HOMURA

clusterで活動してます

HOMURA

clusterで活動してます

記事一覧

固定された記事

実験場解説トップページ

本記事ではclusterでのワールドで使用しているギミック等について解説していきます。(ギミック以外の解説もするので「等」を入れてます) 筆者の備忘録も兼ねてます(笑) …

HOMURA
2年前
21

祝!cluster自衛隊体操1周年!

どうも!少佐です!(なぜ少佐なのかは後述) このたび筆者が専属スタッフを務めるイベント「cluster自衛隊体操」が2024年3月をもって1周年を迎えました!キターッ!!ほん…

HOMURA
4か月前
22

EJの光の中で踊る

みなさん、clusterでのイベント楽しんでますか? 今回は筆者が音楽イベントにて貴重な体験をしたので、ぜひそのことについて書かせていただきたいと思います。 EJとはEJっ…

HOMURA
5か月前
19

今年の初めていろいろ

この記事は非公式版clusterアドベントカレンダー2023の12月10日の記事になります。 テーマは「今年始めたいろいろなこと」です! 2023年もいろいろなことに挑戦してきまし…

HOMURA
7か月前
24

スタンプカード

スタンプカードとは読んで字のごとくスタンプを押すカードです。 お店を利用すると1つずつ押してくれるアレです。 clusterでも主に運動系イベントで参加した回数を記録す…

HOMURA
1年前
7

ライドアトラクション制作話

Ace Rider Squadronというワールド今回はギミック解説番外編ということでこのワールドを制作したときの過程をお話したいと思います。このワールドは後述するコンテストに応…

HOMURA
1年前
14

clusterのイベントスタッフやってみた!

HOMURAです。今年はclusterでいろいろありましたね。自分の周りでもcluster内でいろいろありました。中でも最も大きい出来事として「イベントスタッフをやるようになった」…

HOMURA
1年前
32

ライド(自動操縦の乗り物)

この記事より以降はUnity新バージョンを使用しての解説になります。 今回はライドの作り方を解説します。 ライドとは自動操縦で動く乗り物です。遊園地にあるアトラクショ…

HOMURA
1年前
8

アイテムの生成、破壊2(個数制限)

以前、アイテムの生成、破壊という記事を書きました。 あのギミックには欠点があって、スイッチを押したら押しただけ無限にアイテムが生成されます。 今回の記事では作りす…

HOMURA
2年前
4

文字を貼り付ける

ワールドに文字を貼り付けます。テクスチャで書いたものを貼り付けるやり方もありますが、その分の画像を用意しなければならず文字の修正をする場合に画像を作り直さなけれ…

HOMURA
2年前
6

パーティクル(湯気)

パーティクルとは視覚効果のひとつです。火や煙、液体などを表現するときに用いられます。公式ガイドでは雪や雨、花火の作り方が載っています。 今回作るのは湯気です。湯…

HOMURA
2年前
8

乗り物(自作:ホバーボード)

自作乗り物2つめはホバーボードです。車輪がないスケボーといったところでしょうか。初めて作った乗り物なのでシンプルな形とシンプルなギミックで作ろうと思ってできたも…

HOMURA
2年前
1

乗り物(自作:回転イス)

前回まではテンプレートを利用した乗り物を作ってきましたが、今回作るのは完全に自作です。とはいっても公式ガイドに載っているものに少々手を加えて作ったものです。 今…

HOMURA
2年前
3

乗り物(テンプレートを利用:ヘリコプター)

テンプレートを利用した乗り物3つめはヘリコプターです。自由に空を飛べる乗り物の形を変えていろいろな表現ができます。 今回作る乗り物は、テンプレートのヘリコプター…

HOMURA
2年前
6

乗り物(テンプレートを利用:車)

乗り物2つめは車です。今回もテンプレートを利用します。 今回作る乗り物は、テンプレートの車の性能そのままを好きなオブジェクトに使う、というものです。 こんなとこ…

HOMURA
2年前
3

乗り物(テンプレートを利用:馬)

乗り物は乗るのは楽しいけど作るとなるとなかなかハードルが高いですよね。実はテンプレートを利用すると簡単に作れたりします。 今回作る乗り物は、テンプレートの馬の性…

HOMURA
2年前
3
実験場解説トップページ

実験場解説トップページ

本記事ではclusterでのワールドで使用しているギミック等について解説していきます。(ギミック以外の解説もするので「等」を入れてます)
筆者の備忘録も兼ねてます(笑)
記事は随時追加していきます。

ワールド作成についての基礎的なことはcluster公式のクリエイターズガイドを参照してください。

紹介するギミック等は以下のワールドにて展示してあります。

こんな方向けこれからの記事ではclus

もっとみる
祝!cluster自衛隊体操1周年!

