見出し画像

noteで乞食をやる方が清々しい

五月の総括として、これだけは書いて残したい
ネガティブだったとして
「他人に嫌われたくない」を理由に
迎合ばかりできやしないの、わたしは

四月末からGW中、わたしとあるユーザーが
炎の中へ、生きたまま投げ込まれ
焼き討ちにあった要因などが分からぬまま
六月を迎える

落ち度が分からない…これは諦めた
ガソリンを撒き、火をつけた人は現在
意味不明な被害者意識と他責にしている以上
問う時間が無駄で、早々に撤収した

炎上した際は、野次馬がいる
野次馬には
燃やすものがなければ鎮火すると、考える人
他人が苦しむ場面が面白い、サイコパス気質
便乗して、焼死体を金属バットで粉砕する人
これらがいる

わたしが腹立だしかったのは
炎上に便乗し、無いことを吹聴
「ももまろをnoteで孤立させる」と声を出した人

noteはサナトリウムだ
精神がトチ狂った輩が群れをなして
日頃は、自分の存在を確認する場所

親分が右向けと言えば、右を向く
プロセスや事実を確認せぬまま、右を向く
判断力の欠如した輩へ
事実無根をバラ撒けば、信用するに決まってる

ゲッベルスと同じで、プロパガンダの天才かよ

noteは、ナチスドイツの有り様で
アウシュビッツでもあるんだな、ここは

「noteから人が辞めて寂しい」
本心から感じる人は、自分の記事を残す
経緯や問題点、私見で、傷ついた相手を慮る

しかし、傷つけたヤツが自分より影響力があると
さっさと対岸へ逃げ込み、火事を見る
安っすい正義感はうるさいだけ

noteは親分に逆らわない
けして対等になれない
対等になると、親分は不貞腐れるもん

どうして上下、主従関係が必要なんだろう
ヒエラルキーがあり、大本営があり
先生、大物、カリスマなどと呼んで
利用者を対等な立場にしないんだろう
なんの不都合があるのかな

それで、焼き殺された人間がいるのだから
大本営は、心の殺人鬼集団でokだな

エッセイや備忘録に書く道徳心と行動が伴わない
自分に火の粉が飛んで来なきゃ
他人が苦痛であろうが、どうでもいいなら
自分の善人アピールに、他人をネタにしない

noteって、書いていることとやることが
チグハグして、実害がなくとも
「本当に危険地帯なんだ」と思っちゃう

noteユーザーにぴったりな、在り方は
道にムシロを敷いて、空き缶を置き
「スキをください」
乞食をやってな、クリエイターじゃないんだから

他人を陥れる人、弱った他人を利用するより
乞食でいる方が、よっぽどか清々しいわ

この記事が参加している募集

#振り返りnote

85,011件

#今こんな気分

75,466件