ほのぼのハウス農場 公式note

私たちは岡山県美作(みまさか)の赤土台地で野菜・お米を作っています。自然豊かな恵みであ…

ほのぼのハウス農場 公式note

私たちは岡山県美作(みまさか)の赤土台地で野菜・お米を作っています。自然豊かな恵みである落ち葉や草を畑に還し土を豊かにし、里山と共に生きる持続的な農業を行なっています。 #こどもの味覚を育む野菜 #平飼い卵 #美作 https://linktr.ee/honobono2014

マガジン

  • 遡る農場通信

    2024年、ほのぼのハウス農場は10年目を迎えます。 大勢の方々に支えていただきながら、日々、有機野菜やニワトリを育てています。今までの出会いに感謝しながら、私たちの歩みを皆さんとともに分かち合いたいと思います。

  • お山のがっこう

    ほのぼのハウスのモットーである「もう100年先も里山に子どもたちの笑い声を」を実現するため、鶏や山羊、野菜畑のある農場での活動を通して、様々なものごとのつながりを体験して知る機会をつくろうとしています。月に1回程度の不定期開催です。詳細はInstagramにて発信中。@oyamanogakko2020

  • ひまわりプロジェクト~天空の菜の花畑・ひまわり畑より~

    春は100万本の「天空の菜の花畑」 黄色い絨毯で踊るミツバチたちの姿、風に揺られる菜の花は私たちに大切なものを思い出させてくれます。 菜の花畑から言葉を紡ぎ、これからについて考えていきたいと思います。 夏は圧巻の30万本の「天空のひまわり畑」 たった10日間だけの特別な花畑。 地域や自然、人々がより有機的に、つながって助け合い、寄り添い合いながら生きてゆく社会を願って幸せの循環を創ります。

ストア

  • 商品の画像

    初めて買う方は、コレ!!お試し野菜セット(野菜約6種、卵6個)(1人~2人前)

    〜ご購入の前に必ずお読みください〜 - - - - - - - - - - - - 農場長おすすめの野菜をギュギュっと詰めてお送りします! お試し野菜セットは、お1人様1回までとさせて頂きます。 初めてご購入される方のための特別な商品となりますので、ご理解いただけますようお願いいたします。 ※希望日時は、注文時に備考欄へ記載願います。 木曜日が収穫・出荷の都合上、金曜日、土曜日、日曜日の受け取りになります。 予めご了承下さい。 - - - - - - - - - - - - <商品内容> 赤土でじっくり育てた季節の野菜を約6種類と自然卵6個が入った野菜セットです。 日常的に使える野菜を中心に、スーパーには並ばない珍しい野菜も入ります。 卵は農園内の平飼い卵です。自由に走り周るニワトリは米粉や野菜くずを食べすくすく育っています。 セットの内容は時期により変化しますので詳しくは農場のInstagramにてご確認ください。
    2,700円
    honobonofarm
  • 商品の画像

    オクラ(100グラム)

    一袋当たりのお値段です。 基本的には緑色のオクラと赤色のオクラを混ぜて発送しますが、ご希望があれば備考欄にご記入ください。 (※写真は商品のイメージです。実際の量は写真と異なる場合があります。)
    200円
    honobonofarm
  • 商品の画像

    初めて買う方は、コレ!!お試し野菜セット(野菜約6種、卵6個)(1人~2人前)

    〜ご購入の前に必ずお読みください〜 - - - - - - - - - - - - 農場長おすすめの野菜をギュギュっと詰めてお送りします! お試し野菜セットは、お1人様1回までとさせて頂きます。 初めてご購入される方のための特別な商品となりますので、ご理解いただけますようお願いいたします。 ※希望日時は、注文時に備考欄へ記載願います。 木曜日が収穫・出荷の都合上、金曜日、土曜日、日曜日の受け取りになります。 予めご了承下さい。 - - - - - - - - - - - - <商品内容> 赤土でじっくり育てた季節の野菜を約6種類と自然卵6個が入った野菜セットです。 日常的に使える野菜を中心に、スーパーには並ばない珍しい野菜も入ります。 卵は農園内の平飼い卵です。自由に走り周るニワトリは米粉や野菜くずを食べすくすく育っています。 セットの内容は時期により変化しますので詳しくは農場のInstagramにてご確認ください。
    2,700円
    honobonofarm
  • 商品の画像