祝!cluster自衛隊体操1周年!

どうも!少佐です!(なぜ少佐なのかは後述)
このたび筆者が専属スタッフを務めるイベント「cluster自衛隊体操」が2024年3月をもって1周年を迎えました!キターッ!!ほんとにおめでとうございます!
この記事では当イベントがどうやって活動してきたかを、筆者の視点で書いていこうと思います!
ちなみに「自衛隊体操」とは自衛隊で行われている体操のことです!(そのまま)ラジオ体操よりも運動量が多くてわり

もっとみる
EJの光の中で踊る

EJの光の中で踊る

みなさん、clusterでのイベント楽しんでますか?
今回は筆者が音楽イベントにて貴重な体験をしたので、ぜひそのことについて書かせていただきたいと思います。

EJとはEJってなんだ!?という方もいるかもしれません。
それもそのはずcluster内で生まれた造語なのです!

なにをする人かというと、リアルのライブでの「照明スタッフ+特殊効果」といったところでしょうか。
会場のスイッチを押して様々な

もっとみる
今年の初めていろいろ

今年の初めていろいろ

この記事は非公式版clusterアドベントカレンダー2023の12月10日の記事になります。

テーマは「今年始めたいろいろなこと」です!
2023年もいろいろなことに挑戦してきました!この記事ではそれらを振り返っていきたいと思います!

初めてのフルトラ今年になって最初の初めてはこれです!
去年の秋ぐらいにハリトラXを予約してようやく手元にきたのが2月。
フルトラとはフルトラッキングの略で、全身

もっとみる
スタンプカード

スタンプカード

スタンプカードとは読んで字のごとくスタンプを押すカードです。
お店を利用すると1つずつ押してくれるアレです。
clusterでも主に運動系イベントで参加した回数を記録するために採用していることもあります。
毎回参加するたびに1つずつスタンプを押していくのが楽しくなりますよね!
ここではそのスタンプカードの作り方を紹介していきます。
機能としては
プレイヤーに数を付与する
プレイヤーに付与された数を

もっとみる
ライドアトラクション制作話

ライドアトラクション制作話

Ace Rider Squadronというワールド今回はギミック解説番外編ということでこのワールドを制作したときの過程をお話したいと思います。このワールドは後述するコンテストに応募するために作りました。
この記事はワールドで実際に遊んでから読むと理解が深まります。

コンテスト開催!ライドアトラクションとは!
遊園地の乗り物のような、自動で動く乗り物に乗って楽しむものです。
2023年1月、t_f

もっとみる
clusterのイベントスタッフやってみた!

clusterのイベントスタッフやってみた!

HOMURAです。今年はclusterでいろいろありましたね。自分の周りでもcluster内でいろいろありました。中でも最も大きい出来事として「イベントスタッフをやるようになった」というのを本記事で紹介しようと思います。

スタッフになったきっかけスタッフってすごいなあ

去年の今頃はまだclusterを始めたばかりでいろんなイベントを一般参加者として参加してました。このときはまだ「イベントは楽し

もっとみる
ライド(自動操縦の乗り物)

ライド(自動操縦の乗り物)

この記事より以降はUnity新バージョンを使用しての解説になります。
今回はライドの作り方を解説します。
ライドとは自動操縦で動く乗り物です。遊園地にあるアトラクションをイメージしてもらえるとよいと思います。
今回作る機能はスイッチ押したら作動する、人が乗れる自動操縦の乗り物です。
Unityの機能、CinemachineとTimelineを使用します。

こんなところで使ってます!

