」


人・本・旅を通じて様々な価値観に触れる。
そして自分が安心出来る居場所を増やしていく。


私が著者の正木伸城さんを見つけたのはTwitter。
「何この名前?100%学会員やん」
よく読むと、なんと正木さんの息子さん!
正木さんは創価学会の№2
誰もが知る大幹部の息子さんです。

https://amzn.to/3KBDDhA

創価学園に中学・高校・大学と通い、
就職は本部職員。
創価学会に違和感を覚え、
何度も改善しようと思ったけれども出来ず、
うつ病で苦しみ、自分に正直に生きるために、
13年務めた学会本部を退職。
彼の人生と乗り越えてきた術を本書で語る。
ライブで創価小学校でなく、
親が公立小学校に進学させた
理由を語ってましたが、超納得。

親が子どもに『良かれと思って』
価値観を押し付けてしまう。
これは大なり小なり、どこの家庭にも
あるのではないでしょうか?
自分を客観視するためにも、
本書は役立ちます。
子育て本でもありますね。

内容は同意しまくりでした。
書きたいことが山ほどありすぎて。
私も自分の半生を振り返る意味で、
会員だった時代を
書いてみようかと思いました。
冷静に考えてみると
私は母親に認められたくて
宗教を頑張っていたと思います。
創価を卒業して、良かったことばかりですが、
親子関係だけは複雑になりました。
一家和楽の信心は、家族全員が
信じていることが前提になりますね。
子ども達は誰も信じていない。

伸城さんのこの本が、たくさんの宗教二世、
親子関係で苦しむ人の手助けになると思います。
15年前に読みたかった。

彼のTwitterが面白いです。
@nobushiromasaki
猛烈な読書家なので聡明過ぎる。


カルト宗教信じてました。たもさん|ほうこ@読書大好き♪ (note.com)
カルト宗教やめました。 -「エホバの証人2世」の私が信仰を捨てた後の物語-たもさん2020年彩図社№573|ほうこ@読書大好き♪ (note.com)
宗教2世の過去にけりをつける -エホバの証人の壮絶体験記- たぬきち2021年つむぎ書房№549|ほうこ@読書大好き♪ (note.com)
カルトの花嫁 -宗教二世洗脳から抜け出すまでの20年-冠木結心2022年合同出版№590|ほうこ@読書大好き♪ (note.com)
「神様」のいる家で育ちました -宗教2世な私たち-菊池真理子2022年文藝春秋№614|ほうこ@読書大好き♪ (note.com)
カルト村で生まれました。//さよなら、カルト村。高田かや2016年文藝春秋№510|ほうこ@読書大好き♪ (note.com)

読んで頂きありがとうございます。
よろしければフォローお願いします♪
Twitter  @HOUKOCHAN
Instagram  @hokoho_hoko

読む時間がない方へ。
聞く読書amazonオーディブル
30日間無料体験。12万冊聞き放題。
オフライン再生可能。1500円/月。
いつでも退会可能。

#正木伸城#創価学会#毒親#親子関係#インナーチャイルド#支配#マインドコントロール#祈り#全体主義#選民思想#折伏#聖教新聞
#自分軸読書#読書記録#積読解消#朝6読書会#4C読書法#西野亮廣エンタメ研究所


感想、サポート(書籍代)ありがとうございます♬
励みになります!

読書術講座開催中

読書習慣を取得すると、人生が拓けますよ!
誰にも盗まれない知的財産築いていきませんか?
会社員でシングルママの私が1日1冊読めるのは何故?

講座内容「自分軸読書」
自分軸読書って?
情報過多の時代。たくさんの情報から
自分で判断する力が必要だと思います。
その為にはベクトルを自分に向けること。
主体性を持つことが大切だと思います。
そんな力が身につく読書法。
しかも、30分で1冊読む!
え?どうやって?
これを習得すれば知識だけでなく、
多くのものを手に入れることが出来ます♬
3名までの少人数制
30分:講座を聞いていただきます
30分:読書にチャレンジ!
その後みんなで
読んだ本のシェア会
大体1時間30分くらいの講座になっています。
30分で読むのに向いている本は、
自己啓発、ビジネス、ハウトゥー本などの学び系
しかし、中には図鑑で参加される方もいます。
基本自由(*´▽`*)
小説はこの読み方は不向きですが
読むスピードが上がるので
必然的に早く読めるようになります。

現在の形式としては
1度参加されたら
その後は最初からでも
シェア会からでも無料で参加自由。
読書継続のモチベーションにしてください。
(22年8月現在101名にご参加頂いています。)

日程は初回参加者に合わせて
不定期開催しております。
だから、あなたに合わせます♪

参加費:
Paypayか銀行振込
モニター特価2000円
SNSで感想を投稿して頂ける方は
500円引きの1500円!!
ギフトとしてご友人やお子様に
プレゼントしても良いですね♪


申込は
Twitter  @HOUKOCHAN
Instagram  @hokoho_hoko
のダイレクトメールに!
どちらもされていない場合はコメント欄で!

よろしけれサポートお願いします(^^) クリエイト活動に使わせて頂きます(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