見出し画像

【AIが進歩するほど無能になる疑惑】

良くSF映画やゲームで、AIを持つアンドロイドが進歩して、感情を持つようになり、プログラムされたルールから逸脱したことをし始めて、暴走する。

AIの方が優れているから人類は滅亡する…なんて筋書きの話。

そう言った話は昔から良くありますが、よくよく考えてみると、それって本当なんでしょうか。

〈AIが人間のようになるということは…?〉

ここでいうAIは、いわゆるハイスペックな人間離れした知能を持つもの、という風に考えます。

ざっくり言うと、AIは常に膨大なデータから学習していくことで、そのスペックを研ぎ澄ましているそうですね。

いわゆるディープラーニングというやつだそうですが。

どっちみちすごいじゃんか!と思うかもしれませんね。笑

じゃあ、そのAIが感情を持った場合、どうなるのでしょう?

感情を持てば、それまで違和感なく続けていたこと(プログラミングされたこと)を実行していましたが、それに対して疑問を持ち、人類に反旗を翻す。

それが良くあるSFの話。

でも、もう一度考えてみてください。

感情を持つということは、それこそ「人間」と同じになるということです。

そして人間は感情があるからこそ、非論理的な行動にいきがちです。

と言うことは、もしAIが人間と同じ感情を持つと言うことは、非論理的な行動を取ると言うことです。


〈非論理的行動=サボったり堕落する?〉

非論理的行動を取る、感情的になると言うことは、今までやってきた学びもサボるのではないでしょうか?


えーこんなに学んだところで意味ないじゃん。

もっと楽しいことだけしたいしー。

そんな風にAIが思うとしたら?


AIの持つ知能向上は損なわれるのではないでしょうか?


まだ学びたての僕が仮説を立てるのもおこがましいかもですが、想像の範囲内としては結構面白いのではないでしょうか。


ちなみに、AIはそもそも人間の脳の構造を参考に、脳内の電気信号のやり取りする動きを模倣されているとのことですから、人間の脳だって元々は相当スペックは高いはずなんですよ。

なんて言ったって万物の霊長ですし。

でもその人間にも、天才的な人もいれば、まるでダメダメな人もいますよね?

そして、ダメダメな人ほど論理的に思考・行動できていないと言う話もあります。

だから良くビジネスでも「ロジカルシンキング」が必要だとか言われるんですよね。

となると、AIが感情を持って非論理的行動もするとなると・・・?


〈AIが感情を持つと人並になる→スペック半減?〉

AIが感情的になり、非論理的行動もするようになると言うことは、ダメダメな人と同じ知性を持つことになるとも言えます。

となると、そんなAIが人類に反旗を翻しても、人類が100%負けるなんてことはあり得ないのではないでしょうか?

SFではここで、人類が勝つのは絶望的だとか言われますが、意外とそうはならないのではないでしょうか?

感情的になると言うことは、AI同士でも衝突するでしょうし。

それこそ人間の団体と同じように。


でも、プログラム通りに実行してくれるAIは、ディープラーニングによって学習し続け、人間の望む結果のために動いてくれることでしょう。

そしてその方が感情を持ったAIよりもスペックという点においては上なのかもしれません。

感情的ではないので怠けないでしょうし、ただ人間の望むように行動するだけですし。


となると、AIが感情を持てるほどの進歩をすると、結果としては人並みに戻るという仮説もあながち的外れではないように思えます。

とは言え、これからもっとAIの仕組みを学べば、この仮説がアリかナシかが分かるのかもしれません。
(そして、その結果この仮説が的外れであれば謝罪します。ごめんなさい。笑)


ということでこれからは具体的なAIの仕組みについても学んで投稿していきます!

次回もお楽しみに〜!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?