見出し画像

著…小国士朗 写真…森嶋夕貴『注文をまちがえる料理店のつくりかた』

 「注文をまちがえる料理店」のプレオープンの舞台裏や、これまで関わってくれた人たちのインタビュー等を読める本。

 写真が豊富なので、この本を読んでいると、まるで自分がその場に居るかのような気分を楽しめます。

 ピアノの美しい音色。

 沢山の人たちが食事を楽しみながら語り合う声。

 スタッフたちがいきいきと歩き回る足音。

 そういう優しい音が聴こえてきそうな一冊。

 「間違えることを受け入れて、間違えることを一緒に楽しむ」というユニークなコンセプトも、何度見ても素敵。

 スタッフたちの表情も、お客さんたちのリラックスした表情も魅力的。

 注文を間違えてもいいし、間違えなくてもいい世界って、みんなが生きやすくて素敵ですよね。

 こういうあたたかい雰囲気が、この「注文をまちがえる料理店」以外の場所にも広がっていきますように…。



 〈こういう方におすすめ〉
 間違いに寛容な世界に関心がある方。

 〈読書所要時間の目安〉
 一時間〜一時間半くらい。



 ⭐️関連書籍はこちら

この記事が参加している募集

#読書感想文

187,854件

いつもスキ・フォロー・コメント・サポートをありがとうございます😄 とても嬉しくて、記事投稿の励みになっています✨ 皆さまから頂いた貴重なサポートは、本の購入費用に充てさせていただいています📖