見出し画像

カルト村で生まれました。//さよなら、カルト村。高田かや2016年文藝春秋№510

19歳までヤマギシ会の村で育った
女性のコミックエッセイ。

村の生活
●大人と子供の生活空間が別々
●親とは年数回しか会えない
●朝5時半起床で労働
●布団は2人で1組
●食事は昼と夜のみ
●お金がいらない世界
●お小遣いはもらえない
●すべてのモノが共有で、
 服もお下がり
●男子は丸刈り、女子はショートカット
●ビンタ、正座、食事抜き
 など体罰は当たり前
●手紙は検閲される
●テレビは「日本昔ばなし」のみ
●漫画は禁止、ペットも飼えない
●自然はいっぱい。探険など
 外遊びは楽しい♪
●中学生は朝と夕方の労働が
 あるので、放課後の部活禁止
●高等部では休みなく、
 自給自足の労働をする
●毎日日記を書き、世話係に提出
●自由恋愛・結婚禁止

【感想・行動】
令和の時代にこんな世界が存在する
とはびっくりしました。
しかし、ホームページだけを見ていると
なんて素敵なユートピアなの♪って思ってしまう。
自給自足の村だから、自然の多い地域で、
無農薬野菜を育て、畜産をし、それらを食べる。
生きる力が育まれるんじゃない?
子どもをここで育てたいと
思う親の気持ちもわかる。
でも実態は自由がなく、
思想が統一される共産主義国。
中にいると気付くことが難しいと思う。
小学生から親と離れて暮らし、
接する大人は世話係のみ。
しかも世話係の意向に沿わなければ体罰。
甘えたい盛りに甘えられない幼少期を
こういう環境で過ごすのかぁ。
しかし、今後、懸念されている
食料危機になっても、この村では
何不自由なく生き延びていけるよね。
著者のかやさんの目から見た村は
表現が易しく、絵が可愛いせいか
そこまで恐ろしさは感じないけど、
他の本を読むとかなりひどいところだと
推測される。

ヤマギシズム社会実顕地公式サイト | ヤマギシズム社会実顕地公式ホームページ | Yamagishism Jikkenchi Official Site


#高田かや #ヤマギシ会#体罰#共産主義#有機農法#自給自足#マインドコントロール#集団生活#同調圧力#ヤマギシズム社会実顕地#有精卵#ユートピア#理想郷#軟禁#思考停止#原始共産制#自分軸読書#読書記録#積読解消#4C読書法


感想、サポート(書籍代)ありがとうございます♬
励みになります!

読書術講座開催中

読書習慣を取得すると、人生が拓けますよ!
誰にも盗まれない知的財産築いていきませんか?
会社員でシングルママの私が1日1冊読めるのは何故?

講座内容「自分軸読書」
自分軸読書って?
情報過多の時代。たくさんの情報から
自分で判断する力が必要だと思います。
その為にはベクトルを自分に向けること。
主体性を持つことが大切だと思います。
そんな力が身につく読書法。
しかも、30分で1冊読む!
え?どうやって?
これを習得すれば知識だけでなく、
多くのものを手に入れることが出来ます♬
3名までの少人数制
30分:講座を聞いていただきます
30分:読書にチャレンジ!
その後みんなで
読んだ本のシェア会
大体1時間30分くらいの講座になっています。
30分で読むのに向いている本は、
自己啓発、ビジネス、ハウトゥー本などの学び系
しかし、中には図鑑で参加される方もいます。
基本自由(*´▽`*)
小説はこの読み方は不向きですが
読むスピードが上がるので
必然的に早く読めるようになります。

現在の形式としては
1度参加されたら
その後は最初からでも
シェア会からでも無料で参加自由。
読書継続のモチベーションにしてください。
(22年8月現在101名にご参加頂いています。)

日程は初回参加者に合わせて
不定期開催しております。
だから、あなたに合わせます♪

参加費:
Paypayか銀行振込
モニター特価2000円
SNSで感想を投稿して頂ける方は
500円引きの1500円!!
ギフトとしてご友人やお子様に
プレゼントしても良いですね♪


申込は
Twitter  @HOUKOCHAN
Instagram  @hokoho_kohoko
のダイレクトメールに!
どちらもされていない場合はコメント欄で!

よろしけれサポートお願いします(^^) クリエイト活動に使わせて頂きます(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