かるらでは

もっとみる
アイテムの生成、破壊2(個数制限)

アイテムの生成、破壊2(個数制限)

以前、アイテムの生成、破壊という記事を書きました。
あのギミックには欠点があって、スイッチを押したら押しただけ無限にアイテムが生成されます。
今回の記事では作りすぎないように個数を制限するロジックを追加しようと思います。
ロジックとはギミックが発動する条件をつけるものです。
今回作る機能はアイテムを生成する数を最大10個にする、というものです。

ロジックの詳しい内容についてはこちら!

こんなと

もっとみる
文字を貼り付ける

文字を貼り付ける

ワールドに文字を貼り付けます。テクスチャで書いたものを貼り付けるやり方もありますが、その分の画像を用意しなければならず文字の修正をする場合に画像を作り直さなければなりません。
そこでテキストを直接ワールドに貼り付けてしまおう、というわけです。

今回作るものは次の公式の記事にも載っています。

こんなところで使ってます!筆者のワールドでは案内や注意書きに使ってることが多いです。

テキストの作り方

もっとみる
パーティクル(湯気)

パーティクル(湯気)

パーティクルとは視覚効果のひとつです。火や煙、液体などを表現するときに用いられます。公式ガイドでは雪や雨、花火の作り方が載っています。

今回作るのは湯気です。湯気は熱を表現するのに用いられます。

こんなところで使ってます!筆者はお風呂や温泉が大好きなので、ワールドの各所に設置しています。
湯気がなければお湯もただの水になってしまうので必須技術です!

湯気の素材をダウンロードAsset Sto

もっとみる
乗り物(自作:ホバーボード)

乗り物(自作:ホバーボード)

自作乗り物2つめはホバーボードです。車輪がないスケボーといったところでしょうか。初めて作った乗り物なのでシンプルな形とシンプルなギミックで作ろうと思ってできたものです。
機能としては等速運動で動きジャンプもできる乗り物です。
テンプレートの馬に近いですね!

公式ガイドの乗り物がベースとなっています。

こんなところで使ってます!ホバーボードの作り方まずは乗り物となるオブジェクトを用意します。ボー

もっとみる
乗り物(自作:回転イス)

乗り物(自作:回転イス)

前回まではテンプレートを利用した乗り物を作ってきましたが、今回作るのは完全に自作です。とはいっても公式ガイドに載っているものに少々手を加えて作ったものです。
今回作るのは回転するイスです!

こんなところに使ってます!イスに座って左右にキーを入力すると回転します。

回転イスの作り方まずは座れるイスを用意してください。作り方は公式ガイドを参照してください。

イスが用意できたら次のコンポーネントを

もっとみる
乗り物(テンプレートを利用:ヘリコプター)

乗り物(テンプレートを利用:ヘリコプター)

テンプレートを利用した乗り物3つめはヘリコプターです。自由に空を飛べる乗り物の形を変えていろいろな表現ができます。
今回作る乗り物は、テンプレートのヘリコプターの性能そのままを好きなオブジェクトに使う、というものです。

公式では自作の乗り物を作る方法も紹介しています。

こんなところに使ってます!実験場に展示しています。

テンプレートを使う公式の乗り物はテンプレートとして配布されています。

もっとみる
乗り物(テンプレートを利用:車)

乗り物(テンプレートを利用:車)

乗り物2つめは車です。今回もテンプレートを利用します。
今回作る乗り物は、テンプレートの車の性能そのままを好きなオブジェクトに使う、というものです。

こんなところに使ってます!筆者のワールドでは実験場以外に今のところ使ってません。

テンプレートを使う公式の乗り物はテンプレートとして配布されています。

このページではテンプレートが入ったUnityプロジェクトがダウンロードできます。
もしすでに

もっとみる
乗り物(テンプレートを利用:馬)

乗り物(テンプレートを利用:馬)

乗り物は乗るのは楽しいけど作るとなるとなかなかハードルが高いですよね。実はテンプレートを利用すると簡単に作れたりします。
今回作る乗り物は、テンプレートの馬の性能そのままを好きなオブジェクトに使う、というものです。

公式では自作の乗り物を作る方法も紹介しています。

こんなところに使ってます!筆者のワールドでは実験場以外に今のところ使ってません

テンプレートを使う公式の乗り物はテンプレートとし

もっとみる