    オクラ(100グラム)

    一袋当たりのお値段です。 基本的には緑色のオクラと赤色のオクラを混ぜて発送しますが、ご希望があれば備考欄にご記入ください。 (※写真は商品のイメージです。実際の量は写真と異なる場合があります。)
    200円
    honobonofarm
  • 商品の画像

    ズッキーニ 1本

    緑色の販売となります。 (※写真は商品のイメージです。) 現在収穫しているのは緑色のみです。 炒めて良し!煮て良し!サラダにも使えます。 油で炒めると緑がより綺麗になります。
    200円
    honobonofarm
  • もっとみる

最近の記事

にわとりたちが教えてくれるもの 

今日、鶏肉が届いた。 昨日、鶏を食肉にするためにゲージに入れて食肉処理場に連れていくという仕事をした。 私はニワトリ🐔好きである。 名古屋から岡山に引っ越して自宅でも27羽飼っている。 完全に趣味です。 ほのぼのハウス農場で働き始めて養鶏や有機野菜を教えてもらって、毎日充実している。 養鶏担当になってニワトリ🐔と過ごす日々は全く苦にならないです。 ニワトリ🐔との付き合いはイジメとか雄の攻撃とかいろいろあるけど餌が欲しくて一生懸命なとこがほんとにかわいい💓(笑) 養鶏卵を

    • 長男が生まれました|遡る農場通信

      2014.06.28 NO.15農場通信 みなさん おはようございます。 少しずつたわわに実ったトマトが色づいてきました。 日に日に花を咲かせ、実をならしていましたが、一向に赤くなりませんでした。 ようやく数日前から色づき始めました。嬉しさのあまりに、少し色づけばすぐに食べてしまい、いまだ完熟の甘いトマトはいただけていません。ぜひ7月に入れば、完熟のトマトがみなさんの元に届けられることを願っています。 今年は、種の育種もかねて5種類のトマトを栽培しています。その中の美味しい

      • 初物を笑っていただくと|遡る農場通信

        2014.06.21 NO.14農場通信 みなさん おはようございます。 東を向いて、わっはっはっは。 先日、近所の老夫婦が畑仕事を手伝いに来てくれ、昼食に初物の胡瓜をご馳走することになりました。すると、二人そろって、「初物を頂くと、東を向いて笑わないと。」と言いながら、笑い出しました。二人の息の良さに見とれながら、僕もわっはっはっはと笑いました。 昔から、初物をいただき、東を向いて笑うと福がくる。75日寿命が延びるという教えがあります。昔から旬を大切にしてきたのは、おいし

        • 初卵|遡る農場通信

          2014.06.14 NO.13農場通信 みなさん、こんにちは。 雨の強さに驚きと不安を感じる日々が続きますが、皆様変わりなくお過ごしでしょうか。 農場は日々、刻々と変化しながら、緑にあふれ夏模様を呈してきました。 先日まで、止まり木にも上手に止まれない、可愛いらしい鶏たちですが、先日ふと鶏舎の片隅に小さな赤い卵が産み落とされました。濃厚飼料ではなく発酵飼料と緑餌のみでゆっくりと大きくなり、150日目にしてはじめて卵を産んでくれました。わが子のように丹精こめて、餌をやり、

        にわとりたちが教えてくれるもの 

        マガジン

        • 遡る農場通信
          7本
        • お山のがっこう
          3本
        • ひまわりプロジェクト~天空の菜の花畑・ひまわり畑より~
          3本
        • おやさいのおはなし
          2本
        • 飾らない農家レシピ
          3本
        • ぐっさんのつぶやき
          23本

