見出し画像

実験場解説トップページ

本記事ではclusterでのワールドで使用しているギミック等について解説していきます。(ギミック以外の解説もするので「等」を入れてます)
筆者の備忘録も兼ねてます(笑)
記事は随時追加していきます。

ワールド作成についての基礎的なことはcluster公式のクリエイターズガイドを参照してください。

紹介するギミック等は以下のワールドにて展示してあります。


こんな方向け

これからの記事ではcluster内で使用しているギミック等を解説していくわけですが、主にこんな方を対象としています。
1 ワールド作成をしてアップロードできる
2 ギミックを使ってみたいけど難しくてよくわからない
よくわからなくても大丈夫!とりあえず記事の内容をそのまま見様見真似でいいのでやってみましょう!使っているうちになんとなくわかってきます。

とはいうものの、軽~く説明。
ギミックとは「何かをしたら何かが起こる仕掛け」と言えばわかるでしょうか?
例えば…スイッチを押したらアイテムが出てくる
    特定の地点に入ったらワープする
というやつですね。
何かをしたら=トリガー
何かが起こる=ギミック
このほかにギミックが発動する条件をつけるロジックというものもあります。簡単な説明ですが今はこれでいいと思います。

詳しい説明についてはCluster Creator Kit ドキュメントを参照してください。

Unityのバージョンについて

この記事を作成した時点でのUnityのバージョンは2019.4.22f1となっています。「アイテムの生成、破壊2(個数制限)」までが旧バージョンでの記事です。
操作方法や表示等で微妙に現行バージョン(2021.3.4f1)と異なる場合がありますが内容はそのまま使用できます。

先輩クリエイター様方へ

ここでのギミック等の解説の内容については過去に先輩クリエイター様方が投稿した同種同内容のものが多数含まれます。
最近「ギミックやってみたいけどどうしていいかわからない」といった質問が耳に入るようになり、自分でもなにかできないかと思い「ギミックなんもわからん」という人のハードルを少しでも下げられるような記事を書いて投稿することにしました。
ここで書いたことが最適かどうかはわかりません。数ある方法のひとつとして紹介していきます。
筆者自身もまだまだ初心者でできないことはたくさんありますが、先輩クリエイター様方への敬意と感謝を込めて記事にしていきたいと思います。

解説記事リンク

ここから解説記事へのリンクを貼っていきます。順番に読み進めてもいいですし、読みたいところだけ読んでもいいです。

ワールドのデータをバックアップしよう

プレイヤーをワープさせる

ワールドを移動する

アイテムを元の位置に戻す

オンオフスイッチになるイス

ワールドの軽量化(テクスチャ解像度変更)

背景を複数使う(ObjectSkyboxシェーダー)

スイッチ1(オンオフ切り替え)

スイッチ2(交互に入れ替え)

スイッチ3(複数から1つを選択)

オブジェクトがついてくるアイテム

アイテムの生成、破壊

ローカルスイッチ

乗り物(テンプレートを利用:馬)

乗り物(テンプレートを利用:車)

乗り物(テンプレートを利用:ヘリコプター)

乗り物(自作:回転イス)

乗り物(自作:ホバーボード)

パーティクル(湯気)

文字を貼り付ける

アイテムの生成、破壊2(個数制限)

ライド(自動操縦の乗り物)

★番外編★ライドアトラクション制作話

スタンプカード

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?