見出し画像

本を書くっても、素人文芸賞でさえ佳作に引っ掛からない。公募は遠い夢でさ。
印税でご飯を食べるって、継続する才能以外の天賦の才があってこそだね。

でもね、神さまは私を見離さなかったよ。

裁判で話さなかったけどさ、
今日で15年になるから言っちゃうね。

深夜バイトの帰り、キツツキの木をつく音がして。

垣根の向こう側を見たら、石油の臭い、
いや、メタルクリーナーだったそうで
小さな女の子がチャッカマンを使ってたんだよ。
後で聞いたら、小学1年だったらしい。

一軒家の角が燃えて行くのは早くてさ。
女の子はチャッカマンを道路へ放り投げ、
脱兎の如く屋内へ入って行ったわけよ。

私さ、アホでチャッカマンを拾って
すぐに119番したんだけど、家は全焼。
女の子は救助されたんだが、犯人は第一発見者の私ってことで。

スナックのバイトをしていたじゃない?
何をやっても上手く行かない時期だったから、
いつ死んでもいいぐらいに思って。

女の子の仕業は言わなかった。

分からんことは黙秘して、
裁判で死刑判決が出たとき
「今、妄想をノンフィクションとして出せば
本を出版すれば売れるんじゃないか」
目論見は的中してさ。

それからは何を出してもベストセラーだって?
私、才能があったんだね。

ウケるよね。

拘置所に入って12年。
そろそろお迎えが来るかな。
最期に、アンタには出版で世話になったし、
独白をどう使おうが任せるわ。

事件の真相は、私も知らないの。
ただ、本を書くってこうまでしないと売れないね。
いい人生だったのか、分かんないわ。

#シロクマ文芸部
#小牧幸助さん