マガジンのカバー画像

オランダ生活

114
運営しているクリエイター

#村上家の6姉妹

りばいばる#151 五女早くもモデルデビュー!

りばいばる#151 五女早くもモデルデビュー!

これは2018年11月17日に投稿した記事の"りばいばる"です。

...というブログを書いていたにも関わらず、「オランダで次女と四女と五女もモデルデビューという記事を書いていなかったので一挙公開」というブログを書いてしまっていました。年は取りたくないものですねw

現在は六女までいるのですから、どうにか全員で稼いで欲しいものですw

りばいばる#135 はにもこのだがしやさん in オランダ

りばいばる#135 はにもこのだがしやさん in オランダ

これは2018年6月4日に投稿した記事の"りばいばる"です。

囲碁会館は数年前にオーナーが変わったそうで、長年の日本人コミュニティの憩いの場としての歴史に幕を閉じたそうです。

ヘナタトゥーもさることながら、Body Design TherapistのRieさんは売れっ子の整体セラピストで、その確かな腕の施術を受けたらたちまちファンになってしまうというセンスの持ち主です。

コロナの影響で、こう

もっとみる
りばいばる#134 オランダで初の出産③

りばいばる#134 オランダで初の出産③

これは2018年5月21日に投稿した記事の"りばいばる"です。

2020年10月、更に六女が生まれて益々賑やかな村上家です。
みんなどんどんお姉さんになっていくな〜。パパは君たちの成長がホント楽しみです!

りばいばる#133 オランダで初の出産②

りばいばる#133 オランダで初の出産②

これは2018年5月19日に投稿した記事の"りばいばる"です。

五女は2021年7月現在3歳3ヶ月程で、5人の姉と1人の妹と共にすくすく育っております。

五女は他の姉妹と比べると圧倒的に言葉を喋るのが遅く、未だに単語らしき言葉を時々発するレベルで何を言っているのかよく分からない状態ですが、まあいろんなタイプがいるわな、ぐらいで、気付けば普通に話せるようになるだろうと気にしていません。

って言

もっとみる
りばいばる#132 オランダで初の出産①

りばいばる#132 オランダで初の出産①

これは2018年5月9日に投稿した記事の"りばいばる"です。

このベビーベッド、その後も二家族程経由して、村上家の六女誕生の際に戻って来て、いろんな部品がなくなっていたり、網がケバケバになって体に刺さったりともうそのお役目を充分果たしてくれたので、先日処分させて頂きました。ありがとうございました!

Medipointという会社で、ちょこちょこトラックを見かけると思います。

2018年4月に五

もっとみる
りばいばる#131 第5子誕生

りばいばる#131 第5子誕生

これは2018年4月12日に投稿した記事の"りばいばる"です。

2021年7月現在、更に一人増えて「英語できない 手に職もないパパ & 村上家の6姉妹 オランダ移住物語」となっております。

かなり自分勝手な解釈ですww

何度もで恐縮ですが、2021年7月現在6姉妹に増加しております。

どうか皆様、村上家の小さな6姉妹をこれからも末永く見守ってやって下さい。

2021年春 家族写真を撮ってもらう

2021年春 家族写真を撮ってもらう

先日、村上家の大切な収入源でもあるwキッズモデル登録の更新に行った際に(毎年写真を更新しなくてはならず、一人15ユーロかかります。我が家は6姉妹×15=90ユーロの投資)今年で5年目の我が家はキッズモデル事務所のスタッフとも顔馴染みになっていることもあってか、ご厚意でついでに家族写真を撮ってくれるということに。

「いいよいいよ」と日本人特有の遠慮をかましつつ、せっかく言ってくれてるんだからとお言

もっとみる
りばいばる#058 オランダ移住して約3ヶ月経った我が家の4姉妹の場合

りばいばる#058 オランダ移住して約3ヶ月経った我が家の4姉妹の場合

これは2017年2月18日にAmebloに投稿した記事の"りばいばる"です。

先日の三者面談により一番気になりながら見えなかった娘達の学校生活の様子が垣間見え、長女の授業態度の悪さが露呈してしまう結果となりましたが、元々言葉に慣れるのに半年ぐらいはかかるだろうと踏んでいるので、まだその半分の3ヶ月で焦ってもしょうがないなというところに落ち着いております。

どうしても先人の方々のブログ等で、気付

もっとみる