        記事

          プロの仕事をめざして

          2014.06.07 NO.13農場通信 みなさん こんばんは。 長雨が続きますが、みなさま健やかにお過ごしでしょうか。くちなしの花の香りが漂う季節になりました。野菜にとって干ばつの後の雨は恵みで、息を吹き返したかのように成長しますが、こうも雨が続くと根に酸素がいかなくなり、根腐れがおこったり、雨の跳ね返りが葉っぱについたり、ウイルスが蔓延したりして、気が気でなりません。 先日、畑に行くと、海に泳ぐ魚のごとく、蝶が飛んでおり、キャベツを観察していると、大量の青虫が発生してい

          てんでにそれぞれだからこそ。能舞台作りの秘話。

          この春休みに、お山のがっこう1期生ともいえる高校生数人で能舞台作りに関わらせていただきました。うちの息子とその友達の5人です。 山口さんとは、中学生の時に一緒に農場で小さい鶏小屋を作った仲です。 地面を突き固める作業をもくもくと続けたり、膨大なペンキ塗りを持ち前のおしゃべりで盛り上げたり、それぞれに協力して作り始めました。 基礎作りが本当に大変で、「地面に正方形をつくり角をすべて直角にする。」「床が水平になるよう柱を立てる」ことに何度もやり直したり、ぞっとするような振り出

          てんでにそれぞれだからこそ。能舞台作りの秘話。

          天空の菜の花畑に舞い降りる『能』2024年4月28日開催

          雲一つない天候に恵まれた菜の花能4月下旬、連日雨が降り続くなか、ほのぼのハウス農場スタッフは菜の花能を無事に開催することができるのか、日々農業をする傍ら、天気予報に一喜一憂。しかし、当日は、まるで神様が味方してくれたかのように、ぴったりこの日だけ晴れ。満開の菜の花畑に青い空、すがすがしい野外能日和となりました。 なぜ菜の花畑で能!?そもそも、なぜ農家が能を主催することになったのか。菜の花畑の真ん中で能を舞うというこの企画の背景には、ほのぼのハウス農場・代表山口のある想いが

          天空の菜の花畑に舞い降りる『能』2024年4月28日開催

          アフガニスタンと美作を繋ぐ上映会 2024年4月21日開催

          ほのぼのハウス農場の代表・山口は中村哲医師と共に働いた経験を持ちます。山口は、自身の原点は中村哲医師と働いたことだと言います。ほのぼのハウス農場では2024年4月に天空の菜の花畑を開催。21日には特別企画として、上映会『荒野に希望の灯をともす』を行いました。当日は、映画の上映だけでなく、山口奈津子さんによる歌や山口敦史によるトークの場を設けました。この投稿では、当日の様子をお届けします。 #中村哲医師 #アフガニスタン #上映会 #平和 #オーガニック給食 息を吞むように見

          アフガニスタンと美作を繋ぐ上映会 2024年4月21日開催

          人々の祈りと願い 能と農に込める想い

          私たち農家は雨が降ってほしいとき、お天道様がほしいとき、「祈る」しかありません。 毎日刻々と変わり、神秘的な姿をみせてくれる菜の花畑。 私たち農家は花も咲かすことも、種を生み出すこともできません。 私たち農家はただただ汗を流して「土づくり」をすることだけできます。 私は農作業の中で土づくりをするときに一番の幸せを感じます。 それはこの土づくりが明日への豊かな収穫につながることを願い、 子どものことを頭に思い浮かべ、またご先祖さまがこれまで肥やしてくれたことに感謝することがで

          人々の祈りと願い 能と農に込める想い

          祈りながらの畑仕事

          2014.05.24 NO.11農場通信 吹く風が丘をかけのぼり、肌をやさしく包んでくれます。そんな過ごしやすい5月かと思っていましたが、ここ2~3日は大変暑い日が続いています。 日々、朝夕の寒暖の差が激しいですが、お変わりなくお過ごしでしょうか。 レタス、サンチェなどの春野菜の出荷がピークを迎えていますが、この激しい暑さのため、葉先が縮れてしまい、日に日に冷や冷やしております。何とか6月中旬ごろまではこれらの春野菜が楽しめないかと考えています。 夏野菜も少しずつ大きく

