見出し画像

自己価値を高めると、世界は変わる

先日企画した、音のマントラ瞑想会とバイオリンミニコンサートへご参加頂いた皆さま。本当にありがとうございました!!

緊急事態宣言が明けた、ここ数ヶ月は、演奏仕事の波が徐々に押し寄せ、11〜12月は介護職員初任者研修(旧ホームヘルパー2級)の資格講座と試験を受けつつ、音のマントラとオプションであるバイオリン演奏録音を20曲以上手がけていたので、noteの更新まで全く手が届かず・・・

そんな中、フォローしてくださったり、スキを押してくださる皆さまの優しさに触れ、感謝の気持ちでいっぱいです。

noteを始めて一年。来年は少し余裕をもって、皆さまのもとへ遊びに行き、更新に励む所存でおります。キリッ!

さて、会場としてお借りした場所を、少しご紹介させてください。

画像2

画像3

元々は歯科医院だった建物の2階スペースを内見させて頂いたとき、昭和レトロな造りにぐっときて、即決。天井が高く、響きも大変良い空間です。1階は、ゆずちゃんの身体に優しく、美味しいお菓子が食べられる喫茶スペースというのも、また素敵 →→→ Yuzu to Tsuki

画像3

このような場所で、各回4名さまという少人数で、周波数セラピーを行わせて頂きました。

画像4

画像5

今回は4つの周波数を体感して頂く、体験コース。

1. レイキサークル体験【8~13Hz】
日本発祥の伝統的手当て療法であるレイキは、全世界で800万人以上のプラクティショナー、ティーチャーが存在すると言われ、イギリス・カナダ・ドイツ・アメリカ・オランダでは医療保険が適用され、インド・オーストラリアでは国家資格として認められていますが、日本での認知度は低く、民間療法の域を出ておりません。

ですが、α波が多く出ているとされるレイキヒーリング中は、バイオリンの音を集中して奏でているときの脳波の状態・体感と酷似しているため、まずは全員で手を繋ぎながら、このアルファ波(ヒトをはじめとする動物の脳が発生する電気的信号8~13Hz)へと整え、リラックスした状態へ誘います。

皆さま、レイキを知らなくとも、気持ちよさや、中には身体が熱くなられたエネルギーに敏感な方もいらして、とても嬉しかったです。
2. アロマオイルメッセージ【52MHz〜320MHz】

通常、健康な人体の平均周波数は62〜78MHzに対して、精油の周波数は52MHzから始まり、最高はローズオイルの周波数320MHzまでになります。

なんという高波動!!

植物の力には、人間など及びもつかないパワーが隠されていますが、こちらも日本では薬事法の関係で、素晴らしい効果の数々を公に出来ない、というもどかしさがあります(笑)

今回はミカエルザヤットの1〜8チャクラに呼応したアロマオイルと、魂と繋がるソウルコネクション、第3の目を開き、調和をもたらすアマテラス、純真なこどもの心に還るジョイの計11種類のオイルをご用意。

無作為に選んでいただいたオイルの香りを、皆でシェアしながら、香りの印象を伝え合って頂いたのですが、事前にリーディングしていたメッセージと驚くほど呼応していて、やはり人は、ご自身の中に答えをお持ちなのだと、幸せな確信に満ちたひとときでした。

画像6

3. GANKドラム演奏【396Hz〜1056Hz】

ソルフェジオ周波数(宇宙の音)に特別にチューニングして頂いたGANKドラムを使用し、事前にリーディングした11音の音列に従って、それぞれの素晴らしい音列を聴き比べて頂きました。

現代では使われていない音律、ソルフェジオ周波数は、古代から伝わる音であり、7世紀はじめの礼拝音楽グレゴリオ聖歌とも深く関係しております。特に愛の周波数とよばれる528Hz(第3チャクラ)を聴き入ることで、自立神経のバランスを整える効果があると言われております。

今回ご参加頂いた皆さまは、以前にオンラインコースでお申し込みの方ばかりでしたので、生で聴くGANKドラムのパワフルな威力に、驚いておられました。

普段は、リーディングするわたしばかりが一斉に聴くことができて、我ながらズルイ!と思っていたので(笑)シェアできて本当によかったです。

画像7

4. バイオリン演奏【195Hz〜4186Hz】

最後に、皆さまの素晴らしいチャクラの輝きとリンクした作曲家と曲をチョイス。おひとりずつ、心を込めて演奏させて頂き、ご自身でお選び頂いたアロマオイルと、パワーカードから引いた一言メッセージを添え、クリスマス曲を演奏して終了。

(オプションメニューをお選び頂いた方には、マントラ+バイオリン音源+遠隔ヒーリング+個別メッセージをプレゼント)

わたしのバイオリンの音を聴くと、細胞のひとつひとつが喜び、生き返るのがわかるといった、身に余る、ありがた〜いお言葉を頂戴することが、多々あります。

風のような音を出したい、と長年研究を続けて、ヒーリングという観えない音まで辿り着いたものの、バイオリンのレッスンでも、演奏でも、周波数セラピーでも、お伝えしたことは、ただひとつ。

「あなたは、あなたのままで、大丈夫」

人は人によって生かされるように、誰かに背中を押される必要があります。

ご自身の本質を流れる愛は、常に深く、あたたかい。

ですが、その素晴らしさを自覚していらっしゃる方は(この日本においては特に)そう多くはないように感じるからこそ、これからも「音」というツールを通して、皆さまの唯一無二の美しさを、全力で伝え続けていきたいと思います。

来年は、2月のバレンタインデーへ向けて、パートナーシップ(自分と未来の旦那さま、親と子ども、可愛いペット等々)愛の架け橋となる音のマントラをリーディングしてみたいと考えております。

1月は演奏とHP作りに追われるものの、皆さまがワクワクするような、何か楽しい企画ができたらいいなぁ。

本年も大変お世話になりました。2022年はさらに自己価値を高め、望む豊かさをグングン引き寄せて参りましょう!!

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

クリスマス恒例の夫作:ローストチキン&妻作:見てくれは悪いのだが味は良かったショートケーキ。

酒量は考えねばなりませぬぞ?(ボソ)

この記事が参加している募集

#noteでよかったこと

48,232件

#最近の学び

181,465件

いただいたサポートは創作活動を通して、皆様に還元していきたいと思っております。やさしいお気持ちに感謝です♡