Honda Yuki

ホス活(ホスピタリティ活動)について語ります。病気になったとき、介護が身近になったとき…

Honda Yuki

ホス活(ホスピタリティ活動)について語ります。病気になったとき、介護が身近になったとき、人生の過ごし方を見直してみませんか。 離婚経験もあるので、離婚までの準備や気を付けること、離婚協議書の作成、その後のモチベーションなど、離婚にまつわる様々なアドバイスもいたします。

マガジン

  • アイデア

    アイデアの書きとめ。

  • シングルマザーの勉強法

    時間がない、資金がない、そんな私の勉強法と、伝えたいことや思ったこと。

  • 離婚することとは

    離婚前後に行ったこと、弁護士に褒められる離婚協議書の作成方法をご紹介いたします。

  • ホス活

    ホス活(ホスピタリティ活動)についてアドバイスさせていただきます。

記事一覧

私の知識不足と知能の限界かもしれないけど、WordPress難しい…
でも諦めない!
解決できたことは絶対に記事にする!
略語とか知識がなくても誰でもできるようにする!!

Honda Yuki
4年前
9

ごめんなさい、今日はつぶやきのみです。

知識不足なのかもしれないけれど…

車いすのタッグルブレーキ(タイヤのブレーキ)を調節ボタンや伸縮棒のように長さ調節できる状態で作るのは難しいのかな。

調節できるものも知っているよという方は、ぜひ教えてください!

Honda Yuki
4年前
5

アイデア ③

こんばんは。 自己満足の思いつきアイデア3つ目です。 それは… 内遊び・外遊び紹介のアプリまたはサイト 現在、コロナウイルス感染の影響から家に籠る生活を余儀なくさ…

Honda Yuki
4年前
8

SEO対策 第1回

こんばんは、本田由紀です。 LINEでメンタリストDaiGoさんを登録しているのですが、本日の配信を拝見したら、睡眠の質が大切なのだと改めて感じました… 寝ずに頑張ったり…

Honda Yuki
4年前
4

今日は仕事が終わったばかりなので、明日更新します!
内容はSEOについて。
お仕事で疲れている時やネットが苦手な方にも身近に感じていただけるよう、わかりやすくご説明します。

Honda Yuki
4年前
3

経営困難について

ここ連日、テレビではコロナウイルス感染の影響で飲食店などが経営困難に陥っていると聞きます。 そこで、ここでいくつか対策案を提供してみようと思います。 ※あくまで…

Honda Yuki
4年前
7

今日、初めて知ったとしても

「Miracast」という言葉をご存じでしょうか。 私は今日、初めて知りました。 無線LANを利用して、スマートフォン内の動画や写真をワイヤレスでTVなどに表示させる機能のこ…

Honda Yuki
4年前
6

主婦と子育てと仕事の例え

こんばんは、本田由紀です。 まだ朝晩は冷えますし、乾燥もするし、何よりマスクばかりで肌荒れしている方、毎日お疲れ様です。 毎日少しずつでも変化を持たせ、何かしら…

Honda Yuki
4年前
8

子供の虫歯を予防する方法

こんばんは、本田由紀です。 本日はいつもと違う内容をお届けします。 それは、子供の虫歯。 少し自慢のようになってしまいますが、私の子供は9年間、一度も虫歯になった…

Honda Yuki
4年前
5

今日も学び日和

本日もお疲れ様です。 こんばんは、本田由紀です。 今日は暖かくて、気持ちよく視聴できました。 晴れていると気持ちが良いですね。 今回は、YouTubeでよく見ている「マナ…

Honda Yuki
4年前
6

アイデア二つ目

考えるのって楽しいですね。 検索してみると「あ、こんな情報もあるんだ。」となることも多いですが、意外とないな…と感じることもある。 そんなことを少し現実的に、な…

Honda Yuki
4年前
3

自分の価値を高める

こんにちは、本田由紀です。 本日もよろしくお願いします。 みなさんは、自分の価値って考えたことありますか。 私はいつも考えています。 婚姻中は特に怖くて、私って価…

Honda Yuki
4年前
7

アイデア一つ目

実現可能かどうかではなく、発想が大事! アイデアが思いついたら、とりあえず書き留めていきたいと思います。 かなり不規則、かなり雑です。 実はすでにあるのかもしれな…

Honda Yuki
4年前
3

明日からは通常運転再開です!
記事いっぱい書くぞー!!