          ドキュメンタリー映画『荒野に希望の灯をともす』上映会

          はじめに■テーマ #人権 #平和 #中東 #教育 #生き方 #希望 #土からの平和 #農民 ■日程 2024年4月21日(日) 会場13時 ■場所 美作市 作東公民館(岡山県美作市江見226-3) ■料金 一般・・・1500円     小学生~高校生・・・500円    ※菜の花畑の入場料(500円)を含む。 ■ドキュメンタリー映画『荒野に希望の灯をともす』 アフガニスタンとパキスタンで35年にわたり、病や戦乱、そして干ばつに苦しむ人々に寄り添いながら命を救い、生きる手助

          ドキュメンタリー映画『荒野に希望の灯をともす』上映会

          ちいさい菜っ葉~野菜の一生をたべる~

          2014.04.19 ほのぼの散歩道 現在、農場の主力選手は卵ですが、少しずつ春野菜も芽を出し始め、卵と共に春野菜の間引き菜などをお届けできそうです。 間引き菜は本来は捨てられるか農家が自家用に採って食してしまい、市場にはお目見えしませんが、適期の野菜が仕上がるまでに小さな間引き菜たちの存在があり、生産者だけでなく会員の方にも「野菜の一生」を食べていただけたらと考えています。 今の間引き菜のおすすめは「フレンチブレックファースト」という名のはつか大根。 白とピンクのグラデ

          ちいさい菜っ葉~野菜の一生をたべる~

          ニワトリと卵のおはなし

          ■ほのぼのハウスの平飼い卵について 現在、ほのぼのハウスでは約600羽のニワトリを飼っています。全て産卵鶏です。鶏種は羽が茶色のボリスブラウンという人懐っこい性格です。毎朝の餌やりの際はすぐに近づいてきて餌を求めてきます。平飼い養鶏のため、ゲージ飼いとは異なり、ニワトリ達が自由に走りまわるようになっており、日の出ている時間には、光を浴びたり砂浴びをして羽や皮膚についた虫を落とします。こうして自分で身体を綺麗にしてリフレッシュします。 ■餌と黄身の色 餌は米粉、米ぬか、魚

          ニワトリと卵のおはなし

          懐かしの味、簡単べったら漬け

          今回はたった3つの材料で作るべったら漬け。 懐かしい味なのに、大人も子どももポリポリ食べたくなるお漬物をご紹介! お砂糖ではなく、甘酒を使うとあっさりすっきりとしたお漬物に。 副菜にも、ちょっとしたおやつにもおすすめです♪ \農場のいまをお届け/ ▼ほのぼのハウス農場 Instagramはこちら https://www.instagram.com/honobonofarm2014/

          懐かしの味、簡単べったら漬け

          わが子のように

          2014.04.19 NO.5農場通信 「娘を育てるようだ」と妻はつぶやきながら、苗の管理を手伝ってくれています。育苗ハウスは胡瓜、トマトなどの夏野菜でいっぱいになってきました。 小さな鉢から野菜の成長に合わせて少しずつ大きな鉢に変えていきます。  こうすることで、作物もストレスを感じながら、新しい活力のある白い根を出しながら、強い苗ができていきます。 しかし、特に大きな鉢に移植したときなどは、根が一時的に切断されるために、水不足などで萎れてしまったり、弱くなって病害

          【天空の菜の花畑特別企画】元インターン生和仁ちゃんにインタビュー🎤✨

          ____まず、ほのぼのハウスとの出会いは? 和仁:私が大学1年生のとき、大学の近くにあった居場所を運営している「ぽっと」に通うように。学童や、子ども食堂、学校に行かない選択をしている子どもとか、色んな人が集う場所で。ぐっさんも、鳥大出身ということもあり、ほのぼのハウスはそこによく野菜を届けていて。私が農学部生だったということもあり、「ぐっさんのところ(美作)に野菜受け取りに行ってきて」って言われたのがきっかけで、ほのぼのハウスに通うようになったよ。それが2018年の夏でし

          【天空の菜の花畑特別企画】元インターン生和仁ちゃんにインタビュー🎤✨