見出し画像

作り笑顔でいいから笑ってろ

今の会社のリモート会議。
画像の顔出しはない。

音声とパワーポイントの資料共有のみで
議事を進行することにすっかり
慣れきってしまった。

当然、相手の表情も見えないし
自分の表情も伝えないので
自然と喜怒哀楽の起伏も少なくなった
気がする。

リモートワークの一つの弊害でもあるだろうか。
笑うことが少なくなった気がする。

笑顔の効果は大きい。

笑顔になることで、
脳内には幸せホルモンと呼ばれる
セロトニンが多く分泌され、
このセロトニンによって、
ストレスが解消されプラス思考に
なる
と言われている。

お笑い番組でもいいし、
誰かと顔を突き合わせてコミュニケーション
をとることで笑うことができる。

作り笑いでもいい。
なんでも身体は作り笑いを認識できないから、
効果は通常の笑顔同様に
あるという研究もある。

笑顔を無理やり作る方が
ストレスになるなんて思っていた私に
とっては驚きの発見であった。

つらい時こそ、笑おう。
笑う門には副きたる。

昔の人はうまいこと言ったもんだね。

最後まで読んで頂き、ありがとうございます。 みなさんが生き生き健康に働けるためのメッセージを発信していきます。 ぜひサポート、よろしくお願いします。