Honda Yuki
4年前

「私」の過去と今とこれから

ここで、改めて私自身のことをお伝えさせていただきます。 私の最近の記事には「LINEにて相談受付中」とお伝えしていますが、それは、まず話しをしてみないとわからないこ…

Honda Yuki
4年前
4

離婚協議書を作成する前に

※具体的な内容が含まれるため、有料とさせていただきます。 ご相談したいことがあれば、LINEにてご対応させていただきます。 下記ボタンにて、お気軽に「お友だち追…

500
Honda Yuki
4年前
1

私の知識不足と知能の限界かもしれないけど、WordPress難しい…
でも諦めない!
解決できたことは絶対に記事にする!
略語とか知識がなくても誰でもできるようにする!!

ごめんなさい、今日はつぶやきのみです。

知識不足なのかもしれないけれど…

車いすのタッグルブレーキ(タイヤのブレーキ)を調節ボタンや伸縮棒のように長さ調節できる状態で作るのは難しいのかな。

調節できるものも知っているよという方は、ぜひ教えてください!

アイデア ③

アイデア ③

こんばんは。
自己満足の思いつきアイデア3つ目です。
それは…

内遊び・外遊び紹介のアプリまたはサイト

現在、コロナウイルス感染の影響から家に籠る生活を余儀なくされています。
ストレスも溜まってしまいますよね。
長期間・長時間の室内…今更ですが、どうやって過ごせば良いのかわからなくなっていませんか。

そこで思ったのが、保育士やその専門家、または趣味を持つ方による、レクチャー付きの遊び専門のア

もっとみる
SEO対策 第1回

SEO対策 第1回

こんばんは、本田由紀です。
LINEでメンタリストDaiGoさんを登録しているのですが、本日の配信を拝見したら、睡眠の質が大切なのだと改めて感じました…

寝ずに頑張ったり、仕事のためなら睡眠不足は仕方ないというのは、昔の話ということでしょう。
というのも、睡眠不足なうえ睡眠の質が悪いと仕事の効率が一気に低下するのは、ほとんどの方が実体験済みでしょう。

いかに無駄をなくし、仕事を効率良くし、自分

もっとみる

今日は仕事が終わったばかりなので、明日更新します!
内容はSEOについて。
お仕事で疲れている時やネットが苦手な方にも身近に感じていただけるよう、わかりやすくご説明します。

経営困難について

ここ連日、テレビではコロナウイルス感染の影響で飲食店などが経営困難に陥っていると聞きます。
そこで、ここでいくつか対策案を提供してみようと思います。

※あくまで個人的な提案となります。素人目線であることをご了承ください。

さっそくですが、3つをあげてみました。
①ネットを使用
②他の事業を活用
③自身のスキルアップ

最後にもお伝えさせていただいておりますが、自分がどこまで妥協できのかが大切で

もっとみる
今日、初めて知ったとしても

今日、初めて知ったとしても

「Miracast」という言葉をご存じでしょうか。
私は今日、初めて知りました。

無線LANを利用して、スマートフォン内の動画や写真をワイヤレスでTVなどに表示させる機能のことです。
Bluetoothでは音声のみですが、Miracastではスマートフォン内の画面がそのまま反映されるので、面白いなと思いました。
ワイヤレス、やっぱり便利ですね。

タコ足配線など、見た目もそうですが、コードがある

もっとみる
主婦と子育てと仕事の例え

主婦と子育てと仕事の例え

こんばんは、本田由紀です。
まだ朝晩は冷えますし、乾燥もするし、何よりマスクばかりで肌荒れしている方、毎日お疲れ様です。

毎日少しずつでも変化を持たせ、何かしら挑戦するよう心掛け…
本日も地道に学び中です。
今回の挑戦はWordPress。
ただいま準備中です。

とはいえ、文字ばかりで、理解力が乏しく集中力のない私には難易度が高いです…
ヘルプと検索を隅々まで活用していくしかないかな。
とりあ

もっとみる
子供の虫歯を予防する方法

子供の虫歯を予防する方法

こんばんは、本田由紀です。
本日はいつもと違う内容をお届けします。
それは、子供の虫歯。

少し自慢のようになってしまいますが、私の子供は9年間、一度も虫歯になったことがありません。
甘いものは大好きですし、何度か歯を磨き忘れてしまうこともありました。
それでも虫歯にならなかったのは、日ごろから心がけていることが効果的なのかなと思いましたので、今回はそのご紹介をさせていただきます。

歯医者の機械

もっとみる
今日も学び日和

今日も学び日和

本日もお疲れ様です。
こんばんは、本田由紀です。
今日は暖かくて、気持ちよく視聴できました。
晴れていると気持ちが良いですね。

今回は、YouTubeでよく見ている「マナブさん」の動画内容について、親目線で伝えてみようと思います。
ご説明する動画は「シンプルな黄金法則を解説」です。
長くなってしまうので、今回はCTRについてご紹介します。

この動画内でCTR(クリック数)についてご説明してくれ

もっとみる
アイデア二つ目

アイデア二つ目

考えるのって楽しいですね。

検索してみると「あ、こんな情報もあるんだ。」となることも多いですが、意外とないな…と感じることもある。
そんなことを少し現実的に、なんとか発明できるのではないかと思考する。

楽しいです。
子供の頃にわくわくした時ありませんか。
その時と同じ感覚になります。

さて、二つ目のアイデアは

「新聞」

高齢者でも新聞は見たいという方、特に男性に多く見かけます。
いくつに

もっとみる
自分の価値を高める

自分の価値を高める

こんにちは、本田由紀です。
本日もよろしくお願いします。

みなさんは、自分の価値って考えたことありますか。
私はいつも考えています。
婚姻中は特に怖くて、私って価値がないんだな、太っているし暗いし人見知りだし、常識はずれで馬鹿で、きっと私のことを頼ってくれる人は一人もいないし、気にかけてくれる人もいない…と、本気で思っていました。
今思うと、自分を完全に見失っていたとわかるのですが、その状況にな

もっとみる

アイデア一つ目

実現可能かどうかではなく、発想が大事!

アイデアが思いついたら、とりあえず書き留めていきたいと思います。
かなり不規則、かなり雑です。
実はすでにあるのかもしれないし、需要がないから誰も作っていないものかもしれない…
けれど、私が欲しい!
それだけをテーマに書きます。

面白いな、こんなのほしいな、あったらいいな、と思ったら「スキ!」お願いします。

それでは、まず一つ目。

「メッセージカード

もっとみる

明日からは通常運転再開です!
記事いっぱい書くぞー!!

「私」の過去と今とこれから

「私」の過去と今とこれから

ここで、改めて私自身のことをお伝えさせていただきます。

私の最近の記事には「LINEにて相談受付中」とお伝えしていますが、それは、まず話しをしてみないとわからないことが多く、アドバイスすることが難しいためです。

私はYouTubeは行っておりませんし、TwitterやFacebookも登録していません。ブログやnote、Instagramのみで発信しています。そうなると、顔もそうですが、お互い

もっとみる

離婚協議書を作成する前に

※具体的な内容が含まれるため、有料とさせていただきます。

ご相談したいことがあれば、LINEにてご対応させていただきます。
下記ボタンにて、お気軽に「お友だち追加」よろしくお願いします。

離婚協議書を作成するにあたり、たくさんの確認項目が生じます。

例えば、慰謝料、親権者、養育費、面会交渉、財産分与、未払い金や費用の清算、年金分割、連絡通知の義務、公正証書、清算条項など。
その他、夫婦間で問

もっとみる